• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網羅的チロシンキナーゼ解析による胃癌新規治療標的分子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 23591930
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

山崎 誠  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50444518)

研究分担者 瀧口 修司  大阪大学, 医学部付属病院消化器外科, 講師 (00301268)
宮田 博志  大阪大学, 医学部付属病院消化器外科, 講師 (80362713)
黒川 幸典  大阪大学, 医学部付属病院消化器外科, 助教 (10470197)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード胃癌 / チロシンキナーゼ / 腹膜播種 / 網羅的発現解析 / 化学療法感受性
研究概要

胃癌における網羅的遺伝子発現解析の結果から胃癌の発育進展特に腹膜播種に関連する新規チロシンキナーゼおよびその関連分子の同定を行った。結果KSR1,MEK,Her2,FGFR1というチロシンキナーゼの同定を行いKSR1発現が腹膜播種に関連することが明確。またMEK発現との相同性の極めて高い発現パターンを示すFOXM1やHer2、FGFR1の下流で制御するDOK2、REGIVの3つの分子を同定しそれぞれ予後因子かつタキサン系抗がん剤の感受性との関連予後因子腹膜播種の予測因子としての有用性を示すことができた。胃癌の発育進展に関わるシグナル伝達の解明および新規分子標的治療の開発に向けて今後期待される。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Overexpression of forkhead box M1 transcription factor (FOXM1) is a potential prognostic marker and enhances chemoresistance for docetaxel in gastric cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Fujiwara Y, Takahashi T, Nakamura Y, Takiguchi S, Nakajima K, Miyata H, Yamasaki M, Kurokawa Y, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: 20(3) ページ: 1035-43

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of forkhead box M1 transcription factor (FOXM1) is a potential prognostic marker and enhances chemoresistance for docetaxel in gastric cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Okada Kaoru, Fujiwara Yosiyuki, Takahashi Tsuyoshi, Nakamura Yusuke, Takiguti Syuji, Nakajima Kiyokazu, Miyata Hiroshi, Yamasaki Makoto, Kurokawa Yukinori, Mori Masaki,and Doki Yuichiro
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: 20 号: 3 ページ: 1035-1043

    • DOI

      10.1245/s10434-012-2680-0

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DOK2 as a marker of poor prognosis of patients with gastric adenocarcinoma after curative resection2012

    • 著者名/発表者名
      Miyagaki H, Yamasaki M, Takahashi T, Kurokawa Y, Miyata H, Nakajima K, Takiguchi S, Fujiwara Y, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol

      巻: 19(5) ページ: 1560-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] REGIV as a potential biomarker for peritoneal dissemination in gastric adenocarcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Moon JH, Fujiwara Y, Nakamura Y, Okada K, Hanada H, Sakakura C, Takiguchi S, Nakajima K, Miyata H, Yamasaki M, Kurokawa Y, Mori M, Doki Y.
    • 雑誌名

      J Surg Oncol

      巻: 105(2) ページ: 189-94

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] DOK2 as a marker of poor prognosis of patients with gastric adenocarcinoma after curative resection2011

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Miyagaki, Makoto Yamasaki, Tsuyoshi Takahashi, Yukinori Kurokawa, Hiroshi Miyata, Kiyokazu Nakajima, Shuji Takiguchi, Yoshiyuki Fujiwara, Masaki Mori, Yuichiro Doki
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology

      巻: Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 胃癌におけるFoxM1の発現と薬剤耐性についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡田かおる
    • 学会等名
      第112回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-04-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi