• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酪酸菌を用いたNASHの進展・発癌阻止を目指した予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23590755
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学
研究機関東海大学

研究代表者

渡辺 哲  東海大学, 医学部, 教授 (10129744)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード予防医学 / 肝発癌予防 / 肝線維化予防 / プロバイオティクス / 酪酸 / NAFLD/NASH / 酪酸菌 / 肝線維化 / 肝発癌 / NASH / Nrf2 / CDAA食 / 脂質過酸化 / エンドトキシン
研究概要

CDAA食投与によるラットNASHモデルでは、投与2週目より著明な脂肪肝がみられ、肝線維化(8週)、肝硬変(16週)、肝がん(50週)へと進行した。酪酸菌を投与した群では、肝での酸化ストレス抑制、門脈中エンドトキシン減少、肝脂肪沈着の抑制、インスリン抵抗性の改善、炎症反応抑制等が認められ、同時に肝でAMPK、AKTのリン酸化とともにNrf2の著明な発現増加がみられた。In vitroの解析より、酪酸によるAMPKのリン酸化はSirtuin1のリン酸化と核移行を促し、その結果mTOR2 complexの集積とAKTのSer473のリン酸化が起こり、最終的にNrf2の発現が増加することが判明した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Butyrate-Producing Probiotics Reduce Nonalcoholic Fatty Liver Disease Progression in Rats : New Insight into the Probiotics for the Gut-Liver Axis2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Endo H, Maki Niioka, Noriko Kobayashi, Mamoru Tanaka, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(5)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Butyrate-Producing Probiotics Reduce Nonalcoholic Fatty Liver Disease Progression in Rats: New Insight into the Probiotics for the Gut-Liver Axis2013

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Endo, Maki Niioka, Noriko Kobayashi, Mamoru Tanaka, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive assessment of metabolic syndrome among Rural Bangladeshi Women2012

    • 著者名/発表者名
      Subrina Jesmin, Reazul Islam, Shahidul Islam, Sohag Mia, Sayeeda Nusrat Sultana, Sohel Zaedi, Naoto Yamaguchi, Yoshio Iwashima, Michiaki Hiroe, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 12 ページ: 49-49

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Female sexual dysfunction : facts and factors among gynecology outpatients2012

    • 著者名/発表者名
      Muna Shalima Jahan, Syed Muhammad Baqui Billah, Hiroyuki Furuya, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 38 ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive assessment of metabolic syndrome among rural Bangladeshi women2012

    • 著者名/発表者名
      S.Jesmin, MR.Islam, AMS.Islam
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 12:49 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/1471-2458-12-49

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase-13 promotes recovery from experimental liver cirrhosis in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Endo, Maki Niioka, Yoshihiko Sugioka, Johbu Itoh, Kaori Kameyama, Isao Okazaki, Risto Ala-Aho, Veli-Matti Kähäri, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 78 (8) ページ: 239-252

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic syndrome in Bangladesh using NCEP Adult Treatment Panel III criteria2011

    • 著者名/発表者名
      Syed Muhammad Baqui Billah, Muna Shalima Jahan, Subrina Jesmine, Bounelome Keobouahome, Yoshihisa Watanabe, Takaki Kinoue, Hiroyuki Furuya, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Jps J Clin Ecology

      巻: 20 (1) ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical factors associated with severity in hospitalized children infected with avian influenza (H5N1)2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Furuya H, Shoji Kawachi, Mika Shigematsu, Kazuo Suzuki, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 16 (No.1) ページ: 64-68

    • NAID

      10029519957

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Matrix metalloproteinase-13 promotes recovery from experimental liver cirrhosis in rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Endo, Maki Niioka, Yoshihiko Sugioka, Johbu Itoh, Kaori Kameyama, Isao Okazaki, Risto Ala-Aho, Veli-Matti Kahari, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Pathobiology,

      巻: 78 ページ: 239-252

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical factors associated with severity in hospitalized children infected with avian influenza (H5N1).2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Furuya, Shoji Kawachi, Mika Shigematsu, Kazuo Suzuki, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 16 ページ: 64-68

    • NAID

      10029519957

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metabolic syndrome in Bangladesh using NCEP Adult Treatment Panel III criteria.2011

    • 著者名/発表者名
      Syed Muhammad Baqui Billah, Muna Shalima Jahan, Subrina Jesmine, Bounelome Keobouahome, Yoshihisa Watanabe, Takaki Kinoue, Hiroyuki Furuya, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Jps J Clin Ecology

      巻: 20 ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Female sexual dysfunction: facts and factors among gynecology outpatients.2011

    • 著者名/発表者名
      Muna Shalima Jahan, Syed Muhammad Baqui Billah, Hiroyuki Furuya, Tetsu Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 38 ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プロバイオティクス製剤MIYAIRI 588はNASHの進展および肝腫瘍形成を予防する2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤整, 新岡真希, 渡辺哲
    • 学会等名
      第72回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-10-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルス性肝炎に罹患した労働者の就業上の措置等の産業保健活動に関する産業医の意見調査2013

    • 著者名/発表者名
      堀江正知, 川波祥子, 谷澤有美, 中村文, 水野千景, 奈良井理恵, 川瀬洋平, 渡辺哲
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2013-05-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 職域における肝炎対策の実態と慢性ウイル性肝炎患者への配慮に関する調査研究2013

    • 著者名/発表者名
      古屋博行, 遠藤整, 渡辺哲
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2013-05-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 胎生期・授乳期トリブチルスズ曝露による雌Tokai High Avoider (THA)ラットの成長抑制とオープンフィールド試験2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川卓弥, 角田正史, 菅谷ちえ美, 杉浦由美子, 木戸尊將, 細川まゆ子, 遠藤整, 渡辺哲, 相澤好治
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2013-05-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プロバイオティクス製剤MIYAIRI 588 はNASH の進展および肝腫瘍形成を予防する

    • 著者名/発表者名
      遠藤 整、新岡真希、渡辺 哲
    • 学会等名
      第72回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [産業財産権] Nrf2活性化剤およびその用途2012

    • 発明者名
      渡辺 哲, 遠藤 整, 田中 守
    • 権利者名
      渡辺 哲, 遠藤 整, 田中 守
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-04-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] Nrf2活性化剤およびその用途2012

    • 発明者名
      渡辺哲、遠藤整、田中守
    • 権利者名
      渡辺哲、遠藤整、田中守
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-04-25
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi