• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多臓器不全の発症機序におけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2の役割

研究課題

研究課題/領域番号 23592666
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 救急医学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

相星 淳一  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (50256913)

研究分担者 大友 康裕  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (40176946)
小林 哲幸  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 教授 (50178323)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2 / 脂質メディエータ / 出血性ショック / 腸管虚血再潅流 / 多臓器不全 / 腸間膜リンパ液 / 好中球 / カルシウム非依存性ホスホリパーゼA2 / 急性炎症 / 多臓器障害 / リゾリン脂質 / アラキドン酸
研究概要

出血性ショック後の腸間膜リンパ液から生物活性を有する不飽和脂肪酸含有lysophosphatidylcholine(LPC)およびlysophosphatidylethanolamine(LPE)を同定した。それらの産生にはiPLA2γの関与が推察された。さらに、iPLA2γ特異的阻害剤がリンパ液中の不飽和脂肪酸含有LPCを低下させ、肺傷害を軽減すること、また、ヒト好中球の生理的機能(活性酸素産生、エラスターゼ遊離、走化性)を完全に抑制することを明らかにした。iPLA2γは炎症過程の早期に活性化され、好中球の生物活性を制御することから、急性炎症に密接に関連する酵素であるかもしれない。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Group VIB Ca2+-independent phospholipase A2γ is associated with acute lung injury following trauma and hemorrhagic shock2013

    • 著者名/発表者名
      K. Morishita, J. Aiboshi, T. Kobayashi, Y. Yokoyama, S. Mikami, J. Kumagai, K. Onisawa, Y. Otomo
    • 雑誌名

      Journal of Trauma and Acute Care Surgery

      巻: 75 号: 5 ページ: 767-774

    • DOI

      10.1097/ta.0b013e3182a924f2

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipidomics analysis of mesenteric lymph after trauma and hemorrhagic shock2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Morishita, Junichi Aiboshi, Tetsuyuki Kobayashi, Saori Mikami, Yuri Yokoyama, Kaori Ogawa, Hiroyuki Yokota, Yasuhiro Otomo
    • 雑誌名

      J Trauma Acute Care Surg

      巻: 72 号: 6 ページ: 1541-1547

    • DOI

      10.1097/ta.0b013e318256df15

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 外傷性出血性ショックの多臓器障害におけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2γの関与2013

    • 著者名/発表者名
      小島光暁
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2013-10-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 外傷出血性ショックの多臓器障害におけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2γの関与2013

    • 著者名/発表者名
      小島光暁、相星淳一、篠美和、三上さおり、小林哲幸、大友康裕
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヒト好中球の生物活性発現とカルシウム非依存性ホスホリパーゼ2012

    • 著者名/発表者名
      三上さおり
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット外傷性出血性ショック後の腸間膜リンパ液中の脂質メディエータとカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2γ2012

    • 著者名/発表者名
      小島光暁
    • 学会等名
      第27回日本ショック学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット外傷出血性ショック後の腸間膜リンパ液中の脂質メディエータとカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2γ2012

    • 著者名/発表者名
      小島光暁、相星淳一、森下幸治、小林哲幸、横山友里、三上さおり、大友康裕
    • 学会等名
      第27回日本ショック学会総会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト好中球の生物活性発現とカルシウム非依存性ホスホリパーゼ2012

    • 著者名/発表者名
      三上さおり、相星淳一、森下幸治、横山友里、小林哲幸、大友康裕
    • 学会等名
      第59回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 好中球の生物活性発現にカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2(iPLA2)が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      三上さおり
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 腸管虚血再潅流後の臓器障害の発生機序におけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      竹内彬
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-10-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Group VIB Ca^<2+>-Independent Phospholipase A2γは外傷性出血性ショック後の急性肺障害に関連する2011

    • 著者名/発表者名
      森下幸治
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット出血性ショックにおけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2の関与2011

    • 著者名/発表者名
      横山友里
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Group VIB phospholipase A2 is associated with acute lung injury following trauma and hemorrhagic shock2011

    • 著者名/発表者名
      K. Morishita
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of the American Association for the Surgery of Trauma
    • 発表場所
      米国イリノイ州シカゴ
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット出血性ショックにおけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2の関与2011

    • 著者名/発表者名
      横山 友里
    • 学会等名
      第84回日本生化学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Group VIB Ca2+ - Independent PhospholipaseA2γは外傷性出血性ショック後の急性肺障害に関連する2011

    • 著者名/発表者名
      森下 幸治
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      新宿京王プラザホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 好中球の生物活性発現にカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2(iPLA2)が関与する2011

    • 著者名/発表者名
      三上 さおり
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      新宿京王プラザホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管虚血再潅流後の臓器障害の発生機序におけるカルシウム非依存性ホスホリパーゼA2の関連性2011

    • 著者名/発表者名
      竹内 彬
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      新宿京王プラザホテル(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Group VIB phospholipase A2 is associated with acute lung injury following trauma and hemorrhagic shock2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Morishita
    • 学会等名
      70th Annual Meeting of the American Association for the Surgery of Trauma
    • 発表場所
      シカゴ(米国)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 日本麻酔科学会第59回学術集会 救急・ICU(基礎)部門最優秀演題賞受賞 受賞演題「ヒト好中球の生物活性発現とカルシウム非依存性ホスホリパーゼ」

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi