• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

補体制御因子の糖化より検討した被嚢性腹膜硬化症の病態解明と治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 23591482
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

大澤 勲  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60407252)

研究分担者 恩田 紀更  順天堂大学, 医学部, 助教 (60465044)
大井 洋之  順天堂大学, 医学部, 准教授 (30130438)
連携研究者 佐藤 信之  順天堂大学, 医学部, 助教 (70621944)
長町 誠嗣  順天堂大学, 医学部, 大学院生
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード糖化現象 / 被嚢性腹膜硬化症 / 補体 / プロパージン / C5b-9 / 腹膜中皮細胞 / 補体制御因子 / factor H / properdin / C3 / HK-2細胞 / 膜侵襲複合体 / Properdin
研究概要

腹膜透析患者の腹膜中皮細胞と結合織では糖化現象が起きていて、C3、C4、MACの沈着があり、腹膜炎の既往がある症例ではMACの染色性が増強した。培養中皮細胞に血清を添加してもProperdin(P)の沈着は認めなかったが、factor H(H)、C3、MACの沈着を認めた。また血清添加前にPを添加すると、C3とMACの沈着が増強した。腹膜中皮細胞上ではPのHによる抑制を凌駕する作用により第二経路及びProperdin direct pathwayの活性化が起こると考えられた。以上より、腹腔内では恒常的に糖化が起きており、補体の活性化がEPS発症に関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Properdin has an ascendancy over factor H regulation in complement-mediated renal tubular damage2014

    • 著者名/発表者名
      長町誠嗣、大澤勲、佐藤信之、他7名
    • 雑誌名

      BMC Nephrol

      巻: 15 号: 1 ページ: 82-82

    • DOI

      10.1186/1471-2369-15-82

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fluctuation of serum C3 levels reflects disease activity and metabolic background in patients with IgA nephropathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Ohsawa I, Kodama F, Nakayama K, Ohtani A, et al.
    • 雑誌名

      J Neohrol

      巻: 26 号: 4 ページ: 708-715

    • DOI

      10.5301/jn.5000278

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of reversible posterior leukoencephalopathy syndrome in a continuous ambulatory peritoneal dialysis patient2013

    • 著者名/発表者名
      大澤勲、長町誠嗣、他11名
    • 雑誌名

      J Nephrol Ther

      巻: Vol.3 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.4172/2161-0959.1000130

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An analysis of functional activity via the three complement pathways during hemodialysis sessions: a new insight into the association between the lectin pathway and C5 activation2012

    • 著者名/発表者名
      井下博之、大澤 勲、恩田紀更、玉野まり子、堀越 哲、大井洋之、富野康日己
    • 雑誌名

      Clin Kidney J

      巻: 5 号: 5 ページ: 401-404

    • DOI

      10.1093/ckj/sfs089

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of acetate-free citrate dialysate on glycoxidation and lipid peroxidation products in hemodialysys patients2012

    • 著者名/発表者名
      増田敦美、大澤勲、他14名
    • 雑誌名

      Nephron Extra

      巻: Vol.2 号: 1 ページ: 256-268

    • DOI

      10.1159/000342258

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excretion of complement proteins and its activation marker C5b-9 in IgA nephropathy in relation to renal function2011

    • 著者名/発表者名
      Onda K, et al
    • 雑誌名

      BMC Nephrol

      巻: 12 号: 1 ページ: 64-64

    • DOI

      10.1186/1471-2369-12-64

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臨床に役立つ補体系の理解と腎疾患2014

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 学会等名
      CKDフォーラム
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2014-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床に役立つ補体家の理解と腎疾患2014

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 学会等名
      CKDフォーラム
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 補体からみた腎炎の病態2013

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 学会等名
      富山腎・高血圧講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2013-11-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of properdin in complement-mediated tubular damage2013

    • 著者名/発表者名
      長町誠嗣、大澤勲、佐藤信之、他5名
    • 学会等名
      World Congress of Nephrology
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2013-06-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 尿細管障害におけるProperdin direct pathway活性化の検討2013

    • 著者名/発表者名
      長町誠嗣、大澤勲、佐藤信之、他2名
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ2「基礎から臨床につながる補体学」臨床検体における補体の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-05-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 補体からみた腎疾患2013

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 学会等名
      J-Conference for kidney doctors(J-CKD)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-01-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 尿細管障害におけるProperdin direct pathway活性化の検討2013

    • 著者名/発表者名
      長町誠嗣、鈴木日和、大澤 勲、堀越 哲、富野康日己
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 補体からみた腎炎の病態2013

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 学会等名
      第64回富山腎・高血圧講演会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「基礎から臨床につながる補体学」臨床検体における補体の解析2013

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 学会等名
      第56回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Properdin directed pathwayを介した 近位尿細管上皮細胞障害とFactor H

    • 著者名/発表者名
      長町誠嗣、大澤 勲、鈴木 日和、佐藤 信之、草場 岳、石井 雅也、堀越 哲、大井 洋之、富野 康日己
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 補体からみた腎疾患

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 学会等名
      補体からみた腎疾患(招待講演)
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 日本腎臓学会誌2012

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] J Biomed Biotechnol2012

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      Hindawii
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 臨床検査基準値express、補体価、C3、C42011

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 補体への招待、プロペルジン2011

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 補体への招待、クリオグロブリン2011

    • 著者名/発表者名
      大澤勲
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 補体への招待2011

    • 著者名/発表者名
      大澤 勲
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi