• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Notchシグナルに着目した新規血管再生治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23591097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関千葉大学

研究代表者

舘野 馨  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (20532758)

連携研究者 南野 徹  新潟大学, 医歯学総合研究科, 教授 (90328063)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード分子血管病態学 / 再生医療 / Notch
研究概要

末梢血単核球移植は、重症下肢虚血に対する血管再生治療として有用であるが、約30%が治療に無反応である。これらの症例では移植細胞のNotch リガンド発現が減弱しており、Notchリガンド・受容体をそれぞれ移植細胞・筋組織で欠損するモデルでも、同様に治療効果が減弱した。治療無反応モデルである糖尿病、高齢マウスでは、虚血状況下でのNotch シグナル増強が障害されており、これにNotchリガンドJagged-1またはDll-4を過剰発現した細胞を移植したところ、前者で治療効果が改善した。Jagged-1によるNotch標的治療は、重症下肢虚血に対する新規治療法となる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Role of JAGGED1 in arterial lesions after vascular injury2011

    • 著者名/発表者名
      Wu X, Minamino T, et al
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vase Biol

      巻: 31 号: 9 ページ: 2000-2006

    • DOI

      10.1161/atvbaha.111.225144

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Therapeutic Neovascularization Targeting Notch Signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tateno
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Lewiston, MA, USA
    • 年月日
      2012-08-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Therapeutic Neovascularization Targeting Notch Signaling2012

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tateno
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences
    • 発表場所
      Lewiston, ME, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic Neovascularization Targeting Notch Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tateno, Tohru Minamino, Yohko Yoshida, Junji Moriya, Sho Okada, Ippei Shimizu, Masataka Yokoyama, Takashi Ito, Aika Nojima, Issei Komuro, Yoshio Kobayashi
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions, 2011
    • 発表場所
      Orlando, FL USA
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Therapeutic Neovascularization Targeting Notch Signaling2011

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tateno, Tohru Minamino, Junji Moriya, Sho Okada, Ippei Shimizu, Masataka Yokoyama, Aika Nojima, Takashi Ito, Yoko Yoshida, Issei Komuro, Yoshio Kobayashi
    • 学会等名
      第75回日本循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-08-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic Neovascularization Targeting Notch Signaling

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tateno, Tohru Minamino, Yohko Yoshida, Junji Moriya, Sho Okada, Ippei Shimizu, Masataka Yokoyama, Takashi Ito, Aika Nojima, Issei Komuro, Yoshio Kobayashi.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2011.
    • 発表場所
      Orlando, FL USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 先端医療シリーズ43「循環器疾患の最新医療」2012

    • 著者名/発表者名
      舘野 馨、 南野 徹
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      先端医療技術研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.chiba-u.ac.jp/class/cardio

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 抗ノッチ1アゴニスト抗体を含む組織 再生治療剤及び該抗体を使用する組織再生 治療方法2012

    • 発明者名
      南野 徹、舘野 馨、八木田 秀雄
    • 権利者名
      千葉大学、順天堂大学医学部
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2012-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ノッチシグナルを利用した虚血組織再生方法2012

    • 発明者名
      舘野馨、南野徹
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      2009-067021
    • 出願年月日
      2012
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi