• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホルター心電図による睡眠時無呼吸スクリーニングの有用性の実証

研究課題

研究課題/領域番号 23591055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

早野 順一郎  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90173054)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード睡眠時無呼吸 / ホルター心電図 / 心拍変動 / コンピュータ / 死亡率 / うつ病 / 睡眠 / 心電図 / 心筋梗塞 / 予後予測 / 急性心筋梗塞 / 血液透析 / データベース
研究成果の概要

心電図による効果的な睡眠呼吸障害(SDB)のスクリーニング法の確立を目的に、SDBに伴う心拍数の周期的変動を自動検出するアルゴリズム(ACAT)を開発した。SDBを疑い睡眠ポリグラフ検査を受けた862例において、ACATは中等症以上のSDBを感度83%、特異度88%で検出した。また、1運送会社の全男性トラック運転手165例において、ACATは、中等症以上のSDBを感度88%、特異度98%で検出した。さらに、ACATを急性心筋梗塞発作後のうつ状態を含む716例に適用したところ、SDBはうつ状態を有する人では死亡のリスクと関連するが、非うつ状態の患者では関連しないことが分かった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Central sleep apnoea and inflammation are independently associated with arrhythmia in patients with heart failure2013

    • 著者名/発表者名
      Sano K, Watanabe E, Hayano J, Mieno Y, Sobue Y, Yamamoto M, Ichikawa T, Sakakibara H, Imaizumi K, Ozaki Y
    • 雑誌名

      Eur J Heart Fail

      巻: 15 号: 9 ページ: 1003-1010

    • DOI

      10.1093/eurjhf/hft066

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heart rate variability biofeedback improves cardiorespiratory resting function during sleep2013

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara M, Hayano J, Oikawa LO, Katsamanis M, Lehrer P
    • 雑誌名

      Appl Psychophysiol Biofeedback

      巻: 38 ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-specific organ-selective effect of epifascial acupuncture on cardiac and gastric autonomic functions2013

    • 著者名/発表者名
      Minagawa M, Kurono Y, Ishigami T, Yamada A, Kakamu T, Akai R, Hayano J
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 179 号: 1-2 ページ: 151-154

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2013.03.005

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-scale heart rate dynamics detected by phase-rectified signal averaging predicts mortality after acute myocardial infarction.2013

    • 著者名/発表者名
      Kisohara M, Stein PK, Yoshida Y, Suzuki M, Iizuka N, Carney RM, Watkins LL, Freedland KE, Blumenthal JA, Hayano J.
    • 雑誌名

      Europace

      巻: 15 号: 3 ページ: 437-443

    • DOI

      10.1093/europace/eus409

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of ECG-based screening for sleep-disordered breathing: a survey of all male workers in a transport company.2013

    • 著者名/発表者名
      Hayano J, Tsukahara T, Watanabe E, Sasaki F, Kawai K, Sakakibara H, Kodama I, Nomiyama T, Fujimoto K.
    • 雑誌名

      Sleep Breath

      巻: 17 号: 1 ページ: 243-251

    • DOI

      10.1007/s11325-012-0681-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of obstructive sleep apnea on response to cognitive behavior therapy for depression after an acute myocardial infarction.2012

    • 著者名/発表者名
      Freedland KE, Carney RM, Hayano J, Steinmeyer BC, Reese RL, Roest AM
    • 雑誌名

      J Psychosom Res

      巻: 72 号: 4 ページ: 276-281

    • DOI

      10.1016/j.jpsychores.2011.12.012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear measures of heart rate variability and mortality risk in hemodialysis patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Hiroshi T, Aoyama T, Tanaka M, Ishii H, Kisohara M, Iizuka N, Murohara T, Hayano J.
    • 雑誌名

      Clin J Am Soc Nephrol

      巻: 7 号: 9 ページ: 1454-1460

    • DOI

      10.2215/cjn.09430911

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of ECG-based screening for sleep-disordered breathing: a survey of all male workers in a transport company2012

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Hayano
    • 雑誌名

      Sleep Breath

      巻: Mar 20

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of obstructive sleep apnea on response to cognitive behavior therapy for depression after an acute myocardial infarction2012

    • 著者名/発表者名
      Keneth E. Freedland
    • 雑誌名

      J Psychosom Res

      巻: 72 ページ: 276-281

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-gaussianity of low frequency heart rate variability and sympathetic activation: lack of increases in multiple system atrophy and Parkinson disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Ken Kiyono
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 3 ページ: 34-34

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of sleep apnea by the analysis of heart rate variation: a mini review2011

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Hayano
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc

      巻: 2011 ページ: 7731-7734

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Increased non-gaussianity of heart rate variability predicts cardiac mortality after an acute myocardial infarction2011

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Hayano
    • 雑誌名

      Front Physiol

      巻: 2 ページ: 65-65

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Increased Mortality Risk in Patients with Blunted Cyclic Variation of Heart Rate in Nighttime ECG2015

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Hayano, Fumihiko Yasuma, Robert M. Carney, Phyllis K. Stein, James A. Blumenthal, Petros Arsenos, Konstantinos A. Gatzoulis, Hiroshi Takahashi, Hideki Ishii, Eiichi Watanabe
    • 学会等名
      Congress of the International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
    • 発表場所
      Lyon, France
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Long-time-scale heart rate dynamics detected by phase-rectified signal averaging predicts mortality after acute myocardial infarction2012

    • 著者名/発表者名
      Kisohara Masaya
    • 学会等名
      American College of Cardiology
    • 発表場所
      シカゴ、米国
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] CVHR形状測定装置2015

    • 発明者名
      早野順一郎
    • 権利者名
      早野順一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-049863
    • 出願年月日
      2015-03-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi