• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

母胎間シグナル伝達による胎児赤血球脱核機構の解析~胎盤の造血ニッチとしての役割~

研究課題

研究課題/領域番号 23591606
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

島村 英理子  金沢医科大学, 医学部, 講師 (00267741)

研究分担者 池田 崇之  金沢医科大学, 医学部, 講師 (00374942)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 中途終了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード造血幹細胞 / 赤芽球 / 脱核 / 赤血球造血 / 副腎皮質刺激ホルモン / メラノコルチン受容体 / 母体間シグナル伝達 / 胎盤 / 造血前駆細胞 / 赤血球 / ACTH / メラノコルチンレセプター / 胎児
研究実績の概要

【研究の目的と概要】本研究の目的は、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)およびACTH受容体であるメラノコルチンレ受容体(MC1R-5R)の赤血球造血における役割を明らかにすることである。ヒト臍帯血由来CD34陽性造血前駆細胞(HSC)から成熟赤血球を誘導する培養系を用いて、赤芽球分化段階におけるMCRsの発現解析、MCRs特異的中和抗体および阻害剤による機能阻害実験、MCRs下流のシグナル伝達の解析等を行った。その結果、HSCにおいて、ACTHはMC1R, MC2R, MC5Rの3種類の受容体を介して機能していることが明らかとなった。さらに、MC1R, MC2R, MC5Rを介したシグナルは、ERK, JAK/STAT, AKTの各径路を活性化するとともに、エリスロポイエチン下流のシグナルに影響を与えることが示唆された。
【最終年度(平成25年度および補助事業期間延長によるH26年度)の研究成果】培養HSCに対するMCRsのノックダウン実験、ならびにマウス胎盤Pomc(プロオピオメラノコルチン、ACTH前駆体)およびマウス胎児赤芽球MCRsのin vivoノックダウンシステム構築を試みた。レンチウイルスベクターによるノックダウンコンストラクトを複数種類検討したものの、発現抑制を示すコンストラクトが得られず、実験系の確立には至らなかった。MC5Rのin vivo機能解析に関しては、Mc5rノックアウトマウスを導入した。ホモ個体の生存率が著しく低かったものの(約160受精卵から3頭のみ出生・生存)、ヘテロ個体作出等により、順調に繁殖用コロニーが確立できつつある。H25年度までの研究成果をまとめ、論文を国際誌に投稿した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (33件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Significance of sugar chain recognition by galectins and its involvement in disease-associated glycosylation.2014

    • 著者名/発表者名
      Arikawa T, Simamura E, Shimada H, Nakamura T, Hatta T, Shoji H.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 77-81

    • DOI

      10.1111/cga.12055

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression pattern of Galectin 4in rat placentation.2012

    • 著者名/発表者名
      Arikawa T,Simamura E,Shimada H,NishiN,TatsunoT,IshigakiY,TomosugiN,YamashiroC,HataT,TakegamiT,MogamiH,YamaguchiK,NakamuraT,OtaniH,HattaT,ShojiH.
    • 雑誌名

      Placenta

      巻: 33 号: 10 ページ: 885-887

    • DOI

      10.1016/j.placenta.2012.07.013

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of melanocortins on fetal development2011

    • 著者名/発表者名
      Simamura E, Shimada H, Shoji H, Otani H, Hatta T.
    • 雑誌名

      Congenit Anom

      巻: 51(2) 号: 2 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1111/j.1741-4520.2011.00316.x

    • URL

      http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1741-4520.2011.00316.x/full

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 可溶型Flt-1 (VEGFR-1)産生はhnRNP Dによって制御されている2014

    • 著者名/発表者名
      池田崇之, 吉冨泰央, 吉竹佳の, 米倉秀人
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 神経-血管相互作用により活性化されるJunBの血管ネットワーク形成における機能2014

    • 著者名/発表者名
      吉冨泰央, 池田崇之, 吉竹佳の, 米倉秀人
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 軽度から中等度の母胎免疫活性化によって胎児大脳皮質の形成に関わる母胎間シグナルリレーは亢進する2014

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史, 島村英理子, 島田ひろき, 赤井卓也, 飯塚秀明, 八田稔久
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川・相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オートファジーによるガレクチン4発現制御を軸とした胎盤形成機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      有川智博, 島田ひろき, 島村英理子, 大谷浩, 八田稔久, 東海林博樹
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川・相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラット新生児の定量的人工哺育システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      内芝舞実, 島村英理子, 坂田ひろみ, 島田ひろき, 東伸明, 有川智博, 東海林博樹, 福井義浩, 八田稔久
    • 学会等名
      第54回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      麻布大学(神奈川・相模原市)
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 母胎間LIF-ACTH-LIFシグナルリレーによるinsulin-like growth factorを介した神経幹/前駆細胞の増殖作用2014

    • 著者名/発表者名
      島田ひろき, 島村英理子, 塚田剛史, 東海林博樹, 東伸明, 八田稔久
    • 学会等名
      第3回DOHaD研究会
    • 発表場所
      国立成育医療研究センター(東京・世田谷区)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 母胎免疫活性化は大脳皮質形成に働く母胎間LIF/ACTH/LIFシグナルリレーを抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史, 島田ひろき, 島村英理子, 東伸明, 赤井卓也, 飯塚秀明, 八田稔久
    • 学会等名
      第3回DOHaD研究会
    • 発表場所
      国立成育医療研究センター(東京・世田谷区)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 可溶型Flt-1 (VEGFR-1)産生はhnRNP Dによって制御されている2014

    • 著者名/発表者名
      池田崇之, 吉冨泰央, 吉竹佳の, 米倉秀人
    • 学会等名
      第50回金沢医科大学医学会学術集会
    • 発表場所
      金沢医科大学(石川県・内灘町)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Maternal immune activation impairs the maternal-fetal leukemia inhibitory factor signal relay and reduces neural stem/progenitor cell proliferation2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukada, E.Simamura, H.Shimada, T.Akai, H.Iizuka, T.Hatta
    • 学会等名
      Neuroscience 2013
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Leukemia inhibitory factorはinsulin-like growth factorを介してFibroblast growth factor 2の神経幹/前駆細胞の増殖作用を増強する2013

    • 著者名/発表者名
      島田ひろき, 島村英理子, 東海林博樹, 有川智博, 東 伸明, 八田稔久
    • 学会等名
      第36回神経科学大会
    • 発表場所
      京都府 国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Concentration of leukemia inhibitory factor in fetal cerebrospinal fluid is altered following maternal immune activation2013

    • 著者名/発表者名
      T.Tsukada, E.Simamura, H.Shimada, T.Akai, H.Iizuka, T.Hatta
    • 学会等名
      第36回日本神経科大会
    • 発表場所
      京都府 国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス顎関節発生におけるエストロゲン関連受容体γの発現について2013

    • 著者名/発表者名
      金山景錫, 八田稔久, 島村英理子, 島田ひろき, 瀬上夏樹
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] メラノコルチンによるヒト赤芽球の分化調節機構2013

    • 著者名/発表者名
      仲島百合子, 島村英理子, 島田ひろき, 有川智博, 東海林博樹, 増田浩子, 大谷 浩, 八田稔久
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 35ゲージ針を用いたラット胎児脳室注入法2013

    • 著者名/発表者名
      島田ひろき, 島村英理子, 塚田剛史, 八田稔久
    • 学会等名
      第53回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府 千里ライフサイエンスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織画像スライド試験システムの教育効果2013

    • 著者名/発表者名
      黒田尚宏, 島田ひろき, 島村英理子, 東 伸明, 八田稔久
    • 学会等名
      第45回日本医学教育学大会
    • 発表場所
      千葉県 千葉大学亥鼻キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 組織画像スライド試験システムを利用した復習促進効果2013

    • 著者名/発表者名
      黒田尚宏, 島田ひろき, 八田稔久, 東 伸明, 島村英理子, 堀 有行
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会 第39回総会・第49回学術集会
    • 発表場所
      石川県 金沢医科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳皮質形成に働く母胎間白血病抑制因子シグナル伝達経路は、母体免疫活性化により変動する2013

    • 著者名/発表者名
      塚田剛史,島村英理子,島田ひろき,赤井卓也,飯塚秀明,八田稔久
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット胎児に関する組織細胞連続切片画像の高速自動整合と3次元再構築2012

    • 著者名/発表者名
      桶谷祐介
    • 学会等名
      バイオイメージ・インフォマティクス ワークショップ2012
    • 発表場所
      神戸(理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター )
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] メラノコルチンレセプター1,2,5伝達シグナルによる赤芽球の分化制御2012

    • 著者名/発表者名
      島村 英理子
    • 学会等名
      第74回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 母胎LIFシグナルの胎児大脳皮質radial gliaへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      島村 英理子
    • 学会等名
      第52回日本先天異常学会
    • 発表場所
      東京(東京女子医科大学弥生記念講堂)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ガレクチンによる制御を介した胎盤形成・維持機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      有川 智博
    • 学会等名
      第52回日本先天異常学会
    • 発表場所
      東京(東京女子医科大学弥生記念講堂)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Morphometric analysis of organ development in staged rat embryos with virtual serial slide library2012

    • 著者名/発表者名
      M.Uchishiba
    • 学会等名
      第52回日本先天異常学会
    • 発表場所
      東京(東京女子医科大学弥生記念講堂)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト赤芽球のエリストポイエチンシグナルはメラノコルチンシステムにより調節される2012

    • 著者名/発表者名
      島村英理子
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会
    • 発表場所
      石川(金沢医科大学)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 母ー胎児間LIF-ACTHネットワークによる脳と血球のシナジスティックな発生調節機構2012

    • 著者名/発表者名
      八田 稔久
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会
    • 発表場所
      石川(金沢医科大学)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Maternal-placental-fetal leukemia inhibitory factor signal pathway contributes stage-specific differentiation from fetal neural stem/progenitor cells to astrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      E.Simamura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2011
    • 発表場所
      アメリカ(Washington,DC)Walter E. Washington
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Leukemia inhibitory factor induces expression of insulin-like growth factor 1 and 2 in the forebrain of rat fetuses via maternal-fetal leukemia inhibitory factor signal pathway2011

    • 著者名/発表者名
      T.Hatta
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2011
    • 発表場所
      アメリカ(Washington,DC)Walter E. Washington
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 母胎間シグナル伝達LIF-ACTHによる胎児造血調節2011

    • 著者名/発表者名
      島村英理子
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      東京(シェーンバッハ・サボー)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット胎盤由来細胞株Rcho-1におけるガレクチンファミリーの発現2011

    • 著者名/発表者名
      東海林博樹
    • 学会等名
      第51回日本先天異常学会学術集会
    • 発表場所
      東京(シェーンバッハ・サボー)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] LIF iduced elevation of insulin-like growth factor 1in fetal forebrain via maternal-fetal LIF-ACTH-LIF signaling relay pathway2011

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット母獣LIF投与は母胎間LIF-ACTH-LIFシグナルリレーを介して胎児脳におけるアストロサイト様細胞の分化を促進する2011

    • 著者名/発表者名
      島村英理子
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ACTHによる脱核誘導作用とメラノコルチンレセプターによる赤芽球の分化制御2011

    • 著者名/発表者名
      島村英理子
    • 学会等名
      第73回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋国際会議場)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] メラノコルチンレセプターによる赤芽球分化調節機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      島村英理子
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会第47回学術集会
    • 発表場所
      石川(金沢医科大学)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 胎盤栄養膜由来細胞株Rcho-1におけるガレクチンファミリーの発現2011

    • 著者名/発表者名
      東海林博樹
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会第47回学術集会
    • 発表場所
      石川(金沢医科大学)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kanazawa-med.ac.jp/~anatomy1/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 赤芽球の脱核方法及び脱核赤血球の維持方法2013

    • 発明者名
      八田稔久
    • 権利者名
      学校法人 金沢医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-097312
    • 出願年月日
      2013-05-07
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 透明化生物標本作製用キット及び透明化生物標本作製方法2013

    • 発明者名
      八田稔久
    • 権利者名
      学校法人 金沢医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-10-30
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 有核赤血球の脱核方法及び脱核誘導剤2011

    • 発明者名
      八田稔久 島村英理子 島田ひろき
    • 権利者名
      金沢医科大学
    • 産業財産権番号
      2011-501498
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] METHOD FOR ENUCLEATING NUCLEATED ERYTHROCYTE, AND EUCLEATION INDUCER2011

    • 発明者名
      八田稔久 島村英理子 島田ひろき
    • 権利者名
      金沢医科大学
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] METHOD FOR ENUCLEATING NUCLEATED ERYTHROCYTE, AND EUCLEATION INDUCER2011

    • 発明者名
      八田稔久 島村英理子 島田ひろき
    • 権利者名
      金沢医科大学
    • 出願年月日
      2011
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2020-03-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi