• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

睡眠時無呼吸症候群による時計遺伝子を介した分子生物学的影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

鰤岡 直人  鳥取大学, 医学部, 教授 (50252854)

連携研究者 千酌 浩樹  鳥取大学, 医学部付属病院, 教授 (90283994)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード睡眠時無呼吸症候群 / 時計遺伝子 / 概日時計 / 時計被制御遺伝子 / 分子時計 / 気管支喘息 / 睡眠時無呼吸 / 睡眠関連呼吸障害 / 低酸素血症 / 交感神経活動亢進
研究成果の概要

睡眠時無呼吸症候群 (SAS)は睡眠中に無呼吸と低呼吸を繰り返し,生体に多彩な生理学的影響を及ぼす重要な疾患である.我々は,SASが時計遺伝子で構成された分子生物学的な概日時計 (circadian clock)に影響を及ぼすことを明らかにしてきた.本研究で遺伝子上流に cis-element として E-box, D-box, RREなどの塩基配列をもつ遺伝子を複数同定した.これらの遺伝子は時計遺伝子群で構成された概日時計に支配される時計被制御遺伝子と推測される.概日時計と時計被制御遺伝子群を包括したシステムにより,臨床疾患の増悪メカニズムの新しい機序を検討することが可能になるかもしれない.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] 時計被制御遺伝子2014

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人,清水英治
    • 雑誌名

      コンセンサス癌治療

      巻: 13 ページ: 169-169

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 時計遺伝子と睡眠関連呼吸障害2013

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人
    • 雑誌名

      呼吸

      巻: 32 ページ: 285-292

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体内時計と睡眠時無呼吸症候群2013

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人
    • 雑誌名

      呼吸と循環

      巻: 61 ページ: 746-754

    • NAID

      40019752736

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 概日リズムと疾患:気管支喘息2013

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 71 ページ: 2146-2152

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 在宅酸素療法の展望2012

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人,安達康裕,石指健一,森本美智子
    • 雑誌名

      呼吸と循環

      巻: 60 ページ: 759-768

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 時計遺伝子と呼吸器疾患2012

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人,服岡泰司
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 27 ページ: 547-550

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 概日時計を活用した疾患の予防・診断・治療2014

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人
    • 学会等名
      第21回 日本時間生物学会
    • 発表場所
      九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Annual Review 呼吸器 2014:時間医学と睡眠関連呼吸障害2014

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人,高田美也子
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 時間薬理学による最新の治療戦略:体内時計の分子機構と気管支喘息2013

    • 著者名/発表者名
      鰤岡直人
    • 出版者
      医薬ジャーナル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://ww7.enjoy.ne.jp/~nburioka/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://ww7.enjoy.ne.jp/~nburioka/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 鰤岡直人:研究内容

    • URL

      http://ww7.enjoy.ne.jp/~nburioka/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://ww7.enjoy.ne.jp/~nburioka/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] パルスオキシメータ表示システム2014

    • 発明者名
      鰤岡直人他
    • 権利者名
      鳥取大学 他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-077867
    • 出願年月日
      2014-04-04
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 酸素供給装置2012

    • 発明者名
      鰤岡直人
    • 権利者名
      鳥取大学医学部
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-183158
    • 出願年月日
      2012-08-22
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 酸素供給装置2012

    • 発明者名
      鰤岡直人
    • 権利者名
      鳥取大学医学部
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-183159
    • 出願年月日
      2012-08-22
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 状況を記録するパルスオキシメータ2011

    • 発明者名
      鰤岡直人,森本美智子
    • 権利者名
      鳥取大学
    • 産業財産権番号
      2011-259629
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi