• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

交差反応性の診断における受身感作好塩基球活性化吸収試験の有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23591557
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

近藤 康人  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (30301641)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード小児免疫 / アレルギー / 国際情報交換 / 食物アレルギー / 花粉症 / 口腔アレルギー症候群 / pollen food allergy / 国際情報交流
研究概要

花粉抗原と果物や野菜に対するアレルゲンの交差反応を証明する方法として従来からELISA inhibitionがよく知られている。しかし交差反応性の結果と臨床症状の間にギャップが生じる場合がある。
今回、スギ花粉症でトマト特異的IgEが陽性の患者血清を集め、ELISA inhibitionと我々の開発した新しい方法で交差反応性を比較した。新しい方法では交差反応性の結果と臨床症状の発現の一致が見られたことから、従来法にくらべ、より生体に近い反応を反映していると思われた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Acute eosinophilic pneumonia occurring in a dedicator of cytokinesis 8 (DOCK8 ) deficient patient2014

    • 著者名/発表者名
      I Tsuge, K Ito, T Ohye, N Kando, Y Kondo, Y Nakajima, C Inuo, H Kurahashi, A Urisu.
    • 雑誌名

      Pediatric Pulmonology

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] naphylactic reaction to dietary oats2013

    • 著者名/発表者名
      Inuo C, Kondo Y, Itagaki Y, Kurihara K, Tsuge I, Yoshikawa T, Urisu A.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 110 ページ: 305-306

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food sensitization in Japanese infants is associated with a common Filaggrin variant2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Tsuge I, Inuo C, Nakajima Y, Kondo Y, Sugiura S, Murata H, Iguchi T, Terada A, Saitoh S, Hashimoto S, Urisu A.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 110 ページ: 388-390

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese cedar-specific immunotherapy reduces allergen-specific Th2 cells in peripheral blood2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Tsuge I, Inuo C, Nakajima Y, Tanaka K, Naruse N, Suzuki S, Ando H, Kondo Y, Saitoh S, Urisu A.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 110 ページ: 380-385

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of anaphylaxis to erythritol diagnosed by CD203c expression-based basophil activation2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiura S, Kondo Y, Ito K, Hashiguchi A, Takeuchi M, Koyama N.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 111 ページ: 222-3

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of anaphylaxis to erythritol diagnosed by CD203c expression-based basophil activation2013

    • 著者名/発表者名
      Sugiura S, Kondo Y, Ito K, Hashiguchi A, Takeuchi M, Koyama N.
    • 雑誌名

      Annals of Allergy Asthma & Immunology

      巻: 111 号: 3 ページ: 222-223

    • DOI

      10.1016/j.anai.2013.06.007

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anaphylactic reaction to dietary oats.2013

    • 著者名/発表者名
      Chisato Inuo
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol.

      巻: 110 号: 4 ページ: 305-306

    • DOI

      10.1016/j.anai.2013.01.008

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food sensitization in Japanese infants is associated with a common Filaggrin variant.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Tsuge I, Inuo C, Nakajima Y, Kondo Y, Sugiura S, Murata H, Iguchi T, Terada A, Saitoh S, Hashimoto S, Atsuo Urisu A.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 110

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese cedar-specific immunotherapy reduces allergen-specific Th2 cells in peripheral blood.2013

    • 著者名/発表者名
      Nomura T, Tsuge I, Inuo C, Nakajima Y, Tanaka K, Naruse N, Suzuki S, Ando H, Kondo Y, Saitoh S, Urisu A.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 110

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute eosinophilic pneumonia occurring in a dedicator of cytokinesis 8 (DOCK8 ) deficient patient.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuge I, Ito K, Ohye T, Kando N, Kondo Y, deficient patient. Nakajima Y, Inuo C, Kurahashi H, Urisu A.
    • 雑誌名

      Pediatr Pulmonol.

      巻: 48

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New approach for improving the safety of oral immunotherapy for food allergy2012

    • 著者名/発表者名
      Urisu A, Tanaka K, Ogura K, Naruse N, Hirata N, Nakajima Y, Inuo C, Suzuki S, Ando H, Kondo Y, Tsuge I, Yamada K, Kimura, M.
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy Rev

      巻: 12 ページ: 25-28

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New approach for improving the safety of oral immunotherapy for food allergy.2012

    • 著者名/発表者名
      Urisu A, Tanaka K, Ogura K, Naruse N, Hirata N, Nakajima Y, Inuo C, Suzuki S, Ando H, Kondo Y, Tsuge I, Yamada K, Kimura, M.
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy Rev

      巻: 12 号: n2 ページ: 25-28

    • DOI

      10.1111/j.1472-9733.2012.01167.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Examination of cross-reactivity using passively-sensitized basophil activation after absorption2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Kondo, Kazuo Yamawaki, Yuriko Ohkubo, Kenichi Tanaka, Norihiko Naruse, Chisato Inuo, Yoichi Nakajima, Satoko Suzuki, Ikuya Tsuge, Atsuo Urisu
    • 学会等名
      EAACI 2012
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] New method for assessment of cross-reactivity2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Kondo, Kenichi Tanaka, Norihiko Naruse, Satoko Suzuki, Noriko Hirata, Kazuo Yamawaki, Yuriko Ohkubo, Chisato Inuo, Yoichi Nakajima, Ikuya Tsuge, Atsuo Urisu.
    • 学会等名
      IPC/IOPC 2012
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Examination of cross-reactivity using passively-sensitized basophil activation after absorption2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Kondo, Kazuo Yamawaki, Yuriko Ohkubo, Kenichi Tanaka, Norihiko Naruse, Chisato Inuo, Yoichi Nakajima, Satoko Suzuki, Ikuya Tsuge, Atsuo Urisu.
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology 2012
    • 発表場所
      Geneva
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] New method for assessment of cross-reactivity2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Kondo, Kenichi Tanaka, Norihiko Naruse, Satoko Suzuki, Noriko Hirata, Kazuo Yamawaki, Yuriko Ohkubo, Chisato Inuo, Yoichi Nakajima, Ikuya Tsuge, Atsuo Urisu.
    • 学会等名
      IPC/IOPC 2012
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食物アレルゲンの交差反応性における新しい診断法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      近藤康人
    • 学会等名
      第18回日本免疫毒性学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Passively-sensitized basophile activation is superior to ELISA inhibition for assessment of crossreactivity2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Kondo, et al
    • 学会等名
      The 7th Congress of Asian Society for ediatric Research
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2011-03-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Passively-sensitized basophile activation is superior to ELISA inhibition for assessment of cross-reactivity2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuto Kondo MD, PhD, et al.
    • 学会等名
      The 7th Congress of Asian Society for ediatric Research
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 食物アレルゲンの交差反応性における新しい診断法の開発

    • 著者名/発表者名
      近藤 康人
    • 学会等名
      第18回日本免疫毒性学会(招待講演)
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi