• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳発達におけるセロトニン神経系の役割を胎生期エタノール曝露モデルから考える

研究課題

研究課題/領域番号 23591595
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関徳島大学

研究代表者

福井 義浩  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50144168)

研究分担者 坂田 ひろみ  徳島大学, 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (50294666)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード先天異常 / セロトニン / 5-HT1A受容体作動薬 / 5-HT2A/2C受容体作動薬 / 脳発達 / エタノール / ラット / 中脳縫線核 / 5-HT2A/2c受容体 / 脳発達期 / 5-HT
研究概要

胎生期EtOH曝露による5-HT神経障害を軽減し得る5-HT受容体活性化を検討した。5-HT1A受容体作動薬のipsapironeを投与したところ、EtOH曝露により生じる5-HT神経細胞数減少が軽減され、不安様行動の異常も認められなかった。5-HT2A/2C受容体である作動薬DOIでも同様の検討を行ったところ、5-HT神経細胞数の減少を軽減すること明らかにした。DOI投与による5-HT発達関連遺伝子の発現変化を検討した結果、胎生19日における脳内Phox2bの発現量は胎生期EtOH曝露により減少するが、胎生13-19日にDOIを投与するとその減少が生じないことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Prenatal ethanol exposure impairs passive avoidance acquisition and enhances unconditioned freezing in rat offspring2012

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Ohta, Hiromi Sakata-Haga, Yoshihiro Fukui
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 234 ページ: 255-258

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 胎生期エタノール曝露ラットの中脳縫線核5-HT神経減少に対する5-HT2A/2C受容体アゴニスト投与の影響2014

    • 著者名/発表者名
      石黒 司
    • 学会等名
      平成25年度脳科学クラスターミニリトリート
    • 発表場所
      淡路夢舞台(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 胎生期エタノール曝露による5-HT神経細胞の発生異常への5-HT2A/2C受容体アゴニストの作用2013

    • 著者名/発表者名
      石黒司、坂田ひろみ、福井義浩
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・香川国際会議場(高松)
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Preventive effect of a 5-HT 2A/2C receptor agonist of the reduction of serotonergic neurons induced by prenatal exposure ethanol in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Ishiguro, Hiromi Sakata-Haga, Yoshihiro Fukui
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5-HT2A/2C受容体アゴニスト投与による胎生期エタノール曝露ラットの中脳縫線核5-HT神経細胞減少の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      石黒司、坂田ひろみ、福井義浩
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5-HT2A/2C受容体アゴニスト投与による胎生期エタノール曝露ラットの中脳縫線核5-HT神経細胞減少の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      石黒 司、坂田 ひろみ、福井 義浩
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Preventive effect of a 5-HT2A/2C receptor agonist on the reduction of serotonergic neurons induced by prenatal exposure to ethanol in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Ishiguro,Hiromi Sakata-Haga, Yoshihiro Fukui
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 胎生期エタノール曝露による5-HT神経細胞の発生異常への5-HT2A/2C受容体アゴニストの作用2013

    • 著者名/発表者名
      石黒 司  他
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会学術集会
    • 発表場所
      サンポートホール高松・香川国際会議場(香川)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 5-HT2A/2C 受容体アゴニスト投与による胎生期エタノール曝露ラットの中脳縫線核 5HT神経細胞減少の抑制2013

    • 著者名/発表者名
      石黒 司  他
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] セロトニン1A受容体作動薬はエタノールによるセロトニン神経系発達障害を防ぐことができるか?2011

    • 著者名/発表者名
      金井友宏、坂田ひろみ、福井義浩
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      シェーンバッハサボー(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] セロトニン1A受容体作動薬はエタノールによるセロトニン神経系発達障害を防ぐことができるか?2011

    • 著者名/発表者名
      金井 友宏
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会
    • 発表場所
      シェーンバッハ砂防(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi