• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃切除後骨障害の病態解明と治療 胃―肝臓―骨連関からのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 23592229
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

上田 和樹  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (50405437)

研究分担者 上山 敬司  和歌山県立医科大学, 医学部・解剖学第一, 准教授 (50264875)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードBone histomorphometry / parietal cells / stomach / transcriptosome / 胃切除後骨障害 / 肝臓 / 抗酸化ストレス / プロトンポンプ / 骨形態計測 / Microarray解析 / Network解析 / Proteosome解析
研究概要

ラットの胃切除モデルを作製し、病態を多角的に解析した。Micro CTでは、顕著な骨密度と骨塩量の低下を認めたが、組織学的検索では、骨吸収と骨形成が共に増加する高代謝回転型骨で、石灰化と類骨も増加している”High turnover bone with hyperosteoidis”であり、今まで知られていない、新しい機序の骨代謝異常が考えられた。そこで本研究では、遺伝子発現の網羅的解析とdata miningによる機能解析を行い、骨では1500個の遺伝子発現レベルが変化すること、その機能解析では、炎症;免疫系の変化が想定された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Nrf2-induceding anti-oxidation stress response in the liver - New beneficial effect of Lansoprazole2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Ueyama T, Nishi T, Yamamoto Y, Kawakoshi A, Sunami S, Iguchi M, Tamai H, Ueda K, Ito T, Tsuruo Y, Ichinose M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9(5) 号: 5 ページ: e97419-e97419

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0097419

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Is gastrectomy-induced high turnover of bone with hyperosteoidosis and increase of mineralization a typical osteomalacia?2013

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Yamamoto Y, Ueda K, Yajima A, Maeda Y, Yamashita Y, Ito T, Tsuruo Y, Ichinose M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(6) 号: 6 ページ: e65685-e65685

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0065685

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serological and histological indices of hepatocellular carcinoma and tumor volume doubling time.2013

    • 著者名/発表者名
      Shingaki N, Tamai H, Mori Y, Moribata K, Enomoto S, Deguchi H, Ueda K, Inoue I, Maekita T, Iguchi M, Kato J, Ichinose M
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 1 (6) ページ: 977-981

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of continuous suction mouthpiece during esophagogastroduodenoscopy: A single-center, prospective, randomized study.2013

    • 著者名/発表者名
      Maekita T, Kato J, Nakatani Y, Enomoto S, Takano E, Tsuji M, Nakaya T, Moribata K, Muraki Y, Shingaki N, Niwa T, Deguchi H, Ueda K, Inoue I, Iguchi M, Tamai H, Ichinose M.
    • 雑誌名

      World J Gastrointest Endosc

      巻: 16 (5) 号: 10 ページ: 508-513

    • DOI

      10.4253/wjge.v5.i10.508

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor vessel depiction with contrast-enhanced endoscopic ultrasonography predicts efficacy of chemotherapy in pancreatic cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Ueda K, Itonaga M, Yoshida T, Maeda H, Maekita T, Iguchi M, Tamai H, Ichinose M, Kato J.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 42 (6) 号: 6 ページ: 990-995

    • DOI

      10.1097/mpa.0b013e31827fe94c

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of a continuous suction mouthpiece during percutaneous endoscopic gastrostomy: a single-center, prospective, randomized study.2013

    • 著者名/発表者名
      Maekita T, Kato J, Nakatani Y, Enomoto S, Kayama T, Tsuji M, Nakaya T, Muraki Y, Deguchi H, Ueda K, Inoue I, Iguchi M, Tamai H, Ichinose M.
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 25(5) 号: 5 ページ: 496-501

    • DOI

      10.1111/den.12017

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered mucosal DNA methylation in parallel with highly active Helicobacter pylori-related gastritis2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Kato J, Maekita T, Yamashita S, Enomoto S, Ando T, Niwa T, Deguchi H, Ueda K, Inoue I, Iguchi M, Tamai H, Ushijima T, Ichinose M.
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 16(4) 号: 4 ページ: 488-497

    • DOI

      10.1007/s10120-012-0230-x

    • NAID

      40019845225

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated risk of recurrent colorectal neoplasia with Helicobacter pylori-associated chronic atrophic gastritis: A follow-up study of patients with endoscopically resected colorectal neoplasia.2013

    • 著者名/発表者名
      noue I, Kato J, Yoshimura N, Maeda Y, Moribata K, Shingaki N, Deguchi H, Enomoto S, Maekita T, Ueda K, Iguchi M, Tamai H, Fujishiro M, Yamamichi N, Takeshita T, Ichinose M.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol. 2013 Jan;1(1):75-82.

      巻: 1(1) ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of contrast-enhanced endoscopic sonography for discriminating mural nodules from mucous clots in intraductal papillary mucinous neoplasms: a single-center prospective study.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Ueda K, Itonaga M, Yoshida T, Maeda H, Maekita T, Iguchi M, Tamai H, Ichinose M, Kato J.
    • 雑誌名

      J Ultrasound Med. 2013 Jan;32(1):61-8.

      巻: 32 (1) ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-dose pegylated interferon-alpha-2a monotherapy in elderly and/or cirrhotic patients infected with hepatitis C virus genotype-2 or genotype-1 low level infection.2013

    • 著者名/発表者名
      Tamai H, Moribata K, Mori Y, Shingaki N, Deguchi H, Ueda K, Inoue I, Maekita T, Iguchi M, Kato J, Ichinose M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 2013 Jul;43(7):702-8.

      巻: 43 (7) 号: 7 ページ: 702-708

    • DOI

      10.1111/hepr.12024

    • NAID

      10031194573

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Usefulness of contrast-enhanced endoscopic sonography for discriminating mural nodules from mucous clots in intraductal papillary mucinous neoplasms: a single-center prospective study.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Ueda K, Itonaga M, Yoshida T, Maeda H, Maekita T, Iguchi M, Tamai H, Ichinose M, Kato J.
    • 雑誌名

      J Ultrasound Med.

      巻: 32(1) ページ: 61-68

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is gastrectomy-induced high turnover of bone with hyperosteoidosis and increase of mineralization a typical osteomalacia?2013

    • 著者名/発表者名
      Ueyama T, Yamamoto Y, Ueda K, Yajima A, Maeda Y, Yamashita Y, Ito T, Tsuruo Y, Ichinose M.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: nd

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of chronic pancreatitis in which endoscopic ultrasonography was effective in the diagnosis of a pseudoaneurysm.2012

    • 著者名/発表者名
      Fukatsu K, Ueda K, Maeda H, Yamashita Y, Itonaga M, Mori Y, Moribata K, Shingaki N, Deguchi H, Enomoto S, Inoue I, Maekita T, Iguchi M, Tamai H, Kato J, Ichinose M.
    • 雑誌名

      World J Gastrointest Endosc

      巻: 4 号: 7 ページ: 335-338

    • DOI

      10.4253/wjge.v4.i7.335

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phlegmonous gastritis caused by endoscopic ultrasound-guided fine-needle aspiration (EUS-FNA).2012

    • 著者名/発表者名
      Itonaga M, Ueda K, Ichinose M.
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 24 号: 6 ページ: 448-448

    • DOI

      10.1111/j.1443-1661.2012.01362.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 急性肝障害に対するランソプラゾールの有効性2014

    • 著者名/発表者名
      山下泰伸、上田和樹、玉井秀樹、一瀬雅夫
    • 学会等名
      第50回日本肝臓病学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 胃切除後の骨障害の解析2013

    • 著者名/発表者名
      上山敬司、山本悠太、伊藤隆雄、鶴尾吉宏
    • 学会等名
      第118回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ランソプラゾールの新規薬効-肝臓における転写因子Nrf2の誘導と抗酸化ストレス作用2013

    • 著者名/発表者名
      上山敬司、山下泰伸、西利男、山本悠太、玉井秀樹、伊藤隆雄、鶴尾吉宏、一瀬雅夫
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 胃切除後骨障害モデルの病態解析2012

    • 著者名/発表者名
      上山敬司、鶴尾吉宏
    • 学会等名
      第85回日本内分泌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] ランソプラゾールの新規医薬用途2014

    • 発明者名
      上山敬司、山本悠太、西 利男、山下 泰伸、一瀬雅夫、松尾孝徳
    • 権利者名
      公立大学法人和歌山県立医科大学、武田薬品工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-01-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ランソプラゾールの新規医薬用途2014

    • 発明者名
      上山敬司、山本悠太、西 利男、山下泰伸、一瀬雅夫、松尾孝徳
    • 権利者名
      公立大学法人和歌山県立医科大学、武田薬品工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-01-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi