• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌抑制遺伝子FHITのPKC制御による膵癌の浸潤・転移抑制効果の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23592009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

西崎 正彦  岡山大学, 大学病院, 助教 (30379789)

研究分担者 藤原 俊義  岡山大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (00304303)
連携研究者 香川 俊輔  岡山大学, 病院, 講師 (00362971)
永坂 岳司  岡山大学, 病院, 助教 (30452569)
田澤 大  岡山大学, 助教 (90415513)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード遺伝子治療 / 癌 / 転移・浸潤 / FHIT / PKC / 膵癌
研究概要

Ezrinは癌の転移を促進するが、PKCにより制御されている。PKCI(PKC関連タンパク)と相同性がある癌抑制遺伝子FHITは膵癌でも異常が報告されているが、アデノウイルスベクターを用いてFHITを膵癌細胞S2-VP10に過剰発現させることで、FhitがPKCとEzrinの結合を阻害することによりEzrinのスレオニン基のリン酸化を抑制し、EzrinとActinの結合抑制されることを証明した。結果としてEzrinによる細胞の遊走性が抑制された。以上より、癌抑制遺伝子FHITの過剰発現はEzrinを制御することで膵癌の転移を抑制する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Tumor suppressor FHIT regulates tumor invasion of pancreatic cancer cells via inhibiting association of Ezrin and Actin cytoskeleton2013

    • 著者名/発表者名
      西崎正彦, 香川俊輔, 田澤大, 藤原俊義, 黒田新士, 岸本浩行
    • 学会等名
      第19回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア岡山
    • 年月日
      2013-07-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Tumor suppressor FHIT regulates tumor invasion of pancreatic cancer cells via inhibiting association of Ezrin and Actin cytoskeleton2013

    • 著者名/発表者名
      西崎正彦 田澤大 黒田新士 岸本浩行 香川俊輔 藤原俊義
    • 学会等名
      第19回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi