研究課題
基盤研究(C)
本研究のでは、急性腎障害(AKI)におけるADMAの動態を検討し、ADMA上昇の機序を、さらには上昇したADMAが如何に腎障害に関与するか明らかにするため、以下の検討を行った。(基礎研究)虚血再還流モデルを用いた検討では、ADMAが蓄積し、その上昇が腎微小血管障害を介して、その病態に関与することが明らかとなった。(臨床研究)待機的冠動脈造影を行う55名の患者において、造影剤の使用は明らかにADMAを増加させ、その上昇が検査以降のGFRの低下率に関与する可能性が示唆された。これらの結果より、ADMAが急性腎障害の病態に深く関与し、あらたな予防や治療標的となり得ることが見出された。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)
Kidney Int
巻: 85 ページ: 570-8
Curr Pharm Design
巻: 20 ページ: 2448-55
巻: 85 号: 3 ページ: 570-578
10.1038/ki.2013.398
Curr Pharm Des
巻: 20 ページ: 2448-2455
Diab Vasc Dis Res
巻: 10(5) ページ: 436-41
Diabetes & Vascular Disease Research
巻: 印刷中 号: 5 ページ: 436-441
10.1177/1479164113486662
Current Pharmaceutical Design
巻: 印刷中
巻: 81 ページ: 762-8
Life Sci
巻: 24;91(9-10) ページ: 301-5
Metabolism
巻: 61(8) ページ: 1067-72
Biochim Biophys Acta
巻: 1820(5) ページ: 663-71
Life Sci.
巻: 91 号: 9-10 ページ: 301-305
10.1016/j.lfs.2012.06.015
Kidney International
巻: 81 号: 8 ページ: 762-768
10.1038/ki.2011.476
Am J Nephrol
巻: 33 ページ: 1-6
Nephrology (Carlton)
巻: 16 ページ: 299-303