• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗NMDAR脳炎における病的自己抗原提示細胞の検索研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関信州大学

研究代表者

池田 修一  信州大学, 医学部, 教授 (60135134)

研究分担者 高橋 幸利  独立行政法人国立病院機構 静岡てんかん神経医療センター, 臨床研究部・統括診療部, 部長 (70262764)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード非ヘルペス性辺縁系脳炎 / 自己免疫性脳炎 / NMDA受容体 / シナプス異常症 / 卵巣奇形腫 / 辺縁系脳炎 / 卵巣 / 未受精卵 / 蛋白解析 / 非ヘルペス性脳炎 / 辺緑系脳炎
研究概要

正常卵巣におけるNMDAR抗原の発現を検索するため、ウシの卵巣と未受精卵を検索した。免疫組織化学的に原始卵胞の細胞質と未受精卵の細胞膜にNR2B抗原の発現が認められた。次に凍結卵巣と未受精卵1031個を集めて蛋白化学的分析を行った。Immunoblottingではこれら組織にNR1とNR2Bの蛋白分画があることが見出された。そこで未受精卵の細胞膜から抽出した蛋白分画をLC-MS/MSで解析したところ、SPFGRFK, KNLQDR, GVEDALVSLK, QPTVAGAPK, NEVMSSKの5個のペプチドを得た。これらはNR1、NR2A、NR2B、NR2Cの部分アミノ酸配列と一致した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] N-methyl-D-aspartate (NMDA) 受容体脳炎の治療動向2014

    • 著者名/発表者名
      立花直,池田修一
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 31(1) ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of the <i>N</i>-Methyl-D-Aspartate Receptor (NMDAR)-Related Epitope, NR2B, in the Normal Human Ovary: Implication for the Pathogenesis of Anti-NMDAR Encephalitis2013

    • 著者名/発表者名
      Tachibana N, Kinoshita M ,Saito Y, Ikeda S
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 230 号: 1 ページ: 13-16

    • DOI

      10.1620/tjem.230.13

    • NAID

      10031175414

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of NMDAR-related epitopes in ovarian teratoma: comparison between patients and controls2012

    • 著者名/発表者名
      Tachibana N, Ikeda S
    • 雑誌名

      臨床神経学

      巻: 52 号: 11 ページ: 982-984

    • DOI

      10.5692/clinicalneurol.52.982

    • NAID

      130004505233

    • ISSN
      0009-918X, 1882-0654
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗NMDA受容体脳炎に合併した卵巣奇形腫と正常卵巣におけるNMDA受容体の分布2011

    • 著者名/発表者名
      立花直子,有馬邦正,池田修一
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 66(5) ページ: 967-972

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A young man with anti-NMDA encephalitis following Guillain-Barre syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Tojo K, Nitta K, Ishii W, Sekijima Y, Morita H, et al
    • 雑誌名

      Case Reports in Neurology

      巻: 3 号: 1 ページ: 7-13

    • DOI

      10.1159/000323751

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集:抗NMDA受容体脳炎に合併した卵巣奇形腫と正常卵巣におけるNMDA受容体の分布2011

    • 著者名/発表者名
      立花直子、有馬邦正、池田修一
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 66 ページ: 967-972

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵巣奇形腫非合併抗N-Methyl-D-aspartate(NMDA) 受容体脳炎の抗原提示部位:ウシ未受精卵・卵巣におけるNMDA 受容体完全型の同定2013

    • 著者名/発表者名
      立花直子,木下通亨,亀谷冨由樹,田中惠,小松洋太郎,池田修一
    • 学会等名
      第18回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2013-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 卵巣奇形腫非合併抗N-Methyl-D-aspartate(NMDA) 受容体脳炎の抗原提示部位:ウシ未受精卵・卵巣におけるNMDA 受容体完全型の同定2013

    • 著者名/発表者名
      立花直子、木下通亨、亀谷冨由樹、田中惠子、小松洋太郎、池田修一
    • 学会等名
      第18回日本神経感染症学会総会 学術集会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート シーガイヤコンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] NMDA受容体関連脳炎患者の卵巣奇形腫におけるNMDA受容体関連抗原の発現についての免疫組織化学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      木下通亨,立花直子,斉藤祐子,高橋利幸,池田修一
    • 学会等名
      第17回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 正常卵巣および精巣におけるNMDAR関連抗原の発現に関する免疫組織化学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      立花直子,木下通亨,斉藤祐子,高橋利幸,池田修一
    • 学会等名
      第17回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳炎を合併しない卵巣奇形腫に含有する中枢神経組織に関する免疫組織化学的検討2012

    • 著者名/発表者名
      木下通亨, 立花直子, 齊藤祐子, 有馬邦正, 池田修一
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳炎を合併しない卵巣奇形腫における神経組織関連抗原の発現についての免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      木下通亨,立花直子,斉藤祐子,有馬邦正,池田修一
    • 学会等名
      第17回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗NMDAR脳炎患者と非脳炎患者の卵巣奇形腫における炎症細胞浸潤の比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      立花直子,高橋幸利,田中惠子,斉藤祐子,有馬邦正,池田修一
    • 学会等名
      第17回日本神経感染症学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 若年女性の卵巣におけるNMDAR関連抗原の発現に関する免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      立花直子,石井恵子,高橋幸利,田中惠子,有馬邦正,池田修一
    • 学会等名
      第52日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 若年女性の卵巣におけるNMDAR関連抗原の発現に関する免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      立花直子、石井恵子、高橋幸利、田中惠子、有馬邦正、池田修一
    • 学会等名
      第52回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳炎を合併しない卵巣奇形腫における神経組織関連抗原の発現についての免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      木下通亨、立花直子、斉藤祐子、有馬邦正、池田修一
    • 学会等名
      第16回日本神経感染症学会学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗NMDAR脳炎患者と非脳炎患者の卵巣奇形腫における炎症細胞浸潤の比較検討2011

    • 著者名/発表者名
      立花直子、高橋幸利、田中惠子、斉藤祐子、有馬邦正、池田修一
    • 学会等名
      第16回日本神経感染症学会学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳炎を合併しない卵巣奇形腫に含有する中枢神経組織に関する免疫組織化学的検討

    • 著者名/発表者名
      木下 通亨, 立花 直子, 齊藤 祐子, 有馬 邦正, 池田 修一
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 正常卵巣および精巣におけるNMDAR関連抗原の発現に関する免疫組織化学的検討

    • 著者名/発表者名
      立花直子、木下通亨、斉藤祐子、高橋利幸、池田修一
    • 学会等名
      第17回日本神経感染症学会総会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] NMDA受容体関連脳炎患者の卵巣奇形腫におけるNMDA受容体関連抗原の発現についての免疫組織化学的検討

    • 著者名/発表者名
      木下通亨、立花直子、斉藤祐子、高橋利幸、池田修一
    • 学会等名
      第17回日本神経感染症学会総会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi