• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎病発症児におけるHLAクラスII多型(DP,DQ,DR)の亜群存在の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23591581
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

末永 智浩  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (70433365)

研究分担者 鈴木 啓之  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80196865)
武内 崇  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10246522)
吉川 徳茂  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (10158412)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード川崎病 / スーパー抗原 / HLAクラスII多型 / 小児免疫
研究概要

本研究では川崎病患児の便から検出されるスーパー抗原(SAg)遺伝子とその児のHLA classII多型を検索し、SAg毎に感受性の高いHLA classII多型の群の存在を明らかにし、KD発症に複数のSAgと対応する宿主因子としてHLA classII多型の存在の解明を目的とした。具体的には川崎病急性期患児と対照児より採取した便からDNAを抽出しSAg遺伝子を検索、同時に児のHLA classII多型を検索、それぞれの比較検討を試みた。HLA解析システムの選定に時間がかかり、この3年間の川崎病患者数も関係し検体数も不十分、現時点では研究途上である。引き続き本研究を継続していきたい。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 川崎病の急性期に突発性発疹を発症した1例2013

    • 著者名/発表者名
      末永智浩、鈴木啓之、垣本信幸、武内崇、吉川徳茂、渋田昌一
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 33巻 ページ: 1458-146

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 川崎病の急性期に突発性発疹を発症した1例2013

    • 著者名/発表者名
      2. 末永智浩、鈴木啓之、垣本信幸、武内 崇、吉川徳茂、渋田昌一
    • 雑誌名

      PROGRESS IN MEDICINE

      巻: 33 ページ: 1458-1460

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclosporin A treatment for Kawasaki disease refractory to initial and additional intravenous immunoglobulin2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Terai M, Hamada H, Honda T, Suenaga T, Takeuchi T, Yoshikawa N, Shibuta S, Miyawaki M, Oishi K, Yamaga H, Aoyagi N, Iwahashi S, Miyashita R, Onouchi Y, Sasago K, Suzuki Y, Hata A
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J

      巻: 30(10) ページ: 871-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 当院で経過観察中の川崎病巨大冠動脈瘤合併例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      末永智浩、鈴木啓之、武内崇、垣本信幸、吉川徳茂、岡村吉隆、打田俊司、渋田昌一
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 31巻 ページ: 1700-1703

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 川崎病ガンマグロブリン不応例の地域集積性について2013

    • 著者名/発表者名
      末永智浩、鈴木啓之、垣本信幸、佐藤匡、武内崇、吉川徳茂、渋田昌一、大石興、飯島文憲
    • 学会等名
      第33回日本川崎病学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2013-09-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ガンマグロブリン2回不応の川崎病症例に対するシクロスポリンA治療の反応性に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      末永智浩、鈴木啓之、垣本信幸、武内崇、吉川徳茂、渋田昌一
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 末永智浩2012

    • 著者名/発表者名
      Analysis of time-clustering in resistance to intravenous immunoglobulin therapy for Kawasaki disease
    • 学会等名
      The 10th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー京都(京都市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 末永智浩2012

    • 著者名/発表者名
      Analysis of time-clustering in resistance to intravenous immunoglobulin therapy for Kawasaki disease
    • 学会等名
      The Asia Pacific Meeting of Vasculitis and ANCA Workshop 2012
    • 発表場所
      東京カンファレンスセンター品川(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 川崎病ガンマグロブリン不応例の時間集積性についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      末永智浩、鈴木啓之、垣本信幸、武内崇、吉川徳茂、渋田昌一、吉田晃、山家宏宣
    • 学会等名
      第31回日本川崎病学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-10-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 末永智浩2011

    • 著者名/発表者名
      川崎病ガンマグロブリン不応例の時間集積性についての検討
    • 学会等名
      第31回日本川崎病学会学術集会
    • 発表場所
      はまぎんホール(横浜市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 川崎病ガンマグロブリン不応例の地域集積性について

    • 著者名/発表者名
      末永 智浩、鈴木 啓之、垣本 信幸、佐藤 匡、武内 崇、吉川 徳茂、渋田 昌一、大石 興、飯島 文憲
    • 学会等名
      日本川崎病学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ガンマグロブリン2回不応の川崎病症例に対するシクロスポリンA治療の反応性に関する検討

    • 著者名/発表者名
      末永智浩
    • 学会等名
      第32回日本川崎病学会学術集会
    • 発表場所
      品川インターシティホール(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi