• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝細胞癌に対するペプチドワクチンカクテル療法

研究課題

研究課題/領域番号 23592000
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関近畿大学

研究代表者

石川 原  近畿大学, 医学部, 講師 (90309302)

研究分担者 奥野 清隆  近畿大学, 医学部, 教授 (30169239)
竹山 宜典  近畿大学, 医学部, 教授 (70263374)
中居 卓也  近畿大学, 医学部, 准教授 (60227725)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード肝癌ワクチン治療 / 免疫治療 / アメリカ / ヨーロッパ
研究概要

ゲノム解析により発見された肝癌において発現している新規癌抗原(WDRPUH, FOXM1, MELK,HJURP)由来HLA-A2402拘束性エピトープペプチドとアジュバントを混合した癌ワクチン療法を行った。五人に施行し、一人に腫瘍縮小効果を認め、一人にSDと癌の進行が制御された。一人に食道静脈瘤からと思われる出血grade2を認めたが、ワクチンの効果による出血ではないと判断した。また、皮膚の硬結も認めた。grade2を超える有害事象は認めなかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 備考 (1件)

  • [備考]

    • URL

      https://www.facebook.com/pages/%E8%82%9D%E7%99%8C%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3/135021826686415

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi