• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRI-QSI法開発によるシーケンス最適化と多面体構造解析の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関首都大学東京

研究代表者

八木 一夫  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授 (50201819)

研究協力者 荒木 力  
篠浦 伸禎  
山田 良治  
疋島 啓吾  
藤吉 兼浩  
本杉 宇太郎  
ZAREEN Fatima  
畑 純一  
小野寺 聡之  
小牧 裕司  
七尾 円  
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードQSI法開発 / QSIシーケンス / QSIの最適化 / 高b値拡散 / q値データ収集 / QSI微細構造解析 / QSIファントムの作製 / QSI法の臨床応用 / QSI法の最適化 / QSI用ファントムの作製 / MRI-QSI / high b value / Mean Displacement / Zero Displacement / Kurtosis Imaging / MRI QSI / Mean displacement / Zero-displacement / Kurtosis / MRIシーケンス開発 / QSI / q-spaceシーケンス / q値
研究成果の概要

本研究は我々が臨床用MRI装置用として新規に独自開発した撮像シーケンスであるQSI法を用いて研究した。MRIの新しいシーケンスとしてq-space imaging(QSI)法を臨床応用するためQSIシーケンスの最適化を行い、その研究応用としてmean displamentce (平均変位)画像, zero-displacement(ゼロ変位)画像, kurtosis(カルトーシス)画像の3種類の画像を新たに取得し、それぞれの画像の持つ特徴を反映させるためQSI用ファントムを開発利用しノーマルボランティア、臨床疾患者(梗塞、腫瘍等)で比較検討し臨床応用のための基礎資料とした。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (27件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Awake craniotomy for brain lesions within and near the primary motor area: A retrospective analysis of factors associated with worsened paresis in 102 consecutive patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoura N, Midorikawa A, Yamada R, Hana T, Saito A, Hiromitsu K, Itoi C, Saito S, Yagi K. Awake
    • 雑誌名

      Surg Neurol Int.

      巻: Nov 22;4:149 号: 1 ページ: 149-149

    • DOI

      10.4103/2152-7806.122003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Damage to the left ventral, arcuate fasciculus and superior longitudinal fasciculus-related pathways induces deficits in object naming, phonological language function and writing, respectively.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinoura N, Midorikawa A, T Onodera, M Tsukada, Yamada R, Tabei Y, Shiode T, Itoi C, Saito S, K Yagi.
    • 雑誌名

      Int J Neurosci

      巻: 123(7), ページ: 494-502

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of diffusion-weighted stimulated echo pulse sequence in human skeletal muscle.2013

    • 著者名/発表者名
      Hata J, Yagi K, Hikishima K, Numano T, Goto M, Yano K
    • 雑誌名

      Radiological physics and technology,

      巻: 6(1) ページ: 92-97

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PNIPAAm系ゲル材をファントム材として利用したQSI評価用PHANTOMへの適用研究2014

    • 著者名/発表者名
      八木一夫、上田優史、七尾 円、小野寺聡之、栗本直幸、池田篤哉
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fiber Trackingによる弓状束の左右の比較の検討2014

    • 著者名/発表者名
      丹綾香、 八木一夫、山崎雅史、 大山薫
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PNIPAAm系ゲルの複合化による温度と含水が材料特性に与える影響の解析2014

    • 著者名/発表者名
      八木一夫, 七尾円, 上田優史, 小野寺聡之, 栗本直幸, 坂口雄太, 稲葉忠司
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 生体内微細制限構造における水分子の変位シミュレーション2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤正和、 八木一夫、 畑純一
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 視神経tractography描出を目的としたRESOLVEの検討2014

    • 著者名/発表者名
      小野寺聡之, 八木一夫, 山崎雅史, 丹綾香, 中原晶子, 藤浪喜久夫, 岡田洋一
    • 学会等名
      第42回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The analysis of q-space imaginges(mean displacement, zero-displacement,kurtosis) by new MR q-space sequences;2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Yagi, Keigo Hikishima, Toshiyuki Onodera, Ryo Takaki, Junichi Hata
    • 学会等名
      International Conference on Radiology and Imaging.; 2013.Radiology, August 14-16, 2013
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 0変位確立密度における撮像条件の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺聡之,八木一夫,上田優史,徳山武一,高平義之,七尾 円,山田裕輔
    • 学会等名
      第69回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PNIPAAm系ゲルの材料設計におけるADCの変化2013

    • 著者名/発表者名
      七尾 円,八木一夫,小野寺聡之,上田優史,坂口雄太,栗本直幸
    • 学会等名
      第69回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PNIPAAm系ゲルファントムを用いたmean displacementとEPMA観察2013

    • 著者名/発表者名
      上田優史,八木一夫,小野寺聡之,七尾 円,高平義之
    • 学会等名
      第69回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] q-space 平均変位画像における装置間差の検討2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺聡之,八木一夫,高平義之, 上田優史,徳山武一,山田裕輔,七尾 円
    • 学会等名
      第69回日本放射線技術学会総会学術大会
    • 発表場所
      横浜市, パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] PNIPAAm系ゲルをQSI用ファントムとした材料設計とEPMA-SEM観察およびQSI-平均変位画像の相関評価2013

    • 著者名/発表者名
      八木一夫,上田優史,七尾 円,栗本直幸,原 多恵子,清水雄平,小野寺聡之
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡散時間設定によるq-space解析値の特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      畑 純一,鈴木雄一,国松 聡,桂 正樹,佐々木弘喜,増谷佳孝,八木一夫,矢野敬一
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] RESOLVEを用いた高分解能によるq-space imaging2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺聡之,八木一夫,橋本佳祐,山崎雅史,丹 綾香
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ナビゲーションシステム導入を目的としたRESOLVEによるDTTの検討2013

    • 著者名/発表者名
      小野寺聡之,八木一夫,橋本佳祐,山崎雅史,丹 綾香
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] b-valueによるtractographyの変化の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山崎雅史,八木一夫,小野寺聡之,橋本佳祐,丹 綾香
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症におけるclinico-radiological paradoxの解明2013

    • 著者名/発表者名
      藤吉兼浩,疋島啓吾,中原 仁,許斐恒彦,辻 収彦,小牧裕司,山田雅之,百島裕貴,八木一夫,鈴木則宏,岡野栄之,戸山芳昭,中村雅也
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒質線条体の可視化~MPTPパーキンソンモデルにおける検証~2013

    • 著者名/発表者名
      矢野竜太郎,疋島啓吾,安藤 潔,小牧裕司,川井健司,井上貴史,山田雅之,伊藤豊志雄,八木一夫,百島裕貴,岡野ジェイムス洋尚,岡野栄之
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島市、アスティとくしま
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] QSIにおけるMD画像のデータベース化の初期検討2011

    • 著者名/発表者名
      高平義之,八木一夫,小野寺聡之,上田優史,ZareenFatima,本杉宇太郎,熊谷博司,荒木力
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      小倉
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] QSI法による各組織の平均構造サイズの計測(複数のシーケンスを用いて)2011

    • 著者名/発表者名
      上田優史,八木一夫,小野寺聡之,高平義之,橋本佳祐,遠藤和樹
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      小倉
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] QSI/DKIなどの非正規分布拡散の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      荒木力,本杉宇太郎,八木一夫
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会シンポジウム2(招待講演)
    • 発表場所
      小倉
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] QSIのシーケンス実装と撮影の実際2011

    • 著者名/発表者名
      疋島啓吾,藤吉兼浩,山田雅之,小牧裕司,百島祐貴,八木一夫,玉置憲一,戸山芳昭,中村雅也,岡野栄之
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会シンポジウム2(招待講演)
    • 発表場所
      小倉
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] QSIの脊髄再生医療への応用2011

    • 著者名/発表者名
      藤吉兼浩,疋島啓吾,百島祐貴,小牧裕司,山田雅之,八木一夫,許斐恒彦,辻収彦,,岡野栄之,中村雅也
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会シンポジウム2(招待講演)
    • 発表場所
      小倉
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] :High-b valueとq-spaceイメージング

    • 著者名/発表者名
      八木一夫,疋島啓吾,小野寺聡之,高平義之,上田優史,畑 純一
    • 学会等名
      第16回NMRマイクロイメージング研究会
    • 発表場所
      大津市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 6種類のDWI撮像シーケンスを用いたq-space解析の比較

    • 著者名/発表者名
      上田優史,八木一夫,小野寺聡之,高平義之
    • 学会等名
      第16回NMRマイクロイメージング研究会
    • 発表場所
      大津市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of q-space imaging and diffusion-weighted imaging measurements in meningiomas

    • 著者名/発表者名
      Fatima Zareen,本杉宇太郎,石亀慶一,堀 正明,熊谷博司,池長 聰,小野寺聡之,八木一夫,荒木 力
    • 学会等名
      第40回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] QSIにおけるMD画像の装置依存性

    • 著者名/発表者名
      高平義之,八木一夫,小野寺聡之,上田優史
    • 学会等名
      第40回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] PNIPAAm系ゲルファントムを対象としたQSI撮像シーケンス群のHWHM検証

    • 著者名/発表者名
      上田優史,八木一夫,小野寺聡之,高平義之,七尾 円
    • 学会等名
      第40回日本磁気共鳴医学会 (JSMRM)大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] これでわかる拡散MRI第3版2013

    • 著者名/発表者名
      青木茂樹、阿部修、増谷佳孝、高原太郎、荒木力、石亀慶一、本杉宇太郎、疋島啓吾、八木一夫ほか
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi