• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構音の聴覚帰還制御特性の解明と脳内機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23592543
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)

研究代表者

森 浩一  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所 感覚機能系障害研究部, 研究部長 (60157857)

研究分担者 蔡 暢  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 客員研究員(申請時) (50510591)
連携研究者 岡田 美苗  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 流動研究員(申請時) (40586442)
錦戸 信和  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 流動研究員(申請時) (60610409)
越智 景子  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 流動研究員(申請時) (20623713)
小倉 淳 (青木 淳)  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 流動研究員(申請時) (00633174)
Chu Shin Ying  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 流動研究員(申請時) (50633252)
阿 栄娜  国立障害者リハビリテーションセンター (研究所), 研究所感覚機能系障害研究部, 流動研究員(申請時) (20710891)
岡崎 俊太郎  生理学研究所, 研究員 (80455378)
酒井 奈緒美  国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 研究所感覚機能系障害研究部聴覚言語機能障害研究室, 研究員 (60415362)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード喉頭科学 / 聴覚帰還制御 / 音声 / 言語学 / 吃音 / 医療・福祉 / 神経科学 / 制御工学 / 聴覚フィードバック / 発声 / 発話制御 / 構音 / 脳機能
研究概要

本研究では、開ループで音声の聴覚帰還制御特性を測定する方法を開発し、数百ms以上の潜時の応答も正確に測定することが可能になった。早い応答の利得は基本周波数F0に依存して上昇したが、吃音者では上昇しない者が多かった。F0の聴覚帰還制御は3つの異なる潜時の応答の合成でほぼ説明でき、注意の影響が成分ごとに違っていた。第1ホルマントの周波数ステップへの応答は、追従方向と補償方向に分かれた。応答の最も早い潜時は数百msであるが、2秒以上後にも応答が認められ、開ループによる解析が必要であることが示された。単語発話時の脳機能計測では、fMRIだけでなく、NIRSによっても吃音者と非吃音者で差が認められた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (35件) (うち招待講演 1件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] An overview of managing stuttering in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Sakai, N., Mori, K.
    • 雑誌名

      American Journal of Speech-Language Pathology

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Principal component analysis reveals differential attentional modulation of the vocal response to pitch perturbation2014

    • 著者名/発表者名
      Shuntaro Okazaki, Koichi Mori, and Minae Okada
    • 雑誌名

      Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 136 号: 1 ページ: 334-340

    • DOI

      10.1121/1.4881921

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 吃音の研究について:脳機能と発話制御2013

    • 著者名/発表者名
      森浩一
    • 雑誌名

      全言連ニュース

      巻: 115 ページ: 7-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 構音の聴覚フィードバック制御における注意の影響の検討2013

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和, 森浩一, 岡田美苗, 越智景子
    • 雑誌名

      日本音響学会2013年春期研究発表会講演論文集

      巻: 2013-1 ページ: 653-654

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音声の追唱後の発話速度制御2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 岡田美苗, 錦戸信和
    • 雑誌名

      日本音響学会2013年春期研究発表会講演論文集

      巻: 2013-1 ページ: 567-568

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 視覚によるフィードバックをともなう発話速度の調整2012

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 森浩一, 岡田美苗, 錦戸信和
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 111(471) ページ: 45-48

    • NAID

      110009546224

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ホルマント周波数の摂動を伴う聴覚フィードバックの開ループによる応答特性の解析2012

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和, 岡田美苗, 越智景子, 森浩一
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 111(471) ページ: 61-64

    • NAID

      110009546227

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Functional lateralization of speech processing in adults and children who stutter2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Mori, K., Koizumi, T., Minagawa-Kawai, Y., Tanaka, A., Ozawa, E., Wakaba, Y., Mazuka, R.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology (Frontiers in Language Sciences)

      巻: 2 (Article 70) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional lateralization of speech processing in adults and children who stutter2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Mori, K., Koizumi, T., Minagawa-Kawai, Y., Tanaka, A., Ozawa, E., Wakaba, Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 2 ページ: 70-70

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2011.00070

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Principal component analysis reveals differential attentional modulation of the vocal response to pitch perturbation

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, S., Mori, K., Okada, M.
    • 雑誌名

      J Acoust Soc Amer

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 合成音による疑似聴覚フィードバックにおける音声の応答特性2014

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜,森浩一,越智景子,小倉淳,錦戸信和
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      札幌(発表申込済み)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 柔らかい起声時の音響的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      越智景子,酒井奈緒美,森浩一,青木淳
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春季研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 柔らかい起声時の音響的特徴2014

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 酒井奈緒美, 森浩一, 青木淳
    • 学会等名
      日本音響学会2014年春期研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 合成音による疑似聴覚フィードバックにおける音声の応答特性2014

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 森浩一, 越智景子, 小倉淳, 錦戸信和
    • 学会等名
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Video self-modeling intervention implications on social anxiety disorder in adults who stutter2013

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Aoki, J., Mori, K.
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-11-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] NIRSによる発話時の脳賦活測定の試み2013

    • 著者名/発表者名
      青木淳, Chu, S.Y.,越智景子,阿栄娜,森浩一
    • 学会等名
      16回日本光脳機能イメージング学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-07-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚的にフィードバックを与えたさいの吃音者・非吃音者の発話速度の調整2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一,酒井奈緒美,青木淳
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Integration of self-report thoughts and beliefs about stuttering with the video self-modeling intervention in adults who stutter2013

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Sakai, N., Aoki, J., Mori, K.
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会学術講演会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 吃音の有無における聴覚フィードバックに対する構音の制御応答の比較2013

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和,森浩一,酒井奈緒美,北條具仁
    • 学会等名
      第1回日本吃音・流暢性障害学会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 吃音のある成人の日常生活上における困難:面接調査による実態把握2013

    • 著者名/発表者名
      酒井奈緒美,森浩一
    • 学会等名
      第39回日本コミュニケーション障害学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 構音の聴覚フィードバック制御における注意の影響の検討2013

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和,森浩一,越智景子
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春期研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      八王子
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 音声の追唱後の発話速度制御2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一,岡田美苗,錦戸信和
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春期研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      八王子
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The effectiveness of video self-modeling in individuals who stutter : a preliminary study on speech performance2013

    • 著者名/発表者名
      Chu, S.Y., Sakai, N., Nishikido, A., Mori, K.
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春期研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      八王子
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 吃音の有無における聴覚フィードバックに対する構音の制御応答の比較2013

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和, 森浩一, 酒井奈緒美, 北條具仁
    • 学会等名
      日本吃音・非流暢性障害学会第1回大会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 視覚的にフィードバックを与えたさいの吃音者・非吃音者の発話速度の調整2013

    • 著者名/発表者名
      越智景子, 青木淳, 酒井奈緒美, 森浩一
    • 学会等名
      第58回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 成人吃音のメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      森浩一
    • 学会等名
      平成25年度音声言語機能等判定医師研修会
    • 発表場所
      所沢
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gender differences in voice F0 control to pitch-shifted auditory feedback2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, M., Mori, K., Okazaki, S., Cai, C.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience of North America
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 吃音者と非吃音者の発話速度制御2012

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一
    • 学会等名
      第9回吃音を語る会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 吃音者と非吃音者に対する聴覚フィードバック制御の応答特性の比較2012

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和,森浩一
    • 学会等名
      第9回吃音を語る会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] カタカナ単語読み上げの神経経路と吃音-第3の単語の読み経路の提案と吃音での役割-2012

    • 著者名/発表者名
      森浩一,蔡暢,岡崎俊太郎,岡田美苗
    • 学会等名
      第15回認知神経心理学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Abnormal articulation route in people who stutter2012

    • 著者名/発表者名
      Cai, C., Mori, K., Okazaki, S., Okada, M.
    • 学会等名
      The 7th World Congress on Fluency Disorders Tours
    • 発表場所
      France
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 変換聴覚フィードバック課題における発声F0応答の男女差2012

    • 著者名/発表者名
      岡田美苗,森浩一,岡崎俊太郎,蔡暢,錦戸信和,越智景子
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ホルマント周波数の摂動を伴う聴覚フィードバックの開ループによる応答特性の解析2012

    • 著者名/発表者名
      錦戸信和,岡田美苗,越智景子,森浩一
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚によるフィードバックをともなう発話速度の調整2012

    • 著者名/発表者名
      越智景子,森浩一,岡田美苗,錦戸信和
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Abnormal articulation route in people who stutter2012

    • 著者名/発表者名
      Cai, C., Mori, K., Okazaki, S., Okada, M.
    • 学会等名
      The 7th World Congress on Fluency Disorders
    • 発表場所
      Tours, France
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Gender differences in voice F0 control to pitch-shifted auditory feedback2012

    • 著者名/発表者名
      Okada, M., Mori, K., Okazaki, S., Cai, C.
    • 学会等名
      42nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Neuroscience 2012)
    • 発表場所
      New Orleans, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Abnormal brain activation in development- tal stuttering speakers during word repetition2011

    • 著者名/発表者名
      Cai, C., Mori, K., Okazaki, S., Okada, M.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience of North America Washington D.C.
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Abnormal brain activation in developmental stuttering speakers during word repetition.2011

    • 著者名/発表者名
      Cai, C., Mori, K., Okazaki, S., Okada, M.
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C., U.S.A.
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 吃音の脳機能検査の進歩(シンポジウム 吃音の治療)2011

    • 著者名/発表者名
      森浩一
    • 学会等名
      第56回日本音声言語医学会総会・学術講演会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Asynchronous auditory feedback paces speech.2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, S., Mori, K., Cai, C., Okada, M.
    • 学会等名
      9th Oxford Dysfluency Conference
    • 発表場所
      Oxford, U.K.
    • 年月日
      2011-09-02
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 第6回国際発話運動制御国際会議(オランダ)に参加して2011

    • 著者名/発表者名
      森浩一
    • 学会等名
      第8回吃音を語る会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 吃音の脳機能検査の進歩2011

    • 著者名/発表者名
      森浩一
    • 学会等名
      第56回日本音声言語医学会学術講演会予稿集
    • 発表場所
      東京(シンポジウム吃音の治療)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Asynchronous auditory feedback paces speech2011

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, S., Mori, K., Cai, C., Okada, M.
    • 学会等名
      9th Oxford Dysfluency Conference Oxford
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] NIRSによる発話時の脳賦活測定の試み

    • 著者名/発表者名
      青木淳, Chu Shin Ying, 越智景子, 阿栄娜, 森浩一
    • 学会等名
      第16回日本光脳機能イメージング学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 吃音者と非吃音者のシャドーイングにおける聴覚処理の容量

    • 著者名/発表者名
      阿栄娜, 森浩一, 酒井奈緒美, 越智景子
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/mori/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 講習会、講習会、一般誌、アウトリーチ: ① 森浩一.吃音の認知行動療法(CBT).平成25年度言語聴覚士研修会 所沢, 2013-12-06, p. 21-32.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ②森浩一.成人吃音のメカニズム.平成25年度音声言語機能等判定医師研修会 所沢, 2013-10-03, pp.111-119.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ③森浩一.吃音の研究について:脳機能と発話制御.全言連ニュース.特定非営 利活動法人 全国言友会連絡協議会, No.115 (2013年7・8月), p.7-9.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ④森浩一.吃音と認知行動療法.エンドレス. 2012年9月号(337), p.10-27.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] ⑤森浩一.学校保健での音声言語障害の検査法:吃音.平成23年度学校保健研修会東京, 2012-01-29, p. 29-32.

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 吃音について

    • URL

      http://www.rehab.go.jp/ri/kankaku/kituon/overview.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi