• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃癌におけるマイクロRNAを用いた新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23591931
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

佃 和憲  岡山大学, 大学病院, 講師 (20346430)

研究分担者 豊岡 伸一  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (30397880)
浅野 博昭  岡山大学, 大学病院, 助教 (70534775)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード胃癌 / マイクロRNA / 遺伝子治療 / アデノウイルスベクター
研究概要

本研究では、胃癌細胞におけるマイクロRNA(以下miR)34b/cの異常を検討した。miR34b/cは癌抑制遺伝子であるp53の下流に存在し、癌抑制作用を有すると考えられている。胃癌細胞株においてmiR34b/cは遺伝子メチル化により発現が抑制されており、特にp53の変異のない細胞株で高度に抑制されていた。患者の胃癌組織においても同様のメチル化変異が確認された。また、発現が抑制されている胃癌細胞株にmiR34b/cを遺伝子導入したところ細胞抑制作用がみられ、胃癌に対する遺伝子治療の可能性を示唆する結果であった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi