• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自律神経系は咀嚼筋のT2値に関与するのか?

研究課題

研究課題/領域番号 23592761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態科学系歯学・歯科放射線学
研究機関新潟大学

研究代表者

西山 秀昌  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60243250)

研究分担者 新國 農 (新国 農)  新潟大学, 医歯学系, 助教 (80419316)
山村 健介  新潟大学, 医歯学系, 教授 (90272822)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードT2値 / 咀嚼筋 / 顎関節症 / 三叉神経痛 / 自律神経系 / T2map / 疼痛 / 自律神経 / DWI / ADCmap / 咬筋 / 外側翼突筋 / 翼突静脈叢 / 筋痛 / 自立神経 / MRI / 神経 / 神経痛
研究成果の概要

疼痛の有無に左右差がある場合、咀嚼筋のT2値は疼痛側の咬筋にてT2値が高くなった。また、疼痛の検査手法による違いとの関係を調べたところ、運動痛よりも圧痛との関連が強かった。これらの左右差は、プロトン密度の影響を受けるT2強調画像で検出可能なレベルよりも低く、組織の破壊によるものは考えられず、筋組織内での血流量・自由水の比率の影響によると思われた。また、三叉神経痛を有する症例でも左右差が認められ、トリガーポイントと無関係に咀嚼筋全体のT2値に左右差を認める症例が優位に多く、疼痛が自律神経系を介することで血流動態や組織間液の状態に影響を及ぼしたと思われる。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Clinical significance of T2 mapping MRI for the evaluation of masseter muscle pain in patients with temporomandibular joint disorders2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Nikkuni, Hideyoshi Nishiyama, Takafumi Hayashi
    • 雑誌名

      Oral Radiology

      巻: 29 号: 1 ページ: 50-55

    • DOI

      10.1007/s11282-012-0108-y

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるADC値と組織学的分化度との関係2016

    • 著者名/発表者名
      新國 農,西山秀昌,林 孝文
    • 学会等名
      ワークショップ9 画像診断の進歩,第34回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ADCヒストグラムによる口腔扁平上皮癌の検討2015

    • 著者名/発表者名
      新國 農,西山秀昌,林 孝文
    • 学会等名
      第117回新潟臨床放射線学会
    • 発表場所
      新潟大学医学部第2講義室(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 片側咬筋痛における咬筋T2値差の痛みの種類による検討2014

    • 著者名/発表者名
      新國 農, 西山秀昌, 林 孝文
    • 学会等名
      第27回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡市(九州大学医学部百年講堂)
    • 年月日
      2014-07-18 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] T2値による外側翼突筋と翼突静脈叢の判別、並びに両者と顎関節症の疼痛との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      新國 農,西山秀昌,林 孝文
    • 学会等名
      NPO法人日本歯科放射線学会第54回総会・学術大会
    • 発表場所
      福岡市(福岡県立ももち文化センター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎関節症患者の咬筋痛の評価におけるT2 mapping MRIの有用性2012

    • 著者名/発表者名
      新国 農,西山秀昌,林 孝文
    • 学会等名
      新潟大学歯学会
    • 発表場所
      新潟大学歯学部講堂(新潟県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪抑制を併用しないFSEでのDouble echo画像を用いた簡易T2値およびT2値の強調画像について2012

    • 著者名/発表者名
      西山秀昌,新国 農,林 孝文
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会第53回学術大会
    • 発表場所
      アイーナ・いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎顔面部の神経痛を主訴とする症例の咀嚼筋T2 map所見について2011

    • 著者名/発表者名
      西山秀昌
    • 学会等名
      日本歯科放射線学会第31回関西・九州合同地方会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Age-related changes in the T2 values of masseter muscle in patients with TMD.2011

    • 著者名/発表者名
      新国 農
    • 学会等名
      18th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Relative comparison between masticator muscle on both sides with the simplified T2 values on FSE.2011

    • 著者名/発表者名
      西山秀昌
    • 学会等名
      18th International Congress of Dento-Maxillo-Facial Radiology
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 顎関節部MRIの応用-痛みを有する咬筋T2値の左右差について2011

    • 著者名/発表者名
      新国 農
    • 学会等名
      第24回一般社団法人日本顎関節学会総会・学術大会
    • 発表場所
      広島県民文化センター(広島市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] これからの顎関節症の診断・治療に有用なMRIの基礎知識2011

    • 著者名/発表者名
      西山秀昌
    • 学会等名
      日本顎関節学会 第30回学術講演会(招待講演)
    • 発表場所
      鶴見大学(横浜市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi