研究課題/領域番号 |
23592536
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
耳鼻咽喉科学
|
研究機関 | 福島県立医科大学 |
研究代表者 |
多田 靖宏 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (70363760)
|
研究分担者 |
竹澤 俊明 独立行政法人農業生物資源研究所, 遺伝子組み換え家畜研究センター, 主任研究員 (50301297)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 気管食道科学 / 再生医療 / 人工気管 / 気管欠損 / ビトリゲル / アテロコラーゲン / ブタ / 気管狭窄 / 気道上皮 / コラーゲン |
研究概要 |
コラーゲンスポンジに付加するビトリゲルの素材を、ウシ由来のネイティブコラーゲンからブタ由来のアテロコラーゲンに変更することができた。ネイティブコラーゲンと比較してアテロコラーゲンは組織に吸収されるのが早いことから、上皮再生に適したアテロコラーゲン量は2.2mg/cm2であると判断した。 移植した人工材料を気管内腔より観察する方法として、耳用の硬性内視鏡を経口的に用いる方法を確立した。これによって、摘出することなく内腔の上皮化を評価することが可能となった。
|