• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪組織由来幹細胞を用いた気管軟骨再生法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23592628
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

臼井 規朗  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (30273626)

研究分担者 神山 雅史  近畿大学, 医学部奈良病院, 診療講師 (20403074)
上野 豪久  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10456957)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード気管軟骨 / 再生医療 / 幹細胞
研究概要

脂肪組織由来幹細胞(ADSC)を分化させて軟骨細胞シートとし、回転培養により軟骨管状構造体を作製することを目的とした。
家兎皮下脂肪組織からADSCを採取し、継続培養して細胞シートを形成後に回転培養を行った。当初は軟骨細胞への分化が不十分であったが、分化因子と培養条件の調整により軟骨細胞シートが形成された。しかし軟骨基質の産生が不足するためシートに十分な強度がなく回転培養による軟骨管状構造体の作製は困難であった。
ADSCを軟骨細胞に分化させることは可能であるが、細胞シートのみで軟骨構造体を作製することは困難で、幹細胞からの気管再生では細胞外マトリックスなどの適切な足場が不可欠であると結論した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 上気道の疾患2014

    • 著者名/発表者名
      臼井規朗
    • 雑誌名

      系統小児外科. 福澤正洋、中村哲郎. 窪田昭男編 第3版

      巻: 3 ページ: 422-424

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小児呼吸器外科・新生児外科-臨床と研究最近10年の歩み2012

    • 著者名/発表者名
      臼井規朗
    • 学会等名
      小児外科創立30周年記念講演会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2012-04-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 小児呼吸器外科・新生児外科 -臨床と研究 最近10年の歩み

    • 著者名/発表者名
      臼井規朗
    • 学会等名
      小児外科創立30周年記念講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 上気道の先天異常.系統小児外科.福澤正洋、中村哲郎、窪田昭男編第3版2013

    • 著者名/発表者名
      臼井規朗
    • 出版者
      永井書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi