研究課題/領域番号 |
23590792
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
公衆衛生学・健康科学
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
長澤 晋哉 金沢医科大学, 医学部, 助教 (30510341)
|
研究分担者 |
三浦 克之 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90257452)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 成人保健 / 心腎連関 |
研究成果の概要 |
本研究の対象者は年齢が60-70代の高齢男性約900人とし、そのうち732人について追跡調査を行った。頚部エコー検査による頚動脈内膜中膜肥厚・プラーク計測、マルチスライスCTによる冠動脈石灰化などを測定した。また初回調査時に採取し-70℃に保存した血漿よりADMAを測定した。研究参加者には、動脈硬化精密検査結果を含め検査結果を郵送し、利益還元を行った。血漿ADMA値と潜在性動脈硬化指標との関連について、その研究成果を海外学会などにて発表した。
|