• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

μオピオイドによる痒みの機序解明とガバペンチンの鎮痒効果

研究課題

研究課題/領域番号 23590711
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関島根大学

研究代表者

今町 憲貴  島根大学, 医学部, 准教授 (40325048)

研究協力者 奈良井 康宏  
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード痒み / 脊髄くも膜下腔 / オピオイド / ガバペンチン / 脊髄くも膜下腔投与 / 鎮痒薬 / モルヒネ / 脊髄くも膜下 / 副作用 / 鎮痒効果 / 術後鎮痛 / 二次性痛覚過敏
研究成果の概要

マウスの脊髄くも膜下腔にμオピオイドレセプター(MOR)アゴニストであるDAMGOを投与したところ、総引っ掻き回数はPLCβ3欠損マウスでは野生型に比べ減少したため、MORアゴニストによる痒みにPLCβ3が重要な役割を果たすことが明らかとなった。
DAMGO単独の脊髄くも膜下投与に比べ、DAMGOとガバペンチン (GBP)の混合投与によりマウスの引っ掻き行動が抑制されたため、GBPがMORによる痒みを抑制することがわかった。ラット術後痛モデルでの脊髄くも膜下腔ガバペンチンの鎮痛効果を検討したところ、GBPは二次性痛覚過敏を抑制し、術後痛を軽減するのに重要な役割があることを解明した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 痒みと痛みに関する最近の知見 痒み・痛みとTRPチャネル.2013

    • 著者名/発表者名
      今町憲貴, 齊藤洋司
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 34 ページ: 474-484

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Gabapentin augments the antihyperalgesic effects of diclofenac sodium through spinal action in a rat postoperative pain model.2012

    • 著者名/発表者名
      Narai Y, Imamachi N, Saito Y.
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 115 号: 1 ページ: 189-193

    • DOI

      10.1213/ane.0b013e31824e5da3

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脊髄レベルでのμオピオイド受容体作動薬による痒みと鎮痛効果に及ぼすプレガバリンの役割2015

    • 著者名/発表者名
      角田尚紀、今町憲貴、榊原 学、齊藤洋司
    • 学会等名
      日本区域麻酔学会第2回学術集会
    • 発表場所
      群馬県高崎市群馬パース大学
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネの脊髄くも膜下腔投与における抗侵害受容効果と副作用2013

    • 著者名/発表者名
      榊原学,今町憲貴,齊藤洋司
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第60回学術集会
    • 発表場所
      札幌市ホテルさっぽろ芸文館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MORアゴニストによる引っ掻き行動に対する脊髄くも膜下腔ガバペンチンの役割2012

    • 著者名/発表者名
      今町 憲貴, 奈良井 康宏, 齊藤 洋司
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 痒みのメカニズムの多様性 ~痛みとの関連性~2012

    • 著者名/発表者名
      今町 憲貴
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第46回大会
    • 発表場所
      (くにびきメッセ)松江市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi