• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代型ヒト用半導体PETの脳腫瘍治療戦略への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23591744
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関北海道大学

研究代表者

志賀 哲  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80374495)

研究分担者 西嶋 剣一  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (60364254)
寺坂 俊介  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10447055)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード機能イメージング / 脳腫瘍 / 治療戦略 / 機能イメージング
研究概要

この研究は脳腫瘍患者を対象とし分子イメージング学的手法と病理所見との検討、臨床診断に於ける高分解能・高エネルギー分解能PET装置の優位性の検討をとおして分子イメージング学的手法の治療戦略推定における有用性を明らかにすることを目的とした。分子イメージング学的手法と病理所見との検討では低酸素イメージングが膠芽腫を明瞭に鑑別できる事をしめし、高分解能・高エネルギー分解能PET装置はFDG集積と増殖能との関係を改善する事が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The diagnostic role of <sup>18</sup>F-FDG PET for primary central nervous system lymphoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Hirata K, Kobayashi H, Shiga T, Manabe O, Kobayashi K, Motegi H, Terasaka S, Houkin K.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: In press

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain Regions Associated With Cognitive Impairment in Patients With Parkinson Disease : Quantitative Analysis of Cerebral Blood Flow Using 123I2013

    • 著者名/発表者名
      Hattori N
    • 雑誌名

      Clin Nucl Med

      巻: 38(5) 号: 5 ページ: 315-320

    • DOI

      10.1097/rlu.0b013e3182873511

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High reproducibility of tumor hypoxia evaluated by18F-fluoromisonidazole PET for head and neck cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Okamoto S, Shiga T, Yasuda K, Ito YM, Magota K, Kasai K, Kuge Y, Shirato H, Tamaki N
    • 雑誌名

      J Nucl Med

      巻: 54 号: 2 ページ: 201-207

    • DOI

      10.2967/jnumed.112.109330

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel PET scanner with semiconductor detectors may improve diagnostic accuracy in the metastatic survey of head and neck cancer patients2013

    • 著者名/発表者名
      Takei T
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med

      巻: 27(1) 号: 1 ページ: 17-24

    • DOI

      10.1007/s12149-012-0654-8

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [18F]fluoromisonidazole and a new PET system with semiconductor detectors and a depth of interaction system for intensity modulated radiation therapy for nasopharyngeal cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys

      巻: 85(1) 号: 1 ページ: 142-147

    • DOI

      10.1016/j.ijrobp.2012.03.029

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] F-18 -Fluoromisonidazole positron emission tomography may differentiate glioblastoma multiforme from less malignant gliomas2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata K, Terasaka S, Shiga T, Hattori N, Magota K, Kobayashi H, Yamaguchi S, Houkin K, Tanaka S, Kuge Y, Tamaki N
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 39(5) ページ: 760-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (11)C-Methionine positron emission tomography may monitor the activity of encephalitis2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata K
    • 雑誌名

      Acta Radiol

      巻: 53(10) 号: 10 ページ: 1155-1157

    • DOI

      10.1258/ar.2012.120382

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A patient who misidentified all surrounding persons as her family2012

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K
    • 雑誌名

      Epilepsy Behav

      巻: 25(2) 号: 2 ページ: 162-165

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2012.06.025

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predictors and clinical features of postoperative hyperperfusion after surgical revascularization for moyamoya disease: a serial single photon emission CT/positron emission tomography study2012

    • 著者名/発表者名
      Uchino H
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 43(10) ページ: 2610-2616

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DAT scanを含めた神経疾患における分子イメージング2014

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      日本神経学会北海道地方会
    • 発表場所
      北海道大学友会館フラテホール(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低酸素イメージングの脳腫瘍への応用2013

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      日本分子脳神経学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍患者におけるエネルギー窓の最適化2013

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍患者における半導体PETの撮像エネルギー窓の最適化2013

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      日本核医学会総会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素イメージングの脳腫瘍への応用2013

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      日本分子脳神経外科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 半導体PET2012

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2012-04-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Optimization of energy windo wsetting of the semiconductor PET for cl inical FDG studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shiga T
    • 学会等名
      SNM 2012 Annual meeting
    • 発表場所
      Miami Beach Convention center(USA)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 半導体PET2012

    • 著者名/発表者名
      志賀哲
    • 学会等名
      第71回日本医学放射線学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Optimization of energy window setting of the semiconductor PET for clinical FDG studies2012

    • 著者名/発表者名
      Shiga T
    • 学会等名
      SNM 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      Miami Beach Convention Center (USA)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi