• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

S1P受容体を標的としたIBD新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23590934
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

藤井 俊光  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (30547451)

研究分担者 渡辺 守  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
永石 宇司  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (60447464)
連携研究者 永石 宇司  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教 (60447464)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード炎症性腸疾患 / 慢性腸炎 / リンパ球動態制御 / FTY720 / S1P受容体
研究概要

本研究では炎症性腸疾患における特異的な免疫学的異常に着目し、リンパ球動態を制御する低分子化合物FTY720を用いた、これまでと全く異なる概念に基づく新規治療法に関して独自に検討を行った。
FTY720を腸炎マウスの複数のモデルに投与した結果、その腸炎を著明に抑制することが可能であった。
また我々は、この腸炎抑制機序はFTY720が腸炎惹起性リンパ球を二次リンパ節に隔離することで効果発現していることを明らかとした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (111件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (53件) (うち査読あり 41件) 学会発表 (45件) 図書 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Advancing MR imaging in Crohn's disease2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Watanabe M(他5名)
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 89(1) ページ: 24-30

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myosin light chain kinase expression induced via tumor necrosis factor receptor 2 signaling in the epithelial cells regulates the development of colitis-associated carcinogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Nagaishi T, Watanabe M(他12名)
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(2)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 炎症性腸疾患の画像診断modality IV. MRI?腸管評価の新たなモダリティーはIBD診療を変えるかー2014

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光
    • 雑誌名

      INTESTINE

      巻: Vol.18 No.2 ページ: 159-166

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Advancing magnetic resonance imaging in Crohn's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Naganuma M, Kitazume Y, Saito E, Nagahori M, Ohtsuka K, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 89 号: 1 ページ: 24-30

    • DOI

      10.1159/000356210

    • NAID

      130005084744

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of salvage therapy and its effect on operative outcomes in patients with ulcerative colitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito E, Nagahori M, Fujii T, Otsuka K, Watanabe M
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 89 号: 1 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1159/000356221

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Magnetic Resonance and Balloon Enteroscopic Examination of Deep Small Intestine in Patients with Crohn's Disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Takenaka K, Ohtsuka K,Watanabe M et al
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: [Epub ahead of print] 号: 2 ページ: 334-342

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2014.04.008

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poor recall of prior exposure to varicella zoster, rubella, measles, or mumps in patients with IBD2013

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Fujii T, Watanabe M(他3名)
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 19 ページ: 418-22

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence and characteristics of the 2009 influenza (H1N1) infections in inflammatory bowel disease patients2013

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Fujii T, Watanabe M(他9名)
    • 雑誌名

      J Crohns Colitis

      巻: 7 ページ: 308-313

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of Fetal Enteric Progenitors as a Source for Transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Fordham RP, Watanabe M(他7名)
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lineage-specific expression of Bestrophin-2 and Bestrophin-4 in human intestinal epithelial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ito G, Watanabe M(他15名)
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Th1/Th7-Mediated Interstitial Pneumonia in Chronic Colitis Mice Independent of Intestinal Microbiota2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Watanabe M(他6名)
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 190 ページ: 6616-6625

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The acquisition of malignant potential in colon cancer is regulated by the stabilization of Atonal homolog 1 protein2013

    • 著者名/発表者名
      Kano Y, Watanabe M(他12名)
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 432 ページ: 175-181

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone marrow-mesenchymal stem cells are a major source of interleukin-7 and sustain colitis by forming the niche for colitogenic CD4+ memory T cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Watanabe M(他6名)
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 62 ページ: 1142-1152

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【潰瘍性大腸炎診療のトピックス】潰瘍性大腸炎に対する生物学的製剤による治療2013

    • 著者名/発表者名
      長堀正和,藤井俊光,渡辺守
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: (0446-6586), 110巻11号 ページ: 1909-1915

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【抗体医薬による消化器治療のパラダイムシフト】【炎症性腸疾患(IBD)に対する生物学的製剤治療】生物学的製剤によるIBD治療戦略の進歩どう変わっていくか2013

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光,渡辺守
    • 雑誌名

      消化器の臨床

      巻: (1344-3070), 16巻5号 ページ: 454-459

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 【小腸疾患の臨床-最近の進歩】クローン病に対するMREC(MR enterocolonography)の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光,渡辺守他
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: (0911-601X), 28巻7号 ページ: 1069-1075

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Endoscopic ultrasound with double-balloon endoscopy for the diagnosis of inverted Meckel's diverticulum : a case report2013

    • 著者名/発表者名
      Araki A, Fujii T, Watanabe M(他6名)
    • 雑誌名

      J Med Case Rep

      巻: 6 ページ: 328-328

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Bone marrow-mesenchymal stem cells are a major source of interleukin-7 and sustain colitis by forming the niche for colitogenic CD4+ memory T cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Nakamura T, Watanabe M et al
    • 雑誌名

      Gut.

      巻: 62 号: 8 ページ: 1142-1152

    • DOI

      10.1136/gutjnl-2012-302029

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplantation of expanded fetal intestinal progenitors contributes to colon regeneration after injury.2013

    • 著者名/発表者名
      Fordham RP, Yui S, Nakamura T, Watanabe M et. al
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 13 号: 6 ページ: 734-744

    • DOI

      10.1016/j.stem.2013.09.015

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Randomised clinical trial: evaluation of the efficacy of mesalazine (mesalamine) suppositories in patients with ulcerative colitis and active rectal inflammation -- a placebo-controlled study.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Nishino H, Sameshima Y, Ota A, Nakamura S, Hibi T
    • 雑誌名

      Aliment pharmacol ther

      巻: 38 号: 3 ページ: 264-273

    • DOI

      10.1111/apt.12362

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of QD and TID oral mesalazine for maintenance of remission in quiescent ulcerative colitis: a double-blind, double-dummy, randomized multicenter study.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Hanai H, Nishino H, Yokoyama T, Terada T, Suzuki Y
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 19 号: 8 ページ: 1681-90

    • DOI

      10.1097/mib.0b013e318286fa3d

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Th1/Th17-Mediated Interstitial Pneumonia in Chronic Colitis Mice Independent of Intestinal Microbiota.2013

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Watanabe M et al
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 190 号: 12 ページ: 6616-6625

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1202930

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クローン病に対するMREC(MR enterocolonography)の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 俊光, 北詰 良雄, 長沼 誠, 齊藤 詠子, 長堀 正和, 大塚 和朗, 渡辺 守
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: 28 ページ: 1069-1075

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 生物学的製剤によるIBD治療戦略の進歩 どう変わっていくか2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 俊光, 渡辺 守
    • 雑誌名

      消化器の臨床

      巻: 16 ページ: 454-459

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎に対する生物学的製剤による治療2013

    • 著者名/発表者名
      長堀 正和, 藤井 俊光, 齊藤 詠子, 大塚 和朗, 渡辺 守
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: 110 ページ: 1909-1915

    • NAID

      130003383310

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Poor recall of prior exposure to varicella zoster, rubella, measles, or mumps in patients with IBD2013

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Nagahori M, Fujii T, Morio J, Saito E, Watanabe M
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 19 号: 2 ページ: 418-422

    • DOI

      10.1002/ibd.23027

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence and characteristics of the 2009 influenza (H1N1) infections in inflammatory bowel disease patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Fujii T, Watanabe M. et al
    • 雑誌名

      J Crohns Colitis.

      巻: 7 号: 4 ページ: 308-13

    • DOI

      10.1016/j.crohns.2012.06.019

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The short isoform of the CEACAM1 receptor in intestinal T cells regulates mucosal immunity and homeostasis via Tfh cell induction2012

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Nagaishi T(他20名)
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37 ページ: 930-946

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional engraftment of colon epithelium expanded in vitro from a single adult Lgr5+ stem cell2012

    • 著者名/発表者名
      Yui S, Nagaishi T, Watanabe M(他9名)
    • 雑誌名

      Nat Med

      巻: 18 ページ: 618-623

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of colitogenic CD4+ T cells is regulated by IL-7 in collaboration with natural killer cell function in a murine model of colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Nagaishi T, Watanabe M(他11名)
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 ページ: 2524-2536

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time analysis of P-glycoprotein-mediated drug transport across primary intestinal epithelium three-dimensionally cultured in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Nagaishi T, Watanabe M(他11名)
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 419 ページ: 238-243

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus NS4B protein targets STING and abrogates RIG-I-mediated type-I interferon-dependent innate immunity2012

    • 著者名/発表者名
      Nitta S, Watanabe M(他13名)
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 57 ページ: 46-58

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T-helper 17 and interleukin-17-producing lymphoid tissue inducer-like cells make different contributions to colitis in mice2012

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Watanabe M(他12名)
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 143 ページ: 1288-1297

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A prospective analysis of the incidence of and risk factors for opportunistic infections in patients with inflammatory bowel disease2012

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Watanabe M(他3名)
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 ページ: 595-600

    • NAID

      10031177010

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The use of traditional and newer calcineurin inhibitors in inflammatory bowel disease2012

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Fujii T, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46 ページ: 129-37

    • NAID

      10029026934

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional engraftment of colon epithelium expanded in vitro from a single adult Lgr5+stem cell2012

    • 著者名/発表者名
      Yui S, Nakamura T, Sato T, Nemoto Y, Mizutani T, Zheng X, Ichinose S, Nagaishi T, Okamoto R, Tsuchiya K, Clevers H, and Watanabe M
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 18 号: 4 ページ: 618-623

    • DOI

      10.1038/nm.2695

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The development of colitogenic CD4+ T cells is regulated by IL-7 in collaboration with natural killer cell function in a murine model of colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaji O, Totsuka T
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 号: 6 ページ: 2524-2536

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1100371

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time analysis of P-glycoprotein-mediated drug transport across primary intestinal epithelium three-dimensionally cultured in vitro2012

    • 著者名/発表者名
      Mizutani T, Nakamura T, et al
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 419 号: 2 ページ: 238-243

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.01.155

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic ultrasound with double-balloon endoscopy for the diagnosis of inverted Meckel'sdiverticulum: a case report2012

    • 著者名/発表者名
      Araki A, Tsuchiya K, Oshima S, Okada E,Suzuki S, Akiyama JM, Fujii T, OkamotoR, Watanabe M
    • 雑誌名

      J Med Case Rep

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 328-328

    • DOI

      10.1186/1752-1947-6-328

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The short isoform of the CEACAM1 receptor in intestinal T cells regulates mucosal immunity and homeostasis via Tfh cell induction2012

    • 著者名/発表者名
      Chen L, Chen Z, Baker K, Halvorsen EM, da Cunha AP, Flak MB, Gerber G, Huang YH, Hosomi S, Arthur JC, Dery KJ, Nagaishi T, Beauchemin N, Holmes KV, Ho JW, Shively JE, Jobin C, Onderdonk AB, Bry L, Weiner HL, Higgins DE, Blumberg RS
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37 号: 5 ページ: 930-946

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2012.07.016

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 免疫調節薬/分子生物製剤を用いた難治性潰瘍性大腸炎に対する治療戦略2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 雑誌名

      消化器内科

      巻: 54 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【炎症性腸疾患-病因解明と診断・治療の最新知見-】 総論 炎症性腸疾患の疾患概念と変遷2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 70 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集 図説 胃と腸用語集2012 MREC(MR entero-colonography)2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 雑誌名

      胃と腸

      巻: 47 ページ: 668-668

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 粘膜治癒・長期予後の面からみた難治性炎症性腸疾患の治療戦略2012

    • 著者名/発表者名
      長沼誠, 藤井俊光, 渡辺守
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会会誌

      巻: 35 ページ: 99-106

    • NAID

      10030573724

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 炎症性腸疾患の疾患概念と変遷2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 70 ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Luminal CD4+ T cells penetrate gut epithelial monolayers and egress from lamina propria to blood circulation2011

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Y, Watanabe M(他8名)
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 141 ページ: 2130-2139

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of hath1 gene expression directly regulated by hes1 via notch signaling is associated with goblet cell depletion in ulcerative colitis2011

    • 著者名/発表者名
      Zheng X, Watanabe M(他6名)
    • 雑誌名

      Inflamm Bowel Dis

      巻: 11 ページ: 2251-2260

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulated IL-7Rαexpression on colitogenic memory CD4+ T cells may participate in the development and persistence of chronic colitis2011

    • 著者名/発表者名
      Shinohara T, Watanabe M(他8名)
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 186 ページ: 2623-2632

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of interferon signaling by infectious hepatitis C virus clones with substitutions of core amino acids 70 and 912011

    • 著者名/発表者名
      Funaoka Y, Watanabe M(他11名)
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 85 ページ: 5986-5994

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【クローン病の長期予後改善をめざして】長期予後の面からみたクローン病に対する免疫調節薬の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      長沼誠,藤井俊光,渡辺守
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: 108巻3号 ページ: 388-400

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR enterocolonography is useful for simultaneous evaluation of small and large intestinal lesions in Crohn's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hyun SB, Kitazume Y, Suzuki S, Watanabe M, et al
    • 雑誌名

      Inflam Bowel Dis

      巻: 17 号: 5 ページ: 1063-1072

    • DOI

      10.1002/ibd.21510

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The use of traditional and newer calcineurin inhibitors in inflammatory bovvel disease2011

    • 著者名/発表者名
      Naganuma M, Watanabe M, Hibi T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46 号: 2 ページ: 129-137

    • DOI

      10.1007/s00535-010-0352-z

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長期予後の面からみたクローン病に対する免疫調節薬の有用性2011

    • 著者名/発表者名
      長沼誠, 藤井俊光, 渡辺守
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: 108 ページ: 388-400

    • NAID

      10030296443

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] AJM300, an oralα4 integrin antagonist, for active ulcerative colitis : a multicenter, randomized, doubleblind, placebo-controlled phase 2a study.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2014 Chicago ASGE/AGA Joint Presidential Plenary
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The consecutive salvage therapy of tacrolimus and infliximab is effective in patients with refractory ulcerative colitis accompanied by acceptable adverse operative outcomes2014

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-05-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography is useful to predict clinical recurrence of Crohn's disease and identify patients who need more aggressive treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      UEG Week 2013
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2013-10-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Morning Seminar 2 Case Discussion - Crohn's Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii
    • 学会等名
      AOCC(Asian Organization for Crohn's & Colitis) 2013
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2013-06-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography can predict clinical recurrence of Crohn's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2013
    • 発表場所
      Orlando
    • 年月日
      2013-05-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] クローン病の再燃予測におけるMR enterocolonography (MREC)の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光、長堀正和、渡辺守
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Intravenous tacrolimus therapy can rapidly induce remission in refractory ulcerative colitis2013

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      8^<th> Congress of ECCO
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2013-02-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography (MREC)のクローン病小腸大腸病変の評価および再燃予測における有用性2013

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光、齊藤詠子、長堀正和、長沼誠、大塚和朗、渡辺守
    • 学会等名
      第9回消化管学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-01-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Intravenous tacrolimus therapy can rapidly induce remission in refractory ulcerative colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      EUG Week 2012
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2012-10-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] クローン病小腸大腸病変の評価および再燃予測におけるMRエンテロコロノグラフィー(MREC)の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光、長堀正和、渡辺守
    • 学会等名
      JDDW2012第54回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Intravenous tacrolimus therapy can rapidly induce remission in refractory ulcerative colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2012
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2012-05-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 難治性潰瘍性大腸炎に対するTacrolimus静注療法の有用性と安全性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光、齊藤詠子、森尾純子、長堀正和、長沼誠、渡辺守
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗体製剤使用炎症性腸疾患患者における血中濃度測定と中和抗体測定の意義2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光、長沼誠、渡辺守
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-04-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] クローン病粘膜治癒の評価に対するMREC(MR enterocolonography)の有用性と限界2012

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光
    • 学会等名
      第11回大腸画像アカデミー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Serological test and vaccinations for measles, mumps, rubella, and varicella zoster deserve considerations as early as possible after diagnosis of inflammatory bowel disease2011

    • 著者名/発表者名
      Makoto Naganuma, Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      UEGW 2011
    • 発表場所
      Stockholm
    • 年月日
      2011-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 重症潰瘍性大腸炎に対するHybrid tacrolimus療法の試み2011

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光,渡辺守
    • 学会等名
      JDDW2011第53回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-10-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Natural killer cells suppress a murine model of colitis by targeting the early stage of T cell development2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagaishi, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      International Congress of Mucosal Immunology
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2011-07-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 免疫調整剤/分子生物製剤を用いた難治性潰瘍性大腸炎の対する治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光,渡辺守
    • 学会等名
      第97回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Prevalence of influenza infection and safety of human infection with influenza A (H1N1) vaccine in patients with IBD patients treated with immunomodulators and biologics2011

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-05-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] NK cells regulate CD62L-CD44- T cell subset in the development of pathogenic T cells in a murine model of colitis2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yamaji, Takashi Nagaishi, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-05-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Regeneration of damaged colonic tissue by transplantation of colonic epithelial stem cells maintained and expanded in vitro2011

    • 著者名/発表者名
      Shiro Yui, Takashi Nagaishi, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-05-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography demonstrates comparative ability to double-balloon endoscopy for the simultaneous assessment of small and large intestinal lesions in Crohn's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hyun Sea Bong, Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2011-05-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography demonstrates comparative ability to double-balloon endoscopy for the simultaneous assessment of small and large intestinal lesions in Crohn’s disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hyun Sea Bong, Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Regeneration of damaged colonic tissue by transplantation of colonic epithelial stem cells maintained and expanded in vitro.2011

    • 著者名/発表者名
      Shiro Yui, Takashi Nagaishi, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2011
    • 発表場所
      Chicago
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Natural killer cells suppress a murine model of colitis by targeting2011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagaishi, Mamoru Watanabe et al
    • 学会等名
      International Congress of Mucosal Immunology 2011
    • 発表場所
      Paris
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] W-4-5.免疫調整剤/分子生物製剤を用いた難治性潰瘍性大腸炎の対する治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第97回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] S25-3 重症潰瘍性大腸炎に対するHybrid tacrolimus療法の試み2011

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      JDDW2011 第53回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] クローン病診療におけるMREC(MR enterocolonographyの役割2011

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光
    • 学会等名
      第23回千葉消化管フォーラム
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of indication and volume of colonoscopy for ulcerative colitis patients in the era of mucosal healing.

    • 著者名/発表者名
      Nagahori M,Saito E, Fujii T, Otsuka K, Watanabe M
    • 学会等名
      1st Annual Meeting of AOCC
    • 発表場所
      東京 日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography is useful to predict clinical recurrence of Crohn's disese and identify patients who need more aggressive treatment.

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Naganuma M, Kitazume Y, Saito E, Nagahori M, Ohtsuka K, Watanabe M
    • 学会等名
      United European Gastoroenterology week( UEGW)2013
    • 発表場所
      ベルリン ドイツ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography can predict clinical recurrence of Crohn’s disease.

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Makoto Naganuma, Yoshio Kitazume, Eiko Saito, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe
    • 学会等名
      DDW/AGA 2013
    • 発表場所
      オーランド アメリカ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Morning Seminar 2 Case Discussion - Crohn's Disease

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii
    • 学会等名
      1st Annual Meeting of AOCC
    • 発表場所
      東京 日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The consecutive salvage therapy of tacrolimus and infliximab is effective in patients with refractory ulcerative colitis accompanied by acceptable adverse operative outcomes.

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Eiko Saito, Masakazu Nagahori, Kazuo Ohtsuka, Mamoru Watanabe
    • 学会等名
      DDW/AGA 2014
    • 発表場所
      シカゴ アメリカ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] クローン病における小腸病変に対するバルーン内視鏡所見とMR所見の比較

    • 著者名/発表者名
      竹中健人、大塚和朗、藤井俊光、長堀正和、齊藤詠子、荒木昭博、新田沙由梨、鈴木雅博、渡辺守
    • 学会等名
      第97回日本消化器内視鏡学会関東地方会
    • 発表場所
      東京 日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Intravenous tacrolimus therapy can rapidly induce remission in refractory ulcerative colitis.

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      DDW/AGA 2012
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Intravenous tacrolimus therapy can rapidly induce remission in refractory ulcerative colitis.

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      EUG Week 2012
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Intravenous tacrolimus therapy can rapidly induce remission in refractory ulcerative colitis.

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Fujii, Mamoru Watanabe, et al
    • 学会等名
      8th Congress of ECCO
    • 発表場所
      Vienna
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗体製剤使用炎症性腸疾患患者における血中濃度測定と中和抗体測定の意義

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 難治性潰瘍性大腸炎に対するTacrolimus静注療法の有用性と安全性の検討

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 難治性潰瘍性大腸炎に対するインフリキシマブ(IFX)の中長期予後の検討

    • 著者名/発表者名
      齊藤詠子、藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性腸疾患患者における抗TNFα受容体拮抗薬の選択に関する研究

    • 著者名/発表者名
      長堀正和、藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第98回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Virtual colonographyとカプセル内視鏡 MR enterocolonography (MREC) の実際とクローン病小腸大腸病変の評価における有用性

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第30回大腸検査学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クローン病小腸大腸病変の評価および再燃予測におけるMRエンテロコロノグラフィー(MREC)の有用性

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      JDDW2012 第54回日本消化器病学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MR enterocolonography (MREC) のクローン病小腸大腸病変の評価および再燃予測における有用性

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第9回消化管学会総会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] クローン病の再燃予測におけるMR enterocolonography (MREC) の有用性

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] これで納得!画像で見ぬく消化器疾患vol.3小腸2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺守
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 今日の治療指針20142014

    • 著者名/発表者名
      渡辺守
    • 総ページ数
      2128
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 実践!IBD診療2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺守、藤井俊光
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 実践!IBD診療2014

    • 著者名/発表者名
      藤井 俊光、渡辺 守
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] これで納得!画像で見ぬく消化器疾患 vol.3小腸2014

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光、大塚和朗
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 今日の治療指針20142014

    • 著者名/発表者名
      渡辺守、山口徹・北原光夫
    • 総ページ数
      2128
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 病態と治療戦略がみえる免疫・アレルギー疾患イラストレイテッド, 2013年臨床編II臓器特異的自己免疫疾患クローン病2013

    • 著者名/発表者名
      大島茂、藤井俊光、渡辺守
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 病態と治療戦略がみえる 免疫・アレルギー疾患イラストレイテッド2013

    • 著者名/発表者名
      大島 茂、藤井 俊光、渡辺 守
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] IBD炎症性腸疾患を究める2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺守
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      メジカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] これでわかるIBD診療のすべて2011

    • 著者名/発表者名
      渡辺守
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] これでわかるIBD診療のすべて2011

    • 著者名/発表者名
      藤井俊光, 渡辺守
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 今日の臨床サポート エルゼビア・ジャパン 潰瘍性大腸炎

    • URL

      http://clinicalsup.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] Care Net 希少疾患ライブラリ 潰瘍性大腸炎

    • URL

      http://www.carenet.com/report/library/general/rare/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi