• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人の体型を考慮したCT診断時臓器線量の個人差を評価できるWEBシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23591825
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関大分県立看護科学大学

研究代表者

甲斐 倫明  大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (10185697)

研究分担者 遠藤 章  日本原子力研究開発機構, 研究員 (10354705)
高橋 史明  日本原子力研究開発機構, 研究員 (20354706)
佐藤 薫  日本原子力研究開発機構, 研究員 (80354702)
伴 信彦  東京医療保健大学, 看護学部, 教授 (70251220)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードCT診断 / 臓器線量 / ボクセルファントム / モンテカルロ / CT検査 / モンテカルロ計算
研究概要

CT診断からの臓器線量計算を行うWebシステムWAZA-ARIにおいて、年齢と体型の個人差を考慮できるシステムに拡張したWAZA-ARI 2を開発した。未成年はフロリダ大学で開発した年齢別ファントムを用いた。成人体型の違いを計算するために、日本人の標準体型からBMIで2倍の標準偏差だけ外れるやせ型、2倍と5倍の標準偏差だけ外れる肥満型のファントムを皮下軟組織のみを変形することでファントムを構築した。また、実際の臨床で得られたCT画像をもとにボクセルファントムを構築し、臓器線量の個人差を実際の体型ごとに計算し、体型と臓器線量の関係を導いた。有効直径が体格の指数として利用できることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (19件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Construction of average adult Japanese voxel phantoms for dose assessment2011

    • 著者名/発表者名
      K.Sato, F.Takahashi, D.Satoh, A.Endo
    • 雑誌名

      JAEA-Data/Code

      巻: 2011 ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calculating patient-specific organ doses from adult body CT scans by Monte Carlo analysis male-individual voxel phantoms

    • 著者名/発表者名
      O.Kamei, T.Yoshitake, K.Nishijima, K. Ono, M.Ojima, M.Kai
    • 雑誌名

      Health Physics

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CT診断に伴う臓器線量の年齢別・体型別の線量係数データベースの構築2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫他8名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      岡山県苫田郡鏡野町
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本人女性におけるX線CT検査時の臓器線量の体型の違いによる影響のMC法による検討2014

    • 著者名/発表者名
      亀井修、甲斐倫明他4名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      岡山県苫田郡鏡野町
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CT検査に伴う臓器線量の年齢および体型による違いを考慮できるWAZA-ARIの線量計算2014

    • 著者名/発表者名
      小野孝二、甲斐倫明他7名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      岡山県苫田郡鏡野町
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] WAZA-ARI II : Web-based CT dose calculator for Asian physiques, IRPA Regional Congress2014

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, K.Sato, F.Takahashi, T. Yoshitake, O.Kamei, T.Hasegawa, Y .Katsunua, N.Ban, A.Endo, C.Lee, WE.Bolch, M.Kai
    • 学会等名
      The 4^<th> Asian and Oceanic Congress on Radiation Protection
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CT診断に伴う臓器線量の年齢別・体型別の線量係数データベースの構築2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫、高橋史明、遠藤章、小野孝二、吉武貴康、、長谷川隆幸、勝沼泰、伴 信彦、甲斐倫明
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      岡山県苫田郡鏡野町上齋原上齋原文化センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CT検査に伴う臓器線量の年齢および体型による違いを考慮できるWAZA-ARIの線量計算2014

    • 著者名/発表者名
      小野孝二、吉武貴康、佐藤薫、高橋史明、長谷川隆幸、勝沼泰、伴 信彦、遠藤章、甲斐倫明
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      岡山県苫田郡鏡野町上齋原上齋原文化センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本人女性におけるX線CT検査時の臓器線量の体型の違いによる影響のMC法による検討2014

    • 著者名/発表者名
      亀井修、吉武貴康、西嶋康二郎、小野孝二、小嶋光明、甲斐倫明
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      岡山県苫田郡鏡野町上齋原上齋原文化センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] WAZA-ARI II: Web-based CT dose calculator for Asian physiques2014

    • 著者名/発表者名
      K.Ono, K.Sato, F.Takahashi, T.Yoshitake, O.Kamei, T.Hasegawa, Y.Katsunuma, N.Ban, A.Endo, C.Lee, W.E.Bolch, M.Kai
    • 学会等名
      IRPA Regional Congress, The Fourth Asian and Oceanic Congress on Radiation Protection
    • 発表場所
      クアラルンプール、マレーシア
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CT診断からの臓器線量評価に用いる成人日本人ファントムの体型変形手法の構築2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫他8名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第46回研究発表会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] X線CT検査時に伴う臓器線量の体型による影響—臨床データを用いた体型の異なるボクセルファントムによるシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      亀井修、甲斐倫明他4名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第46回研究発表会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CT検査時に伴う臓器線量の体型による影響 ー臨床データを用いた体型の異なるボクセルファントムによるシミュレーション2013

    • 著者名/発表者名
      亀井修、吉武貴康、西嶋康二郎、小野孝二、小嶋光明、甲斐倫明
    • 学会等名
      日本保健物理学会第46回研究発表会
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本保健物理学会第46回研究発表会2013

    • 著者名/発表者名
      小野孝二、吉武貴康、黒木春奈、亀井修、佐藤薫、高橋史明、伴 信彦、遠藤章、甲斐倫明
    • 学会等名
      WAZA-ARIに導入する非標準型ファントムの体型パターンの分析
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] X線CTからの臓器線量に与える体型の影響に関するモンテカルロ解析2012

    • 著者名/発表者名
      亀井修、甲斐倫明他3名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第45回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] X線CTからの臓器線量に与える体型の影響に関するモンテカルロ解析2012

    • 著者名/発表者名
      亀井修、甲斐倫明、小嶋光明、小野孝二
    • 学会等名
      日本保健物理学会第45回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] CT診断における線量計算システムWAZA-ARIの検証2012

    • 著者名/発表者名
      吉武貴康、小野孝二、甲斐倫明、長谷川隆幸、勝沼泰、佐藤薫、遠藤章、高橋史明、伴 信彦
    • 学会等名
      日本保健物理学会第45回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] X線CTからの臓器線量に与える体型の影響に関するモンテカルロ解析2012

    • 著者名/発表者名
      亀井修、甲斐倫明、小嶋光明、小野孝二、吉武貴康
    • 学会等名
      日本保健物理学会第45回研究発表会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人成人の男女ファントムを用いたマルチスキャナーCT撮影における臓器線量の数値解析2011

    • 著者名/発表者名
      高橋史明他8名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第44回研究発表会
    • 発表場所
      水戸市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CT診断からの臓器線量評価に用いる日本人女性ボクセルファントムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤薫他8名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第44回研究発表会
    • 発表場所
      水戸市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CT診断からの臓器線量評価システムWAZA-ARIの実験的検証2011

    • 著者名/発表者名
      小野孝二、甲斐倫明他7名
    • 学会等名
      日本保健物理学会第44回研究発表会
    • 発表場所
      水戸市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] CT撮影による被ばく線量を評価するWebシステム

    • URL

      http://waza-ari.nirs.go.jp/waza_ari/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi