• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪性肝疾患におけるキニノーゲン断片ペプチドを介した高血圧の関与

研究課題

研究課題/領域番号 23590981
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

宇都 浩文  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (20347058)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードNAFLD / NASH / キニノゲン / 高血圧 / 肝炎 / 肝線維化 / 脂肪肝 / キニノーゲン / キニノ-ゲン / プロテオミクス / 非アルコール性 / 脂肪肝炎
研究概要

非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、高血圧などの生活習慣病と関連し、NAFLD患者血中から同定したキニノゲン断片は高血圧と関連することから、NAFLDの病態進展と高血圧やキニノゲン断片との関連を検討した。塩分感受性高血圧ラットにコリン欠乏アミノ酸置換食と高塩分食を投与すると、高血圧は脂肪肝の程度には影響せず、IL-10やHO-1の発現抑制を介して肝炎と肝線維化を促進した。一方、NAFLDではキニノゲン分解が亢進していたが、NAFLDにおいてキニノゲン断片濃度と高血圧との関連はなかった。以上のことから、高血圧はNAFLDの増悪因子であるが、その作用にキニノゲンは関連しないと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Hypertension exacerbates liver injury and hepatic fibrosis induced by a choline-deficient L-amino acid-defined diet in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Arima S, Uto H, Ibusuki R, Kumamoto R, Tanoue S, Mawatari S, Oda K, Numata M, Fujita H, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med.

      巻: 33 号: 1 ページ: 68-76

    • DOI

      10.3892/ijmm.2013.1544

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increasing prevalence of diabetes mellitus in association with fatty liver in a Japanese population2013

    • 著者名/発表者名
      Imamura Y, Uto H, Hiramine Y, Hosoyamada K, Ijuin S, Yoshifuku S, Miyahara H, Maenohara S, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: (Epub ahead of print) 号: 10 ページ: 1406-1413

    • DOI

      10.1007/s00535-013-0902-2

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dietary fructose enhances the incidence of precancerous hepatocytes induced by administration of diethylnitrosamine in rat2013

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto R, Uto H, Oda K, Ibusuki R, Tanoue S, Arima S, Mawatari S, Kumagai K, Numata M, Tamai T, Moriuchi A, Fujita H, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H
    • 雑誌名

      Eur J Med Res

      巻: 18 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1186/2047-783x-18-54

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinicopathological features of liver injury in patients with type 2 diabetes mellitus and comparative study of histologically proven nonalcoholic fatty liver diseases with or without type 2 diabetes mellitus2013

    • 著者名/発表者名
      Shima T, Uto H, Ueki K, Takamura T, Kohgo Y, Kawata S, Yasui K, Park H, Nakamura N, Nakatou T, Tanaka N, Umemura A, Mizuno M, Tanaka J, Okanoue T
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 48 号: 4 ページ: 515-525

    • DOI

      10.1007/s00535-012-0653-5

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高血圧はコリン欠乏アミノ酸置換食による肝炎と肝線維化を促進する2013

    • 著者名/発表者名
      有馬志穂、宇都浩文、指宿りえ、隈元亮、田ノ上史郎、熊谷公太郎、馬渡誠一、沼田政嗣、玉井努、森内昭博、桶谷真、井戸章雄、坪内博仁
    • 雑誌名

      酸化ストレスと肝疾患

      巻: 9 ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Fatty liver in men is associated with high serum levels of small, dense low-density lipoprotein cholesterol2012

    • 著者名/発表者名
      Hosoyamada K, Uto H, Imamura Y, Hiramine Y, Toyokura E, Hidaka Y, Kuwahara T, Kusano K, Saito K, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H
    • 雑誌名

      Diabetol Metab Syndr

      巻: 4(1) ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clinical and pathological progression of non-alcoholic steatohepatitis to hepatocellular carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui K, Hashimoto E, Tokushige K, Koike K, Shima T, Kanbara Y, Saibara T, Uto H, Takami S, Kawanaka M, Komorizono Y, Okanoue T, and The Japan NASH Study Group.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 42 号: 8 ページ: 767-773

    • DOI

      10.1111/j.1872-034x.2012.00986.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatty liver in men is associated with high serum levels of small, dense low-density lipoprotein cholesterol2012

    • 著者名/発表者名
      Hosoyamada K, Uto H, Imamura Y, Hiramine Y, Toyokura E, Hidaka Y, Kuwahara T, Kusano K, Saito K, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H.
    • 雑誌名

      Diabetol Metab Syndr.

      巻: 4 号: 1 ページ: 34-34

    • DOI

      10.1186/1758-5996-4-34

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japan NASH Study Group, Ministry of Health, Labour, and Welfare of Japan : Characteristics of patients with nonalcoholic steatohepatitis who develop hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Yasui K, Hashimoto E, Komorizono Y, Saibara T
    • 雑誌名

      Clin Gastroenterol Hepatol

      巻: 9 号: 5 ページ: 428-433

    • DOI

      10.1016/j.cgh.2011.01.023

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of cigarette smoking on onset of nonalcoholic fatty liver disease over a 10-year period2011

    • 著者名/発表者名
      Hamabe A, Uto H, Imamura Y, Kusano K, Mawatari S, Kumagai K, Kure T, Tamai T, Moriuchi A, Sakiyama T, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46(6) 号: 6 ページ: 769-78

    • DOI

      10.1007/s00535-011-0376-z

    • NAID

      10029029629

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alcohol drinking patterns and the risk of fatty liver in Japanese men2011

    • 著者名/発表者名
      Hiramine Y, Imamura Y, Uto H, Koriyama C, Horiuchi M, Oketani M, Hosoyamada K, Kusano K, Ido A, Tsubouchi H
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 46(4) 号: 4 ページ: 519-28

    • DOI

      10.1007/s00535-010-0336-z

    • NAID

      10029028704

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテオミクスから同定した非アルコール性脂肪性肝疾患の分子マーカーの臨床的意義と新しい診断2013

    • 著者名/発表者名
      宇都浩文、岡上武、坪内博仁
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2013-03-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高血圧はコリン欠乏アミノ酸置換食による肝線維化を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      有馬志穂、宇都浩文、指宿りえ、隈元亮、熊谷公太郎、呉健、馬渡誠一、嵜山敏男、桶谷真、井戸章雄、坪内博仁
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Hypertension exacerbates hepatic fibrosis induced by a choline-deficient L-amino acid-defined diet in rats2012

    • 著者名/発表者名
      Arima S, Uto H, Ibusuki R, Kumamoto R, Tanoue S, Mawatari S, Kure T, Numata M, Setoyama H, Fujita H, Sakiyama T, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H
    • 学会等名
      The American Gastroenterological Association (AGA)
    • 発表場所
      Sandiego(USA)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Hypertension exacerbates hepatic fibrosis induced by a choline-deficient L-amino acid-defined diet in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Arima S, Uto H, Ibusuki R, Kumamoto R, Tanoue S, Mawatari S, Kure T, Numata M, Setoyama H, Fujita H, Sakiyama T, Oketani M, Ido A, Tsubouchi H.
    • 学会等名
      The American Gastroenterological Association (AGA)
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪肝における高血圧の病態への関与2011

    • 著者名/発表者名
      有馬志穂、宇都浩文、隈元亮、熊谷公太郎、呉健、馬渡誠一、玉井努、森内昭博、嵜山敏男、桶谷真、井戸章雄、坪内博仁
    • 学会等名
      第48回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト好中球ペプチド-1はNASH動物モデルの肝線維化を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      宇都浩文、指宿りえ、坪内博仁
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテオミクスから同定した非アルコール性脂肪性肝疾患の分子マーカーの臨床的意義と新しい診断法の確立

    • 著者名/発表者名
      宇都浩文、岡上武、坪内博仁
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi