• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神病発症高リスク状態と初発統合失調症患者における中間表現系指標の体系的検討

研究課題

研究課題/領域番号 23591687
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関北海道大学

研究代表者

久住 一郎  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30250426)

研究分担者 伊藤 侯輝  北海道大学, 大学院医学研究科, 助教 (40455663)
豊巻 敦人  北海道大学, 大学院医学研究科, 特任助教 (70515494)
橋本 直樹  北海道大学, 大学院医学研究科, 助教 (40615895)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード精神病発症高リスク状態 (ARMS) / 統合失調症 / 中間表現型 / biological motion / 遂行機能 / 作業記憶 / 事象関連同期 / Sternberg課題 / 事象関連電位 / ARMS / スイッチング課題 / 内発課題 / 外発課題 / 社会知覚 / coherent motion / at risk mental state / 認知機能障害
研究概要

北海道内の精神科医療機関初診患者において初診患者(16-30歳)157名を対象に精神病発症高リスク状態(ARMS)患者の有病率を検討したところ、25名(15.9%)であった。
統合失調症の病態に関係する生物学的マーカー(中間表現型)として、社会認知の基盤となるbiological motion(BM)知覚、自発的な意思に関わる遂行機能(スイッチング課題)、作業記憶過程(Sternberg課題)における事象関連同期が有用であることを見出した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Discrepancy of neural response between exogenous and endogenous task switching: an event-related potentials study2012

    • 著者名/発表者名
      Miyajima M
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 23(11) 号: 11 ページ: 642-646

    • DOI

      10.1097/wnr.0b013e328354b066

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of explicit instruction on Japanese Verbal Learning Test in patients with schizophrenia2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Matsui M, Kusumi I, Toyomaki A, Ito K, Kako Y, Koyama T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 188 号: 2 ページ: 289-290

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2010.06.024

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of explicit instruction on Japanese Verbal Learning Test in patients with schizophrenia2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Matsui M, Kusumi I, Toyomaki A, Ito K, Kako Y, Koyama T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 188 ページ: 289-290

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Difference of reward system activation in patients with schizophrenia treated with olanzapine, blonanserin and aripiprazole-2nd report2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hashimoto, Atsuhito Toyomaki, Tamaki Miyamoto, Ichiro Kusumi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症における作業記憶課題遂行時の事象関連電位・事象関連同期の異常2013

    • 著者名/発表者名
      宮島真貴, 豊巻敦人, 清水祐輔, 橋本直樹, 宮崎茜, 久住一郎
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場, 大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Working memory deficits in schizophrenia: an event-related potentials study2013

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki A, Toyomaki A, Hashimoto N, Kusumi I
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 健常者における作業記憶課題遂行時のERP2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎茜, 豊巻敦人, 久住一郎
    • 学会等名
      第31回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      福井大学,福井
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Difference of reward system activation in patients with schizophrenia treated with olanzapine, blonanserin and aripiprazole-2nd report2013

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hashimoto, Atsuhito Toyomaki, Tamaki Miyamoto, Ichiro Kusumi
    • 学会等名
      43th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, CA, USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Working memory deficits in schizophrenia : an event-related potentials study2013

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki A ,Toyomaki A, Hashimoto N, Kusumi I
    • 学会等名
      11th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症における作業記憶課題遂行時の事象関連電位・事象関連同期の異常2013

    • 著者名/発表者名
      宮島真貴、豊巻敦人、清水祐輔、橋本直樹、宮崎茜、久住一郎
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 健常者における作業記憶課題遂行時のERP2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎茜、豊巻敦人、久住一郎
    • 学会等名
      第31回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      福井大学(福井)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症におけるrule shiftingの処理過程の解明~事象関連電位による検討~2012

    • 著者名/発表者名
      宮島真貴,豊巻敦人,久住一郎,小山司
    • 学会等名
      第43回北海道作業療法学会
    • 発表場所
      コンベンションセンター, 札幌
    • 年月日
      2012-10-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparison of neural responses between exogenous and endogenous rule shifting in cued switching task; an ERPs study2012

    • 著者名/発表者名
      Miyajima M, Toyomaki A, Kusumi I, Koyama T
    • 学会等名
      The 34th Annual Cognitive Science Conference
    • 発表場所
      コンベンションセンター, 札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Task switchingにおける内発・外発的ルール切り替え時の事象関連電位の相違2012

    • 著者名/発表者名
      宮島真貴,豊巻敦人,室橋春光,久住一郎,小山司
    • 学会等名
      第30回日本生理心理学会
    • 発表場所
      北海道大学, 札幌
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparison of neural responses between exogenous and endogenous rule shifting in cued switching task; an ERPs study2012

    • 著者名/発表者名
      Miyajima M,Toyomaki A,Kusumi I,Koyama T
    • 学会等名
      The 34th Annual Cognitive Science Conference
    • 発表場所
      コンベンションセンター(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Task switchingにおける内発・外発的ルール切り替え時の事象関連電位の相違2012

    • 著者名/発表者名
      宮島真貴,豊巻敦人,室橋春光,久住一郎,小山 司
    • 学会等名
      第30回日本生理心理学会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者におけるcoherent motion 知覚とbiological motion知覚の関連および臨床背景との相関の検討2011

    • 著者名/発表者名
      橋本直樹、久住一郎、豊巻敦人、賀古勇輝、朴 秀賢、伊藤候輝、小山 司
    • 学会等名
      第6回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症におけるrule shiftingの処理過程の解明~事象関連電位による検討~

    • 著者名/発表者名
      宮島真貴,豊巻敦人,久住一郎,小山 司
    • 学会等名
      第43回北海道作業療法学会
    • 発表場所
      コンベンションセンター(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi