研究課題/領域番号 |
23591949
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
笹子 三津留 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40143490)
|
研究分担者 |
菊池 正二郎 兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (70381960)
松井 毅 独立行政法人理化学研究所, 総合生命医科学研究センター, 上級研究員 (10452442)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 線維芽細胞 / 胃がん / 微小環境 / EMT / Ephrin / 腹膜転移 / CAFs / 胃十二指腸外科学 |
研究概要 |
(1)線維芽細胞ライブラリー作製(2)線維芽細胞はがん細胞増殖の足場として重要であった。(3)線維芽細胞はがん細胞の基底膜の分解促進と接着能の低下を導く。(4)線維芽細胞によるがん細胞の運動能や増殖能の変化はEMTが主因ではなかった。(5)プロテオーム解析とRNA microarray:線維芽細胞の網羅的解析を行い、腫瘍の悪性度変化因子としてEphrin receptor familyを同定した。(6)EMT関連分子ではなくEphrin receptorおよびその下流のチロシンキナーゼ阻害が微小環境における腹膜転移阻害薬開発に有望である。
|