• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経障害性疼痛に対する和温療法の効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23592296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関九州大学

研究代表者

外 須美夫  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60150447)

研究分担者 鄭 忠和  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10163891)
山浦 健  九州大学病院, 准教授 (70264041)
塩川 浩輝  九州大学, 医学研究院, 助教 (30572490)
大庭 由宇吾  九州大学病院, 助教 (30567368)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード慢性痛 / 和温療法 / 神経障害性疼痛 / 心理的アプローチ / 抑うつ / 不安 / 慢性疼痛 / 心理社会的因子 / 疼痛治療 / ペインクリニック / 漢方薬 / 複合性局所疼痛症候群
研究成果の概要

慢性の神経障害性疼痛患者に対して和温療法を実施した。観察期間は最大27ヶ月であった。疼痛スコアーは治療前後で有意差を認めず、和温療法単独による難治性慢性疼痛患者への有効性は否定的であった。和温療法のようなサポート治療は、一時的疼痛軽減には効果があっても、他の因子の影響が大きいため有意な疼痛軽減までは至らないと考えられた。そこで否定的な感情がどのように影響しているかについて検討したところ、抑うつスケールと不安スケールは、神経障害性疼痛患者の方が非神経障害性疼痛患者よりも有意に高かった。このことから、慢性痛患者への和温療法においても心理的アプローチを併用することで効果を上げられる可能性がある。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] In-line pressure within a HOTLINE(®) Fluid Warmer, under various flow conditions.2015

    • 著者名/発表者名
      Higashi M, Yamaura K, Matsubara Y, Fukudome T, Hoka S.
    • 雑誌名

      J Clin Monit Comput

      巻: 29 号: 2 ページ: 301-5

    • DOI

      10.1007/s10877-014-9605-3

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C-C chemokine receptor type 5 is an important pathological regulator in the development and maintenance of neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita, C. Kojima, H. Tozaki-Saitoh, M. Tsuda, K. Inoue, S. Hoka.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1491-503

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000000190

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of thermoregulatory vasoconstriction on pulse hemoglobin measurements using a co-oximeter in patients undergoing surgery.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaura K, Nanishi N, Higashi M, Hoka S.
    • 雑誌名

      J Clin Anesth

      巻: 26 号: 8 ページ: 643-7

    • DOI

      10.1016/j.jclinane.2014.04.012

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 痛みの声を聴く2014

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 雑誌名

      慢性疼痛

      巻: 33 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diastolic function of the left ventricle is associated with pulmonary edema after renal transplantation2013

    • 著者名/発表者名
      Higashi M, Yamaura K, Ikeda M, Shimauchi T, Saiki H, Hoka S
    • 雑誌名

      Acta Anaesthesiol Scand

      巻: 121 号: 9 ページ: 1154-1160

    • DOI

      10.1111/aas.12168

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 術後疼痛コントロール2012

    • 著者名/発表者名
      辛島裕士、外 須美夫
    • 雑誌名

      臨床と研究

      巻: 89 ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The utility of muscle sparing axillar skin crease incision for pediatric thoracic surgery.2012

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Nagata K, Kinoshita Y, Ieiri S, Tajiri T, Teshiba R, Esumi G, Karashima Y, Hoka S, Masumoto K.
    • 雑誌名

      Pediatr Surg Int.

      巻: 28 ページ: 239-44

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of intrathecally administered fentanyl in a rat spinal model.2011

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Takenami T, Yagishita S, Nara Y, Hoka S, Okamoto H
    • 雑誌名

      Pain Med

      巻: 12 ページ: 717-25

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accuracy of arterial pressure waveform analysis for cardiac output measurement in comparison with thermodilution methods in patients undergoing living donor liver transplantation.2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi K, Kandabashi T, Kaji J, Yamaura K, Yoshimura H, Irita K, Hoka S.
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 25 ページ: 178-83

    • NAID

      10029022289

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感覚とTRPチャネル2011

    • 著者名/発表者名
      辛島 裕士、外 須美夫
    • 雑誌名

      福岡医学雑誌

      巻: 102 ページ: 48-55

    • NAID

      120003043290

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 慢性疼痛へのアプローチ、EBMとガイドライン2011

    • 著者名/発表者名
      大庭由宇吾、外 須美夫
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 39 ページ: 739-44

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of two different pain components on negative emotion and thinking in chronic pain patients2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shiokawa, Yugo Oba, Yoshimasa Motoyama and Sumio Hoka
    • 学会等名
      15th World Congress on Pain
    • 発表場所
      ブエノスアイレス
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] トリガーポイント注射とリハビリ療法により症状の完全消失を認めた小児CRPSの一例2014

    • 著者名/発表者名
      石邉 奈津紀, 塩川 浩輝, 大庭 由宇吾, 本山 嘉正, 甲斐 哲也, 外 須美夫
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 硬膜外自家血パッチ施行後に下肢麻痺を生じた一症例(第二報)2014

    • 著者名/発表者名
      本山嘉正、大庭由宇吾、塩川浩輝、甲斐哲也、外須美夫
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-24 – 2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Direct actions of Ultiva® on dorsal horn neurons in the rat spinal cord revealed by patch clamp analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Sumie M, Shiokawa H, Karashima Y, Yamaura K, Hoka S, Yoshimura M
    • 学会等名
      Euroanaeshtesia
    • 発表場所
      カロリンスカ
    • 年月日
      2014-06-02 – 2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ラットの脊髄後角に対するアルチバの直接作用の検討2014

    • 著者名/発表者名
      住江 誠、塩川 浩輝、山浦 健、辛島 裕士、外 須美夫、吉村 恵
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 痛みの性状と心理状態(不安、抑うつ、破局的思考)との関連性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大庭 由宇吾、 塩川 浩輝、 波多野 有美、 木村 めぐみ、 甲斐 哲也、 外 須美夫
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第61回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 痛みの声を聴く2014

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 学会等名
      日本慢性疼痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A magnetoencephalography study on pain-relief by vibrotactile stimulation2013

    • 著者名/発表者名
      Hayamizu M, Hagaiwara K, Hironaga N, Ogata K, Hoka S, Tobimatsu S
    • 学会等名
      European Pain Federation EFIC
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] C-Cchemokine receptor type 5 is an important regulator in the development and maintenance of neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Matsushita K, Tozaki-Satoh, Tsuda M, Inoue K, Hoka S
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of analgesic and hypnotic effects of remifentanil by in vivo patch-clamp recordings2013

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa H, Yamaura K, Karashima Y, Hoka S, Yoshimura M
    • 学会等名
      European Society of Anesthesiology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 麻酔の過去・現在・未来2012

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 学会等名
      第40回日本歯科麻酔学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of analgesic and hypnotic effects of pentobarbital and proposal usin in vivo patch clamp recording from rat somatosensory cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Shiokawa H, Yamaura K, Karashima Y, Hoka S, Yoshimura M
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 本人と母親への心理的サポートとリハビリ療法により劇的な症状改善を認めた左下肢CRPSの一例2012

    • 著者名/発表者名
      塩川浩輝、細井昌子、原正文、大庭由宇吾、安野広三、河田浩、外 須美夫
    • 学会等名
      日本慢性疼痛学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ペインクリニック外来受診を景気に診断された他科疾患の3症例2012

    • 著者名/発表者名
      松下克之、大庭由宇吾、甲斐哲也、塩川浩輝、早水真理子、外 須美夫
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      松江
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural substrates of empathy for pain: A neurophysiological study2011

    • 著者名/発表者名
      Motoyama Y, Ogata K, Hoka S, Tobimatsu S
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Bimodal action of propofol on TRPA12011

    • 著者名/発表者名
      Karashima Y, Hoka S
    • 学会等名
      European Society of Anaesthesiology Annual Meeting, Euroanaestehsia 2011
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Cultural considerations for meaning of pain: the Japanese versus the West2011

    • 著者名/発表者名
      Hoka S
    • 学会等名
      Interdisciplinary & Internatinal Pain & Suffering Workshop(招待講演)
    • 発表場所
      Luxembourg
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 動眼神経麻痺を来した三叉神経第1枝・第2枝領域帯状疱疹の1症例2011

    • 著者名/発表者名
      大庭由宇吾、塩川浩輝、福元智子、外 須美夫
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会
    • 発表場所
      松山市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 術前肺機能検査の意義、麻酔と肺機能2011

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 学会等名
      九州肺機能談話会(招待講演)
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット脊髄後角深層におけるドパミンD1様受容体による抑制性伝達の増強2011

    • 著者名/発表者名
      大庭由宇吾、片淵俊彦、塩川浩輝、前田愛子、吉村恵、外 須美夫
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 麻酔はなぜ効くのか?痛みの哲学臨床ノート2013

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      春秋社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 特集「痛みの声を聴け」2013

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      たばこ総合研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 痛みのSAcience&Practice 第1巻(手術後鎮痛のすべて)2013

    • 著者名/発表者名
      塩川浩輝、外 須美夫
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 君も麻酔科医にならないか2012

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      真興交易遺書出版部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 麻酔・集中治療のための呼吸・循環のダイナミズム2011

    • 著者名/発表者名
      外 須美夫
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      真興交易医書出版部
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi