• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛋白・脂質代謝異常による小胞体ストレスを伴う肝細胞障害でのオートファジーの役割

研究課題

研究課題/領域番号 23591000
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

原田 大  産業医科大学, 医学部, 教授 (00241175)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肝臓学 / オートファジー / 酸化ストレス / 小胞体ストレス / 肝疾患 / Mallory-Denk体 / ウイルソン病 / 非アルコール性脂肪性肝疾患 / 脂肪性肝疾患 / ウイルス性肝炎
研究概要

培養細胞を用いてプロテアソーム阻害時と遊離脂肪酸負荷時の小胞体ストレス、異常蛋白蓄積ならびにオートファジーの状態を検討した。どちらのストレスの状態でも小胞体ストレスがかかり、オートファジーが亢進していた。
ヒトの肝生検組織の検討ではC型慢性肝炎(CHC)と非アルコール性脂肪肝炎(NAFLD)においてケラチン8の発現が亢進し、Mallory-Denk体(MDB)が形成されたがB型慢性肝炎では見られなかった。またMDBは細胞において酸化ストレスを軽減しており、オートファジーの亢進は肝障害を軽減した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (89件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (38件) (うち招待講演 3件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] Sorafenib enhances proteasome inhibitor-induced cell death via inactivation of Akt and stress-activated protein kinases2014

    • 著者名/発表者名
      Honma Y, Shimizu S, Takehara T, Harada M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: 49 ページ: 517-526

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pathogenesis and management of Wilson disease2014

    • 著者名/発表者名
      Harada M
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 44 ページ: 395-402

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 銅代謝とウイルソン病2014

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 46 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sorafenib enhances proteasome inhibitor-mediated cytotoxicity via inhibition of unfolded protein response and keratin phosphorylation2013

    • 著者名/発表者名
      Honma Y, Harada M
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 319 ページ: 2166-2178

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウイルソン病の予後2013

    • 著者名/発表者名
      原田大、本間雄一、原田理子、草永真志、久米井伸介、日浦政明、柴田道彦、渡邊龍之
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 66 ページ: 479-483

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 肝細胞Mallory-Denk体の生成機構2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 雑誌名

      Hepatology practice

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Keratin 8 phosphorylation regulates its transamidation and hepatocyte Mallory-Denk body formation2012

    • 著者名/発表者名
      Kwan R, Hanada S, Harada M, (equal contribution), Strnad P, Li DH, Omary MB
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 26 ページ: 2318-2326

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Aging modulates susceptibility to mouse liver Mallory-Denk body formation2012

    • 著者名/発表者名
      Hanada S, Harada M, Akiba J, Abe M, Sakata M, Taniguchi E, Kawaguchi T, Koga H, Nagata E, Ueno T, Omary MB, Sata M
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 60 ページ: 475-483

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Keratin 8 phosphorylation regulates its transamidation and hepatocyte Mallory-Denk body formation.2012

    • 著者名/発表者名
      Kwan R, Hanada S, Harada M, (equal contribution), Strnad P, Li DH, Omary MB
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 26 号: 6 ページ: 2318-2326

    • DOI

      10.1096/fj.11-198580

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging modulates susceptibility to mouse liver Mallory-Denk body formation.2012

    • 著者名/発表者名
      Hanada S, Harada M, Akiba J, Abe M, Sakata M, Taniguchi E, Kawaguchi T, Koga H, Nagata E, Ueno T, Omary MB, Sata M
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: 60 号: 6 ページ: 475-483

    • DOI

      10.1369/0022155412441478

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adding diet and exercise counseling to the health promotion plan alleviates anthropometric and metabolic complications in patients with metabolic syndrome.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita-Suzuki S, Fujioka Y, Mitsuoka H, Tashiro M, Harada M
    • 雑誌名

      Nutrition and Metabolic Insights

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Valsartan, a specific angiotensin II receptor blocker, inhibits pancreatic fluid secretion via vagal afferent pathway in conscious rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Wei L, Otani M, Harada M, Otsuki M
    • 雑誌名

      Regul Pept

      巻: 178 号: 1-3 ページ: 80-85

    • DOI

      10.1016/j.regpep.2012.06.013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guidelines for the use and interpretation of assays for monitoring autophagy.2012

    • 著者名/発表者名
      Klionsky DJ, Harada M et al.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 8 ページ: 445-544

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Churg-Strauss syndrome manifesting as cholestasis and diagnosed by liver biopsy.2012

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Oe S, Shibata M, Taguchi M, Matsuhashi T, Hiura M, Abe S, Harada R, Shimairi S
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 42 号: 9 ページ: 940-944

    • DOI

      10.1111/j.1872-034x.2012.00993.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poorly differentiated neuroendocrine carcinoma of the pancreas responsive to combination therapy with gemcitabine and S-1.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Miyagawa K, Hiura M, Taguchi M, Kihara Y, Abe S, Shimajiri S, Harada M
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 51 ページ: 727-732

    • NAID

      130002061835

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Keratin 8 phosphorylation regulates its2012

    • 著者名/発表者名
      Kwan R, Hanada S, Harada M et al.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aging modulates susceptibility2012

    • 著者名/発表者名
      Hanada S, Harada M et al.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of severe liver damage after the induction of ttocilizumab therapy for rheumatoid vasculitis2011

    • 著者名/発表者名
      Hiura M, Abe S, Tabaru A, Shimajiri S, Hanami K, Sato K, Tanaka Y, Harada M
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41 ページ: 492-496

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Copper incorporation into ceruloplasmin is regulated by Niemann-Pick C1 protein2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagimoto C, Harada M, Kumemura H, Abe M, Koga H, Sakata M, Kawaguchi T, Terada K, Hanada S, Taniguchi E, Ninomiya H, Ueno T, Sugiyama T, Sata M
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41 ページ: 484-491

    • NAID

      10031144114

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Excess copper chelating therapy for Wilson disease induces anemia and liver dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Miyagawa K, Honma Y, Hiura M, Shibata M, Matsuhashi T, Abe S, Harada R, Tabaru A
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 50 ページ: 1461-1464

    • NAID

      130000969422

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A case of adult autoimmune hepatitis with histological features of giant cell hepatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi H, Narita R, Hiura M, Abe S, Tabaru A, Tanimoto A, Sasaguri Y, Harada M
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 50 ページ: 315-319

    • NAID

      130000413115

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rapid progression of hepatocellular carcinoma in a patient with autoimmune hepatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Hiura M, Tabaru A, Honma Y, Narita R, Abe S, Shimajiri S, Okamoto K, Yamaguchi K, Harada M
    • 雑誌名

      Intern Med

      巻: 50 ページ: 1409-1413

    • NAID

      130000770517

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Late diagnosed Wilson disease with hepatic and neurological manifestations2011

    • 著者名/発表者名
      Honma Y, Harada M, Sato M, Katsuki Y, Hiura M, Shibata M, Narita R, Harada R, Abe S, Tabaru A, Tajiri N, Simajiri S
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41 ページ: 270-276

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 肝細胞Mallory-Denk体の形成と細胞生物学的意義2011

    • 著者名/発表者名
      原田大, 本間雄一, 日浦政明
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 43 ページ: 444-447

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 肝疾患でのオートファジーの意義2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      産業医科大学雑誌

      巻: 33 ページ: 337-344

    • NAID

      110008798970

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] B型肝炎ウイルスは宿主の細胞のオートファジーを利用して増殖している2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 150-151

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小胞体ストレスによりactivating transcription factor-6(ATF-6)欠損マウスは脂肪肝を起こす2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウイルソン病での銅沈着への細胞レベルでの反応2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 154-155

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ケラチンの変異は急性肝障害の進展に関与する2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 156-157

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中間径線維の構成成分であるケラチンの糖化は細胞の保護に重要である2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 158-159

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Late diagnosed Wilson disease with hepatic2011

    • 著者名/発表者名
      Honma Y, Harada M, Sato M, et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41 ページ: 270-276

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Case of severe liver damage after the induction2011

    • 著者名/発表者名
      Hiura M, Harada M et al.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 41 ページ: 492-496

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝細胞のMallory-Denk体の形成と細胞生物学的意義2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大 他.
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 43 ページ: 444-447

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] B型肝炎ウイルスは宿主の細胞のオートファジー2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 150-151

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小胞体ストレスにより2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ウイルソン病での銅沈着への細胞2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 154-155

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中間径線維の構成成分であるケラチン2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 雑誌名

      Frontiers in Gastroenterology

      巻: 16 ページ: 158-159

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎モデルに対するトレハロースの影響2013

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大
    • 学会等名
      第19回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 代謝性肝疾患2013

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 学会等名
      日本肝臓学会教育講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる肝細胞障害へのオートファジーの作用2013

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、大江晋司、宮川恒一郎、日浦政明、原田大
    • 学会等名
      第44回日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] C型慢性肝炎患者における酸化ストレスがウイルス増殖およびインターフェロン治療効果に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      日浦政明、本間雄一、原田大
    • 学会等名
      第40回日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎モデルに対するトレハロースの影響2013

    • 著者名/発表者名
      本間 雄一 原田 大
    • 学会等名
      第21回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京(京王フラザホテル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 肝由来培養細胞におけるsorafenibのケラチンのリン酸化への影 響2013

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、 清水 聡、竹原哲郎、原田 大
    • 学会等名
      第49回 日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京(京王フラザホテル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 代謝性肝疾患2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 学会等名
      平成25年度 日本肝臓学会教育講演会
    • 発表場所
      東京(砂防会館)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる肝細胞障害へのオートファジーの作用2013

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、大江晋司、宮川恒一郎、日浦政明、原田 大
    • 学会等名
      第45回 日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      福岡(アクロス福岡)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 肝疾患における酸化ストレスとオートファージの関連2013

    • 著者名/発表者名
      日浦政明、大江晋司、宮川恒一郎、本間雄一、原田 大
    • 学会等名
      第17回 日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      東京(グランドプリンスホテル新高輪)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] C型慢性肝炎患者における酸化ストレスが,ウイルス増殖およびイン ターフェロン治療効果に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      日浦政明、本間雄一、原田 大
    • 学会等名
      第40回 日本肝臓学会西部会
    • 発表場所
      岐阜(岐阜都ホテル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 代謝性肝疾患2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 学会等名
      日本肝臓学会教育講演会
    • 発表場所
      東京 砂防会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 培養肝癌細胞への分子標的薬の影響2012

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 学会等名
      第29回犬山シンポジウム
    • 発表場所
      犬山
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] トレハロースのオートファジーを介した肝細胞の小胞体ストレスへの作用2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大
    • 学会等名
      第44回日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝癌細胞におけるsorafenibとプロテアソーム阻害薬の相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大、田原章成
    • 学会等名
      第16回肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Autophagy eliminates components of hepatocyte inclusions Mallory-Denk bodies2012

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Honma Y.
    • 学会等名
      The 6^<th> international symposium of autophagy 2012
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝由来培養細胞における分子標的薬と小胞体ストレス応答2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大
    • 学会等名
      第20回浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Autophagy eliminates components of hepatocyte inclusions Mallory-Denk bodies2012

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Honma Y
    • 学会等名
      The 6th international symposium of autophagy
    • 発表場所
      沖縄 万国津梁館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ウイルソン病蛋白(ATP7B)とNPC1による肝細胞での銅代謝機構2012

    • 著者名/発表者名
      原田 大、柳本親利
    • 学会等名
      肝病態生理研究会
    • 発表場所
      金沢 ホテル日航金沢
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 培養肝癌細胞への分子標的薬の影響2012

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 学会等名
      第29回犬山シンポジウム
    • 発表場所
      犬山 犬山ホテル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トレハロースのオートファジーを介した肝細胞の小胞体ストレスへの作用2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大
    • 学会等名
      第44回日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      高知 高知市文化プラザ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ウイルソン病の実地診療での問題点2012

    • 著者名/発表者名
      原田 大、本間雄一、柴田道彦
    • 学会等名
      第16回肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸 国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝癌細胞におけるsorafenibとプロテアソーム阻害薬の相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大、田原章成
    • 学会等名
      第16回肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸 国際展示場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝由来培養細胞における分子標的薬と小胞体ストレス応答2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大
    • 学会等名
      第20回浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      浜松 アクトシティー
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] トレハロースはオートファジーを介して肝細胞の小胞体ストレスを軽減するか2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大
    • 学会等名
      第19回浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      浜松
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms of intracellular copper metabolism regulated by ATP7B and Niemann-Pick C1 protein in hepatocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Harada M, Yanagimoto C.
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Diseases
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Wilson病における銅過剰とMallory-Denk体形成の肝細胞への影響2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、日浦政明、柴田道彦、阿部慎太郎、田原章成、原田大
    • 学会等名
      第15回ウイルソン病研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 先天性銅代謝異常症・ウイルソン病の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第67回学術講演会
    • 発表場所
      福岡 (指定講演)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルソン病において銅過剰は肝細胞へ如何なる影響を与えているか2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大、日浦政明、柴田道彦、阿部慎太郎、田原章成
    • 学会等名
      第19回肝病態生理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝細胞でのMallory-Denk体形成を伴う肝障害におけるケラチン18の役割2011

    • 著者名/発表者名
      原田大、本間雄一、日浦政明
    • 学会等名
      第47回肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスならびに酸化ストレス関連肝障害におけるオートファジーの役割2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大
    • 学会等名
      第47回肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中間径線維の構成成分であるケラチン18はペプチドとして肝細胞保護に働く2011

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 学会等名
      第43回に本臨床分子形態学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ウイルソン病蛋白(ATP7B)を介した肝細胞内での銅代謝機構2011

    • 著者名/発表者名
      原田大、柳本親利
    • 学会等名
      第15回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 肝細胞でのMallory-Denk body形成を伴う肝障害におけるケラチン18の役割2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大 他.
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィック(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスならびに酸化ストレス2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大 他.
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィック(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 先天性銅代謝異常症・ウイルソン病の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会(招待講演)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Wilson病における銅過剰2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大 他.
    • 学会等名
      ウイルソン病研究会
    • 発表場所
      東邦大学(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] トレハロースはオートファジーを介して肝細胞2011

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田 大
    • 学会等名
      浜名湖シンポジウム
    • 発表場所
      アクトシティー浜松(浜松)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanisms of intracellular copper metabolism regulated by ATP7B2011

    • 著者名/発表者名
      Harada M.
    • 学会等名
      米国肝臓学会
    • 発表場所
      モスコーセンター(サンフランシスコ)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] ウイルス肝炎・肝癌の病態と治療 (培養肝癌細胞への分子標的薬の影響)2013

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 代謝性肝疾患2013

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 出版者
      日本肝臓学会.教育講演会テキスト
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ウイルソン病2013

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 出版者
      朝倉書店朝倉内科学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] NASH・アルコール性肝障害の診療を極める基本から最前線まで (肝細胞Mallory-Denk体の生成機構)2013

    • 著者名/発表者名
      原田大
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ウィルソン病.肝硬変改訂第2版2013

    • 著者名/発表者名
      原田大、本間雄一、千手倫夫
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ウイルス肝炎・肝癌の病態と治療2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メディカルトリビューン
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本肝臓学会 教育講演会テキスト2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      日本肝臓学会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 朝倉内科学2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] NASH・アルコール性肝障害の診療を極める 基本から最前線まで2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 朝倉内科学2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ウイルソン病
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 免疫疾患イラストレイテッド2013

    • 著者名/発表者名
      原田 大
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      自己免疫性肝炎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 分子生物学が可能とした個別化医療 (トレハロースはオートファジーを介して肝細胞の小胞体ストレスを軽減するか?)2012

    • 著者名/発表者名
      本間雄一、原田大
    • 出版者
      アークメディア
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] モノグラフ病気の分子形態学 (ウイルソン病)2011

    • 著者名/発表者名
      原田大, 本間雄一, 原田理子
    • 出版者
      学際企画
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 病気の分子形態学2011

    • 著者名/発表者名
      原田 大 他.
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      学際企画
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi