• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オピオイドおよびカナビノイドと二量体化受容体の相互作用の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23592299
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関長崎大学

研究代表者

北條 美能留  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (00380957)

研究分担者 上園 保仁  国立がん研究センター, 研究所, 分野長 (20213340)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードオピオイド / カナビノイド / 鎮痛 / 二量体 / 疼痛 / 痛み
研究成果の概要

マリファナは古代より鎮痛を生じる物質として知られており、その主成分であるカナビノイドは、現在でも一部の国では多発性硬化症などの神経疾患患者や、悪性腫瘍やAIDSなどによる終末期の患者で合法的に使用されている。本研究によりモルヒネなどの医療用麻薬が作用するオピオイド受容体とカナビノイドが作用するカナビノイド受容体が二量体を形成することが明らかになり、それぞれ細胞内シグナルに異なる反応性があることを見出した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Pharmacokinetics of oxycodone after intravenous and subcutaneous administration in Japanese patients with cancer pain2014

    • 著者名/発表者名
      Kokubun H, Yoshimoto T, Hojo M, et al
    • 雑誌名

      J Pain Palliat Care Pharmacother

      巻: 28(4) ページ: 338-50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アブストラル舌下錠の特徴と使い方2014

    • 著者名/発表者名
      北條美能留、石井浩二、原哲也
    • 雑誌名

      緩和ケア

      巻: 24(3) ページ: 196-200

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経障害性疼痛2014

    • 著者名/発表者名
      北條美能留、冨安志郎ほか
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 35巻5号 ページ: 611-622

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 徐放性オキシコドン導入時の嘔気・嘔吐における患者リスク因子に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      有吉貴美代、北條美能留ほか
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 39 ページ: 134-139

    • NAID

      130004502791

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] すぐれた鎮痛効果を持ちかつ耐性形成を回避する新規モルヒネ髄腔内投与法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      村田寛明、北條美能留、上園保仁ほか
    • 雑誌名

      臨床薬理の進歩

      巻: 34 ページ: 78-85

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 徐放性オキシコドン導入時の嘔気・嘔吐における患者リスク因子に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      有吉 貴美代, 北原 隆志, 龍 恵美, 高田 正史, 宗像 千恵, 能勢 誠一, 宮永 圭, 樋口 則英, 北條 美能留, 佐々木 均
    • 雑誌名

      医療薬学

      巻: 39巻3号

    • NAID

      130004502791

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA_B receptors do not internalize after baclofen treatment possibly due to lack of theβ-arrestin association ; a real-time visualization study2012

    • 著者名/発表者名
      Sudo, Y., Hojo, M., Ando, Y., Takada, M., Murata, H., Kurata, S., Kanaide, M., Nishida, N., Uezono, Y.
    • 雑誌名

      Synapse, Epub ahead of print

      巻: 66 (9) 号: 9 ページ: 759-769

    • DOI

      10.1002/syn.21565

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A review of traditional Japanese medicines and their potential mechanism of action.2012

    • 著者名/発表者名
      Uezono Y, Miyano K, Sudo Y, Suzuki M, Shiraishi S, Terawaki K
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des

      巻: 18(31) ページ: 4838-53

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OPTIMプロジェクト前後での病院から在宅診療への移行率と病院医師・看護師の在宅の視点の変化2012

    • 著者名/発表者名
      白髭 豊, 野田 剛稔, 北條 美能留, 後藤 慎一, 冨安 志郎, 出口 雅浩, 奥平 定之, 安中 正和, 平山 美香, 吉原 律子, 船本 太栄子, 五十嵐 歩, 宮下 光令, 森田 達也
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 7巻2号 ページ: 389-394

    • NAID

      130002084779

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【オキシコドン製剤を使いこなす】 フェンタニル製剤からオキシコドン注射剤へ切り替えたがん疼痛の2症例2012

    • 著者名/発表者名
      高田 正史, 北條 美能留, 前川 拓治, 三好 宏, 澄川 耕二
    • 雑誌名

      がん患者と対症療法

      巻: 23巻1号 ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Possible involvement of prolonging spinalμ-opioid receptor desensitization in the development of antihyperalgesic tolerance toμ-opioids under a neuropathic pain-like state2011

    • 著者名/発表者名
      Narita, M., Imai, S., Nakamura, A., Ozeki, A., Asato, M., Rahmadi, M., Sudo, Y., Hojo, M., Uezono, Y., Devi, L. A., Kuzumaki, N., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Addict Biol

      巻: Aug 4 号: 4 ページ: 1369-1600

    • DOI

      10.1111/j.1369-1600.2011.00354.x

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of β-endorphin in a loss of the coordinated balance of μ-opioid receptors trafficking processes by fentanyl.2011

    • 著者名/発表者名
      Imai S, Hojo M, Uezono Y
    • 雑誌名

      Synapse.

      巻: Sep;65(9) 号: 9 ページ: 962-6

    • DOI

      10.1002/syn.20930

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sevoflurane inhibits the μ-opioid receptor function expressed in Xenopus oocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Minami K, Uezono Y
    • 雑誌名

      Pharmacology

      巻: 88(3-4) ページ: 127-32

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【臨床を裏づける神経障害性疼痛の本態】 パクリタキセル誘発性末梢神経障害のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      宮野加奈子、上園保仁ほか
    • 雑誌名

      ペインクリニック

      巻: 32巻10号 ページ: 1491-1498

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 基礎医学セミナー(第5回) がん患者の症状緩和に役立つ漢方薬 漢方薬の有効性を示す、臨床につながる基礎研究2011

    • 著者名/発表者名
      上園保仁ほか
    • 雑誌名

      がん患者と対症療法

      巻: 22巻2号 ページ: 140-146

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭蓋内アスペルギローマによる症候性三叉神経痛に対する治療経験2014

    • 著者名/発表者名
      石井浩二、北條美能留、大路牧人、原哲也
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第48回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 直腸がんの仙骨部局所再発症例に対するメサドンの使用経験2014

    • 著者名/発表者名
      石井浩二、北條美能留、川畑哲史ほか
    • 学会等名
      第19回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際展示場(神戸市)
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 当院におけるオキシコドン注射剤の使用実績2013

    • 著者名/発表者名
      石井浩二、松尾久美、中嶋由紀子、北條美能留
    • 学会等名
      死の臨床研究会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケアチーム1日研修による院内リンクナースの知識・役割意識の変化2013

    • 著者名/発表者名
      松尾久美、池田津奈子、中嶋由紀子、髙田正史、北條美能留
    • 学会等名
      日本緩和医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞膜移行性シグナルペプチドを付加したHaloTag-GPCRの発現様式ならびにその機能的アッセイ2012

    • 著者名/発表者名
      須藤 結香, 宮野 加奈子, 村田 寛明, 北條 美能留, 長瀬 隆弘, 西田 教行, 上園 保仁
    • 学会等名
      第86回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Short-lasting Unilateral Neuralgiform headache attacks with Conjunctival injection and Tearing(SUNCT)を表現型とした下垂体がん疼痛の一例2011

    • 著者名/発表者名
      高田正史、北條美能留ほか
    • 学会等名
      第16回 日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 頭頸部がん患者にかかわる看護師への疼痛コントロールに対する指導評価2011

    • 著者名/発表者名
      濱田絹代、北條美能留ほか
    • 学会等名
      第16回 日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] "専門分野(がん)における質の高い看護師育成事業"5年間の成果と課題2011

    • 著者名/発表者名
      池田津奈子、北條美能留ほか
    • 学会等名
      第16回 日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「若年者」、「非喫煙者」は徐放性オキシコドン導入後の嘔気・嘔吐において患者リスク因子となりうる2011

    • 著者名/発表者名
      龍恵美、北條美能留ほか
    • 学会等名
      第16回 日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 切れ目のない緩和ケア 生活と医療をどうつなげるか 緩和ケア普及のための地域プロジェクト(OPTIM長崎)による宅移行症例数、がん自宅死率の増加2011

    • 著者名/発表者名
      白髭豊、北條美能留ほか
    • 学会等名
      第16回 日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規がん悪液質モデルラットの作製及び同モデルに対する漢方薬六君子湯の改善効果2011

    • 著者名/発表者名
      寺脇潔、上園保仁ほか
    • 学会等名
      第16回 日本緩和医療学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ガイドラインを使いこなす3 がん疼痛に関するガイドライン 神経障害性疼痛への対応

    • 著者名/発表者名
      北條 美能留
    • 学会等名
      日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集17回
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] TEXT 麻酔・蘇生学2014

    • 著者名/発表者名
      澄川耕二、北條美能留ほか
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 症例で身につくがん疼痛治療薬2014

    • 著者名/発表者名
      石井浩二、北條美能留
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi