• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスジェニックウサギを用いた錐体系網膜電図の新しい概念の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23592603
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関三重大学

研究代表者

近藤 峰生  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80303642)

研究分担者 寺崎 浩子  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40207478)
加地 秀  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (30345904)
米今 敬一  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (40362256)
上野 真治  名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80528670)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード網膜色素変性 / 網膜電図 / 動物モデル / トランスジェニック / 錐体 / ウサギ / ロドプシン
研究概要

今回我々は、ロドプシントランスジェニック(Tg)ウサギを用いて、視細胞変性網膜における錐体ERGのa波の起源を研究した。家兎の硝子体内にCNQXとAPBを注入することによって、視細胞以降の活動を遮断した前後で錐体ERGのa波を記録した。その結果、野生型ウサギでは錐体ERGのa波に占めるOFF型双極細胞の割合は25-55%程度であったが、Tgウサギではこれが50-70%程度と高くなっていた。今回の研究により、視細胞が徐々に変性していく網膜(例えば網膜色素変性)においては、錐体ERGのa波は錐体視細胞よりもOFF型双極細胞の関与がかなり大きくなっていることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical Phenotype in Ten Unrelated Japanese Patients with Mutations in the EYS Gene2014

    • 著者名/発表者名
      Suto K, Hosono K, Takahashi M, Hirami Y, Arai Y, Nagase Y, Ueno S, Terasaki H, Minoshima S, Kondo M, Hotta Y.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet.

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 25-34

    • DOI

      10.3109/13816810.2013.768673

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoantibodies to transient receptor potential cation channel, subfamily M, member 1 in a Japanese patient with melanoma-associated retinopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Kimura K, Fujitsu Y, Enomoto A, Ueno S, Kondo M, Sonoda KH
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 58 号: 2 ページ: 166-171

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0300-6

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degeneration of retinal on bipolar cells induced by serum including autoantibody against TRPM1 in mouse model of paraneoplastic retinopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueno S, Nishiguchi KM, Tanioka H, Enomoto A, Yamanouchi T, Kondo M, Yasuma TR, Yasuda S, Kuno N, Takahashi M, Terasaki H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(11) 号: 11 ページ: e81507-e81507

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0081507

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between retinal layer thickness and focal macular electroretinogram components after epiretinal membrane surgery.2013

    • 著者名/発表者名
      Hibi N, Ueno S, Ito Y, Piao CH, Kondo M, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 54(12) 号: 12 ページ: 7207-7214

    • DOI

      10.1167/iovs.13-12884

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole genome sequencing in patients with retinitis pigmentosa reveals pathogenic DNA structural changes and NEK2 as a new disease gene2013

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM, Tearle RG, Liu YP, Oh EC, Miyake N, Benaglio P, Harper S, Koskiniemi-Kuendig H, Venturini G, Sharon D, Koenekoop RK, Nakamura M, Kondo M, Ueno S, Yasuma TR, Beckmann JS, Ikegawa S, Matsumoto N, Terasaki H, Berson EL, Katsanis N, Rivolta C
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 110 号: 40 ページ: 16139-16144

    • DOI

      10.1073/pnas.1308243110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal cone ERGs of rhodopsin Pro347Leu transgenic rabbits.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueno S, Koyasu T, Kominami T, Sakai T, Kondo M, Yasuda S, Terasaki H
    • 雑誌名

      Vision Res.

      巻: 91 ページ: 118-123

    • DOI

      10.1016/j.visres.2013.08.006

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional endothelial progenitor cells selectively recruit neurovascular protective monocyte-derived F4/80(+) /Ly6c(+) macrophages in a mouse model of retinal degeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Fukuda S, Nagano M, Yamashita T, Kimura K, Tsuboi I, Salazar G, Ueno S, Kondo M, Kunath T, Oshika T, Ohneda O
    • 雑誌名

      Stem Cells

      巻: 31 号: 10 ページ: 2149-2161

    • DOI

      10.1002/stem.1469

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age- dependent alteration of intraocular soluble heparan sulfate levels and its implications for proliferative diabetic retinopathy2013

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi KM, Ushida H, Tomida D, Kachi S, Kondo M, Terasaki H
    • 雑誌名

      Mol Vis

      巻: 19 ページ: 1125-1131

    • URL

      http://www.molvis.org/molvis/v19/1125

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uniform suspension of the clustered triamcinolone acetonide particle2013

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Kondo M, Horiguchi M
    • 雑誌名

      J Ophthalmol

      巻: 2013 ページ: 315658-315658

    • DOI

      10.1155/2013/315658

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peripheral capillary nonperfusion and full-field electroretinographic changes in eyes with frosted branch-like appearance retinal vasculitis2013

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Tsukitome H, Uchiyama E, Wada Y, Yagi T, Matsubara H, Kondo M
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 7 ページ: 137-140

    • DOI

      10.2147/opth.s40110

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Influence of preoperative intravitreal bevacizumab on visual function in eyes with proliferative diabetic retinopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Ushida H
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res.

      巻: 49(1) 号: 1 ページ: 30-36

    • DOI

      10.1159/000324135

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal cone ERGs of rhodopsin Pro347Leu transgenic rabbits2013

    • 著者名/発表者名
      Ueno S, Koyasu T, Kominami T, Sakai T, Kondo M, Yasuda S, Terasaki H
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 91 ページ: 118-123

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal macular electroretinograms after intravitreal injections of bevacizumab for age-related macular degeneration.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwata E
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 53(7) 号: 7 ページ: 4185-4190

    • DOI

      10.1167/iovs.11-9335

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcorneal electrical stimulation promotes survival of photoreceptors and improves retinal function in rhodopsin P347L transgenic rabbits.2012

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 53 号: 7 ページ: 4254-4261

    • DOI

      10.1167/iovs.11-9067

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time imaging of rabbit retina with retinal degeneration by using spectral-domain optical coherence tomography.2012

    • 著者名/発表者名
      Muraoka Y et al.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 4 ページ: e36135-e36135

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036135

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presynaptic dystroglycan-pikachurin complex regulates the proper synaptic connection between retinal photoreceptor and bipolar cells2012

    • 著者名/発表者名
      Omori, et al
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 32 号: 18 ページ: 6126-6137

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0322-12.2012

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Novel Mutations in the EYS Gene Are Possible Major Causes of Autosomal Recessive Retinitis Pigmentosa in the Japanese Population.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H, Ueno S, Yokoi T, Hikoya A, Fujita T, Zhao Y, Nishina S, Shin JP, Kim IT, Yamamoto S, Azuma N, Terasaki H, Sato M, Kondo M, Minoshima M, Hotta Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(2) 号: 2 ページ: e31036-e31036

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0031036

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoreceptor and post-photoreceptoral contributions to photopic ERG a-wave in rhodopsin P347L transgenic rabbits.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirota R
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 53(3) 号: 3 ページ: 1467-1472

    • DOI

      10.1167/iovs.11-9006

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of a Japanese case with Bothnia dystrophy2012

    • 著者名/発表者名
      Nojima K, Hosono K, Zhao Y, Toshiba T, Hikoya A, Asai T, Kato M. Kondo M, Minoshima S, Hotta Y
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet

      巻: 33(2) 号: 2 ページ: 83-88

    • DOI

      10.3109/13816810.2011.634877

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] International Society For Clinical Electrophysiology of Vision. ISCEV standard for clinical multifocal electroretinography (mfERG) (2011 edition)2012

    • 著者名/発表者名
      Hood DC, Bach M, Brigell M, Keating D, Kondo M, Lyons JS, Marmor MF, McCulloch DL, Palmowski-Wolfe AM
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol

      巻: 124 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1007/s10633-011-9296-8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-interfering RNAs induce retinal degeneration via TLR3 and IRF32012

    • 著者名/発表者名
      Kleinman ME
    • 雑誌名

      Mol Ther

      巻: 20 号: 1 ページ: 101-8

    • DOI

      10.1038/mt.2011.212

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retinal remodeling.2012

    • 著者名/発表者名
      Jones BW
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 56(4) 号: 4 ページ: 289-306

    • DOI

      10.1007/s10384-012-0147-2

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of ON-bipolar cell responses of cone electroretinograms in rabbits with the Pro347Leu rhodopsin mutation.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Machida S, Kondo M, Terasaki H, Yokoyama D, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Invest. Ophthalmol. Vis. Sci.

      巻: 52(10) 号: 10 ページ: 7610-7617

    • DOI

      10.1167/iovs.11-7611

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] miR-124a is required for hippocampal axogenesis and retinal cone survival through Lhx2 suppression2011

    • 著者名/発表者名
      Sanuki R, Onishi A, Koike C, Muramatsu R, Watanabe S, Muranishi Y, Irie S, Uneo S, Koyasu T, Matsui R, Cherasse Y, Urade Y, Watanabe D, KondoM, Yamashita T, Furukawa T
    • 雑誌名

      Nat Neurosci

      巻: 14 号: 9 ページ: 1125-1134

    • DOI

      10.1038/nn.2897

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant correlation between electroretinogram parameters and ocular vascular endothelial growth factor concentration in central retinal vein occlusion eyes2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Kachi S, Kondo M, Ushida H, Uetani R, Terui T, Piao CH, Terasaki H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 52 号: 8 ページ: 5737-5742

    • DOI

      10.1167/iovs.10-6923

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of transcriptional regulatory pathways of photoreceptor genes by expression profiling of the Otx2-deficient retina2011

    • 著者名/発表者名
      Omori Y, Katoh K, Sato S, Muranishi Y, Chaya T, Onishi A, Minami T, Fujikado T, Furukawa T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(5) 号: 5 ページ: e19911-e19911

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0019911

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rebound of macular edema after intravitreal bevacizumab therapy in eyes with macular edema secondary to branch retinal vein occlusion2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda S, Kondo M, Kachi S, Ito Y, Terui T, Ueno S, Terasaki H
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 31 号: 6 ページ: 1075-1082

    • DOI

      10.1097/iae.0b013e318206cf4b

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in areas of capillary nonper- fusion after intravitreal injection of bevacizumab in eyes with branch retinal vein occlusion2011

    • 著者名/発表者名
      Terui T, Kondo M, Sugita T, Ito Y, Kondo N, Ota I, Miyake K, Terasaki H
    • 雑誌名

      Retina

      巻: 31 号: 6 ページ: 1068-1074

    • DOI

      10.1097/iae.0b013e31820c83c2

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autoantibodies to transient receptor potential cation channel, subfamily M, member 1 in a Japanese patient with melanoma-associated retinopathy

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Kimura K, Fujitsu Y, Enomoto A, Ueno S, Kondo M, Sonoda KH
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient increase of retinal nerve fiber layer thickness after macular hole surgery

    • 著者名/発表者名
      Hibi N, Kondo M, Ishikawa K, Ueno S, Komeima K, Terasaki H
    • 雑誌名

      Int Ophthalmol

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Phenotype in Ten Unrelated Japanese Patients with Mutations in the EYS Gene

    • 著者名/発表者名
      Suto K, Hosono K, Takahashi M, Hirami Y, Arai Y, Nagase Y, Ueno S, Terasaki H, Minoshima S, Kondo M, Hotta Y
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A naturally occurring canine model of autosomal Recessive complete-type congenital stationary night blindness2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Imai R, Nakashita T, Imawaka M, Ueda K, Ohtsuka H, Sakai K, Matsubara H, Sugimoto M, Ueno S, Nishizawa Y, Das G, Miyadera K, Aguirre G
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Seatle, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Photo- receptor and post-photoreceptoral contributions to photopic ERG a-wave in rhodopsin P347L transgenic rabbits2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Hirota R, Ueno S, Sakai T, Koyasu T, Terasaki H
    • 学会等名
      International Society for Electrophysiology of Vision
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      2012-06-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Retinal degeneration in Oguchi disease with SAG mutations2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Ueno S, Terasaki H, Hayashi T, Ishigami C, Takahashi M
    • 学会等名
      International Society of Clinical Electrophysiology of Vision
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of autoanti- bodies against TRPM1 in patients with paraneoplastic retinopathy associated with ON bipolar cell dysfunction2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sanuki R, Ueno S, Nishizawa Y, Hashimoto N, Ohguro H, Yamamoto S, Machida S, Terasaki H, Adamus G, Furukawa T
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2011-05-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Photoreceptor and Post-Photoreceptoral Contributions to Photopic ERG a-Wave in Rhodopsin P347L Transgenic Rabbits2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Hirota R, Ueno S, Sakai T, Koyasu T, Terasaki H
    • 学会等名
      International Society for Clinical Electrophysiology of Vision
    • 発表場所
      Quebec City
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 「若年網膜分離症」眼科疾患最新の治療2013

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/ophthalmology/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi