• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

注入硬化型生体吸収性人工骨補填材の開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 23592179
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

阿江 啓介  東京医科歯科大学, 医学部, 非常勤講師 (20376726)

研究分担者 早乙女 進一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授 (20401391)
大川 淳  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30251507)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード注入硬化型骨補填材 / ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体 / リン酸カルシウムセメント / ハイドロキシアパタイトコラーゲン複合体 / 骨補填材 / 注入硬化型 / 生体吸収性
研究概要

近年では人工の骨補填材の開発が進み、その使用が増加している。しかし、骨補填材の移植手術は大きな侵襲を伴う。本研究では、注入することで小侵襲で移植可能な生体吸収性の骨補填材を開発することである。これまでにも注入硬化型の骨補填材は存在したが、非吸収性であるなどの問題があった。本研究では骨伝導能と生体吸収性の高いハイドロキシアパタイトコラーゲンの顆粒を作製し、生体吸収性は高くないが強度のあるリン酸カルシウムセメントを混合することで、生体吸収性の注入硬化型骨補填材を作製した。力学試験では骨補填材として十分な強度が確認され、ウサギ大腿骨内への移植実験では、吸収性が確認された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] How long should we follow patients with soft tissue sarcomas?2014

    • 著者名/発表者名
      Sawamura C, Matsumoto S, Shimoji T, Okawa A, Ae K
    • 雑誌名

      Clin Orthop Relat Res

      巻: 472(3) 号: 3 ページ: 842-8

    • DOI

      10.1007/s11999-013-3076-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] After repeated division, bone marrow stromal cells express inhibitory factors with osteogenic capabilities, and EphA5 is a primary candidate2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Yuasa M, Masaoka T, Taniyama T, Maehara H, Torigoe I, Yoshii T, Shinomiya K, Okawa A, Sotome S
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 57(2) 号: 2 ページ: 343-54

    • DOI

      10.1016/j.bone.2013.08.028

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Massive bone reconstruction with heat-treated bone graft loaded autologous bone marrow-derived strom al cells andβ-tricalcium phosphate composites in canine models2013

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi H, Ae K, Maehara H, Yuasa M, Masaoka T, Yamada T, Taniyama T, Saito M, Funauchi Y, Yoshii T, Okawa A, Sotome S
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: 31(8) 号: 8 ページ: 1308-16

    • DOI

      10.1002/jor.22368

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porous/dense composite hydroxyapatite for anterior cervical discectomy and fusion2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshii T, Yuasa M, Sotome S, Yamada T, Sakaki K, Hirai T, Taniyama T, Inose H, Kato T, Arai Y, Kawabata S, Tomizawa S, Enomoto M, Shinomiya K, Okawa A
    • 雑誌名

      Spine (Phila Pa 1976)

      巻: 38(10) 号: 10 ページ: 833-40

    • DOI

      10.1097/brs.0b013e3182801390

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid Grafting using Bone Marrow Aspirate combined with Porous beta-Tricalcium Phosphate and Trephine Bone for Lumbar Posterolateral Spinal Fusion : A Prospective, Comparative Study-Versus Local Bone Grafting-2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Yoshii T, Sotome S, Yuasa M, Kato T, Arai Y, Kawabata S, Tomizawa S, Sakaki K, Hirai T, Shinomiya K, Okawa A
    • 雑誌名

      Spine

      巻: (In press) 号: 3 ページ: 174-179

    • DOI

      10.1097/brs.0b013e3182269d64

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Massive bone reconstruction with heat-treated bone graft loaded autologous bone marrow derived stromal cells and beta-tricalcium phosphate composites in canine models2013

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi H, Ae K, Yuasa M, Masaoka T, Yamada T, Taniyama T, Yoshii T, Saito M, Okawa A, Sotome S
    • 学会等名
      59th Annuial meeting of the orthopaedic research society
    • 発表場所
      San Antonio, Texas
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体(HAp/Col)/リン酸カルシウムセメントhybrid人工骨の開発2013

    • 著者名/発表者名
      谷山崇、早乙女進一、山田剛史、正岡智和、韋雪濤、吉井俊貴、上坂優子、高山知士、平野昌弘、大川淳
    • 学会等名
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体(HAp/Co1)/BMP-2ハイブリッドの骨軟骨欠損修復に対する有効性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      谷山崇、早乙女進一、山田剛史、正岡智和、韋雪濤、吉井俊貴、上坂優子、高山知士、平野昌弘、大川淳
    • 学会等名
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規骨補填材-多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン(Porous HAp/Col)の基礎と臨床2013

    • 著者名/発表者名
      早乙女進一
    • 学会等名
      第46回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質ハイドロキシアパタイト/コラーゲン複合体(HAp/Col)/リン酸カルシウムセメントhybrid人工骨の開発2013

    • 著者名/発表者名
      谷山 崇、早乙女 進一、山田 剛史、正岡 智和、韋 雪濤、吉井 俊貴、上坂 優子、高山 知士、平野 昌弘、大川 淳
    • 学会等名
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      千葉県
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)の臨床応用2012

    • 著者名/発表者名
      早乙女進一、阿江啓介、大川淳、四宮謙一、平野昌弘、石突正文、森岡秀夫;松本誠一、中村孝志、阿部哲士、別府保男
    • 学会等名
      第85回日本整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)移植による骨欠損治療後の骨形成2012

    • 著者名/発表者名
      正岡智和、早乙女進一、湯浅将人、山田剛史、谷山崇、吉井俊貴、上坂優子、平野昌弘、森田定雄、大川淳
    • 学会等名
      力学特性の評価
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)の開発・・・基礎研究から臨床応用へ2011

    • 著者名/発表者名
      早乙女進一、阿江啓介、若林良明、四宮謙一、大川 淳、平野昌弘、石突正文、森岡秀夫、松本誠一、中村孝志、阿部哲士、別府保男
    • 学会等名
      第33回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨移植治療の歴史と進歩 多孔質ハイドロキシアパタイト・コラーゲン複合体(HAp/Col)の開発と臨床応用2011

    • 著者名/発表者名
      早乙女進一、阿江啓介、若林良明、四宮謙一、平野昌弘、石突正文、森岡秀夫; 松本誠一、中村孝志、阿部哲士、別府保男
    • 学会等名
      第84回日本整形外科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 間葉系幹細胞を用いた骨再生2013

    • 著者名/発表者名
      早乙女進一
    • 総ページ数
      486
    • 出版者
      血液フロンティア
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi