研究課題/領域番号 |
23590758
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
高田 礼子 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (30321897)
|
研究分担者 |
山内 博 北里大学, 医療衛生学部, 教授 (90081661)
網中 雅仁 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (30231997)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | アスベスト / 無害化 / 鉄 / シリカ |
研究成果の概要 |
わが国で主に使用されたアスベストのうち、アモサイト(AM)は1000℃以上での焼成処理により酸化鉄(ヘマタイトとマグネタイト)、結晶質シリカ(クリストバライトとトリジマイト)から成る複合体が生成され、その構成比率は焼成条件により異なる。本研究では、AMの焼成無害化処理品に含まれる鉄とシリカによる酸化ストレス、炎症作用を評価するため、細胞毒性試験とラット気管内投与試験を行った。AMの1200℃以上の焼成試料の慢性呼吸器影響には、繊維形状だけでなく、結晶構造のうち結晶質シリカの関与が重要であることが示唆された。
|