• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前立腺癌に対するヨウ素125密封小線源療法後のPSAバウンスを予測する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23591848
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関東海大学 (2012-2013)
慶應義塾大学 (2011)

研究代表者

菅原 章友  東海大学, 医学部, 准教授 (80317239)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード前立腺癌 / 放射線治療
研究概要

前立腺癌に対するヨウ素125密封小線源治療後のPSAバウンスを予測する研究を行った。前立腺癌患者にヨウ素125密封小線源治療を行い、術後の血清PSA値を定期的に測定した。血清PSA値がnadirより0.1ng/mL以上上昇した後、下降した場合をPSAバウンスと定義した。結果、32%の症例にPSAバウンスが認められた。若年患者(67歳以下)にPSAバウンスが有意に多く認められた。多変量解析にて、年齢が統計的有意な因子であった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi