• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

咀嚼筋における血流動態を含めた非侵襲型機能特性評価法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 23592826
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴系歯学
研究機関北海道大学

研究代表者

有馬 太郎  北海道大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (80346452)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード顎関節症 / ブラキシズム / 咀嚼筋痛 / 実験的咀嚼筋運動 / 顎顔面領域の筋・筋膜疼痛 / バイオフィードバック / 国際研究交流 / 顎顔面領域の筋・筋膜性疼痛 / 国際研究者交流(デンマーク・スウェーデン)
研究概要

実験的咀嚼筋運動中における筋内血液反応を非侵襲に測定し理解することを目的とした.健常者により以下の4つの規定化された咀嚼筋運動を発揮した:(1) 最大咬合,(2) はぎしり運動,(3) 咀嚼運動,(4) 3日間に渡る低程度で長時間のくいしばり.これら研究結果より,実験的はぎしりやくいしばりには咬筋筋痛を発生(持続)させる状況がおきないことがわかった.しかしガムチューイングのようなリズミカルで動的な咀嚼筋の収縮は筋内の酸素欠乏へ導く可能性があることがわかった.結論として,はぎしりやくいしばりに特徴づけられたブラキシズム活動単独では咀嚼筋の筋・筋膜疼痛様の筋痛は発生しない,ことが示唆された.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 4件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Development of a quality assessment tool for experimental bruxism studies: reliability and validity.2013

    • 著者名/発表者名
      Dawson A, Raphael KG, Glaros A, Axelsson S, Arima T, Ernberg M, Farella M, Lobbezzo F, Manfredini D, Michelotti A, Svensson P, List T.
    • 雑誌名

      Journal of Orofacial Pain

      巻: 27(2) 号: 2 ページ: 111-122

    • DOI

      10.11607/jop.1065

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of inter-occlusal distance on bite force and masseter EMG in healthy participants.2013

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Takeuchi T, Tomonaga A, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 40 号: 12 ページ: 900-908

    • DOI

      10.1111/joor.12097

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Site-to-site variation of muscle activity and sensitivity in the anterior temporalis muscle - implications for contingent stimulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Tomonaga T, Yachida W, Tanosoto T, Haugland M, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      Acta Odont Scand.

      巻: 70(2) 号: 2 ページ: 89-95

    • DOI

      10.3109/00016357.2011.597778

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Choice of biomaterials – Do soft occlusal splints influence jaw-muscle activity during sleep? A preliminary report.2012

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Takeuchi T, Tomonaga A, Yachida W, Ohata N, and Svensson P.
    • 雑誌名

      Appl Sur Sci

      巻: 262(1) ページ: 159-162

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2012.04.013

    • NAID

      120005039172

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of PASAT-induced Stress on Human Masseter Haemodynamics and Activity.2012

    • 著者名/発表者名
      Tanosoto T, Arima T, Tomonaga A, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      European Journal of Oral Sciences.

      巻: 120 号: 4 ページ: 363-367

    • DOI

      10.1111/j.1600-0722.2012.00973.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does restriction of mandibular movements during sleep influence jaw-muscle activity?2012

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Tomonaga A, Toyota M, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil.

      巻: 91(6) 号: 7 ページ: 262-267

    • DOI

      10.1111/j.1365-2842.2012.02310.x

    • NAID

      120005158955

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Craniofacial pain and jaw-muscle activity during sleep2012

    • 著者名/発表者名
      Yachida W, Castrillon E, Baad-Hansen L, Jensen R, Arima T, Tomonaga A, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 91(6)(原著論文) ページ: 562-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Craniofacial pain and jaw-muscle activity during sleep.2012

    • 著者名/発表者名
      Yachida W, Castrillon E, Baad-Hansen L, Jensen R, Arima T, Tomonaga A, Ohata N, Svensson P.
    • 雑誌名

      J Dent Res,

      巻: 91(6) 号: 6 ページ: 562-567

    • DOI

      10.1177/0022034512446340

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corticomotor plasticity induced by tongue-task training in humans : A longitudinal fMRI study2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Yanagi Y, Niddam MD, Ohata N, Arendt-Nielsen L, Minagi S, Sessle BJ, Svensson P.
    • 雑誌名

      Exp. Brain Res.

      巻: 212(2)(原著論文) 号: 2 ページ: 199-212

    • DOI

      10.1007/s00221-011-2719-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corticomotor plasticity induced by tongue-task training in humans: A longitudinal fMRI study.2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Yanagi Y, Niddam MD, Ohata N, Arendt-Nielsen L, Minagi S, Sessle BJ, Svensson P.
    • 雑誌名

      Exp. Brain Res.

      巻: 212(2) ページ: 199-212

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Influence of jaw gapes on the jaw muscle EMG activity in relation to force2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木峻一, 竹内多美代, 有馬太郎
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会
    • 発表場所
      日本大学, 東京(オーラル発表)
    • 年月日
      2013-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ブラキシズムの最新トレンド2012

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎
    • 学会等名
      専門医講演会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学, 東京
    • 年月日
      2012-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pain and Bruxism2012

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎
    • 学会等名
      講演会
    • 発表場所
      ニッシン西日本営業所, 京都
    • 年月日
      2012-10-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The use of oral appliances for management of bruxism and TMD2012

    • 著者名/発表者名
      Arima T.
    • 学会等名
      Aarhus University
    • 発表場所
      オーフス市(特別講演)
    • 年月日
      2012-06-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スプリント療法とバイオフィードバック療法の併用が睡眠時咀嚼筋活動に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      谷内田渉、竹内多美代、有馬太郎
    • 学会等名
      第25回日本顎関節学会総会・学術大会
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ, 札幌(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of contingent electrical stimulation on self-reported bruxism2012

    • 著者名/発表者名
      Castrillon EE, Yachida W, Arima T, Svensson P.
    • 学会等名
      General Session & Exhibition of the International Association for Dental Research (IADR)
    • 発表場所
      Iguagu Falls, Brazil(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 顎関節症患者と緊張型頭痛患者の睡眠時咀嚼筋活動量について2012

    • 著者名/発表者名
      谷内田渉、有馬太郎、友永章雄、大畑昇
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第121回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール, 神奈川(特別講演)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 顎関節症患者と緊張型頭痛患者の睡眠時咀嚼筋活動量について.2012

    • 著者名/発表者名
      谷内田渉、有馬太郎、友永章雄、大畑昇.
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第121回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール. 神奈川.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] スプリント療法とバイオフィードバック療法の併用が睡眠時咀嚼筋活動に与える影響.2012

    • 著者名/発表者名
      谷内田渉、竹内多美代、有馬太郎.
    • 学会等名
      第25回日本顎関節学会総会・学術大会.
    • 発表場所
      シャトレーゼガトーキングダムサッポロ. 札幌.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Introduction of research diagnostic criteria for temporomandibular disorders (RDC/TMD)2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T.
    • 学会等名
      The meeting of the 20th anniversary celebration of the sister school affiliation between school of dentistry, Chonbuk National University and Graduate School of Dental Medicine, Hokkaido University
    • 発表場所
      済州島(オーラル発表)
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ブラキシズムの診断と治療の最新知見2011

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎
    • 学会等名
      第54回日本歯周病学会春季学術大会
    • 発表場所
      福岡(特別講演)
    • 年月日
      2011-05-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The effect of softness of occlusal splint on jaw-muscle activity during sleep : a preliminary report2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Takeuchi T, Tomonaga A, Yachida W, Ohata N, and Svensson P.
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Surface and Interface Biomaterials
    • 発表場所
      Sapporo(オーラル発表)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] スポーツマウスガード装着が睡眠ブラキシズム量に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎、竹内多美代、友永章雄、弓削文彦、谷内田渉、戸塚靖則
    • 学会等名
      第22回日本スポーツ歯科医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      千葉(ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Research Diagnostic Criteria for Temporomandibular Disorders (RDC/TMD)2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T.
    • 学会等名
      Asian TMJ Forum & Hokkaido University TMJ education course
    • 発表場所
      札幌(オーラル発表)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ブラキシズムの診断と治療の最新知見. ブラキシズムの診断と治療の最新知見.2011

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎.
    • 学会等名
      第54回日本歯周病学会春季学術大会(招待講演)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Introduction of research diagnostic criteria for temporomandibular disorders (RDC/TMD).2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T
    • 学会等名
      The meeting of the 20th anniversary celebration of the sister school affiliation between school of dentistry, Chonbuk National University and Graduate School of Dental Medicine, Hokkaido University.(招待講演)
    • 発表場所
      Chonbuk National University (Korea)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] スポーツマウスガード装着が睡眠ブラキシズム量に与える影響.2011

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎、竹内多美代、友永章雄、弓削文彦、谷内田渉、戸塚靖則.
    • 学会等名
      第22回日本スポーツ歯科医学会学術大会・総会.
    • 発表場所
      千葉文化センター(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of softness of occlusal splint on jaw-muscle activity during sleep: a preliminary report.2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T, Takeuchi T, Tomonaga A, Yachida W, Ohata N, and Svensson P.
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Surface and Interface Biomaterials
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Research Diagnostic Criteria for Temporomandibular Disorders (RDC/TMD).2011

    • 著者名/発表者名
      Arima T.
    • 学会等名
      Asian TMJ Forum & Hokkaido University TMJ education course(招待講演)
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際講演・実習 : 顎関節症診断法の国際基準2010

    • 著者名/発表者名
      大畑昇, 有馬太郎, 友永章雄(講演会オーガナイザー)
    • 学会等名
      サステナビリティウィーク2010
    • 発表場所
      札幌(参加者約80名)
    • 年月日
      2010-11-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Influence of jaw gapes on the jaw muscle EMG activity in relation to force.

    • 著者名/発表者名
      Shun-Ichi Suzuki, Tamiyo Takeuchi and Taro Arima.
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会 東京支部会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低レベルで長時間に渡る実験的クレンチングがヒト咬筋内血液組成に与える影響

    • 著者名/発表者名
      竹内多美代,有馬太郎
    • 学会等名
      日本顎関節学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Can prolonged, repeated, low-level tooth clenching initiate TMD symptoms?

    • 著者名/発表者名
      Tamiyo Takeuchi, Taro Arima, Marlin Ernberg, Peter Svensson
    • 学会等名
      International Association for Dental Research
    • 発表場所
      International Convention Center (南アフリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Diaganostic Criterial for Temporomandibular Disorders

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎
    • 学会等名
      日本顎関節学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The use of oral appliances for management of bruxism and TMD.

    • 著者名/発表者名
      Arima T.
    • 学会等名
      デンマーク、オーフス大学(招待講演)
    • 発表場所
      Aarhus University (Denmark)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pain and Bruxism.

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎.
    • 学会等名
      京都市歯科医師会勉強会
    • 発表場所
      ニッシン西日本営業所. 京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブラキシズムの最新トレンド.

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎.
    • 学会等名
      東京医科歯科大学研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学. 東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 日本大百科全書(ニッポニカ)(百科事典)2013

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎, 他
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 補綴臨床別冊 (力を診る-歯列を守る力のマネジメント- Book Review.歯界展望 Vol.122, No.2, 書評)2013

    • 著者名/発表者名
      有馬太郎 (市川哲雄, 森本達也, 熊谷真一編)
    • 総ページ数
      391
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Estimation of Clinically Important Change for Visual Analog Scales Measuring Chronic Temporomandibular Disorder Pain. J Orofacial Pain, Vol24, No3(TMD YEAR BOOK 2011アゴの痛みに対処する(翻訳および解説文執筆) )2010

    • 著者名/発表者名
      Arima T
    • 出版者
      クインテッセンス
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi