• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児のインスリン抵抗性と関連する肥満以外の因子の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23590815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

西村 理明  東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (20343535)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード小児 / 肥満 / インスリン抵抗性 / インスリン分泌不全 / 予測因子 / 予知因子 / 疫学 / 危険因子
研究成果の概要

新潟県津南町における中学3年生 445名においてインスリン抵抗性(IR)とインスリン分泌不全(ID)を予知しうる肥満以外の因子を検討した。
IR有りとされた人数(%)は、男児/女児で22(8.7%)/30 (15.5%)人で女児で有意に多く(p=0.027)、ID有りとされた人数(%)は、男児/女児で52(20.6%)/17 (8.8%)人でで男児に有意に多かった(p=0.001)。
ロジスティック回帰分析を用いて、IRおよびIDを予測しうる肥満以外の因子について検討したところ、IRについては中性脂肪高値、HbA1c高値が、IDに関してはBMI低値、TG低値、収縮期血圧高値が有意に関連していた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 地域の学童健診におけるインスリン分泌能ならびに関連する因子についての性差に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      西村 理明, 佐野 浩斎, 辻野 大助, 安藤 精貴, 恩田 美湖, 石川 眞一郎, 田嶼 尚子, 宇都宮 一典
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域の学童検診におけるインスリン分泌能並びに関連する因子についての検討2013

    • 著者名/発表者名
      西村理明
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域の学童健診におけるインスリン抵抗性とインスリン分泌能ならびに肥満の関連についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      西村 理明, 佐野 浩斎, 松平 秀, 森本 彩, 辻野 大助, 瀧 謙太郎, 安藤 精貴, 石川 眞一郎, 田嶼 尚子, 宇都宮 一典
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi