• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PRFによる創傷治癒促進効果の機序解明と効果的組織工学的応用法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23592881
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

小神 浩幸  新潟大学, 医歯学系, 助教 (10463978)

研究分担者 川瀬 知之  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90191999)
奥田 一博  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (00169228)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード多血小板フィブリン / 血管新生 / 創傷治癒 / 増殖因子 / 再生医学 / 細胞・組織 / 組織工学 / PRP / PRF
研究概要

1) 血管新生・誘導の検討: 血管新生の促進作用を検証するため、PRFを圧延・トリミング後各実験に用いた。in vitroではヒト血管内皮細胞を用いたscratch assayを行い、PRFの増殖因子が内皮細胞の増殖・遊走を促進することが認められた。in vivoでは鶏胚漿尿膜を用いたCAM assayにより、PRF周囲への既存血管の誘導と新生血管の形成が認められ、血管数は有意に増加した。また、漿尿膜の組織学的評価では著しい細胞浸潤とコラーゲンの沈着が認められた。以上より、PRFには血管新生促進効果が認められる。
2) 血小板の局在の観察と増殖因子・サイトカインの検出と定量: PRFは部位により血小板の局在が異なり、特に血球層に隣接する分画に血小板が多いことをSEMによって明らかにした。抗体アレイにより、PRFには高濃度の増殖因子が含まれることを確認した。
3) 細胞増殖に及ぼす影響の検討: In vitroにおいて、PRF上にヒト培養骨膜シートを培養し、骨膜細胞の増殖・分化を組織学的に評価した。骨膜組織片とPRFの界面部で細胞密度が高く、一部の細胞はPRF内に浸潤しており、アルカリフォスファターゼ活性陽性を呈した。ヌードマウスの頭蓋骨に直径4 mmの骨欠損を形成し骨膜シート-PRF複合体を移植した場合、顕著なコラーゲン沈着と、骨新生の有意な増加がみられた。骨膜片周囲の組織ではαSMA陽性の血管数とTRAP陽性細胞の増加が認められ、骨リモデリング活性が上昇しているものと考えられた。以上より、骨膜シートとPRFの複合化は、フィブリンゲルに増殖遊走した細胞にPRFの増殖因子が作用し、骨芽細胞への分化を促進することで、骨再生を促進することが示唆された。臨床的には、組織再生療法への有用な生体移植材料として応用されることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] A proposed protocol for the standardized preparation of PRF membranes for clinical use.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Kawase T, Horimizu M, Okuda K, Wolff LF, Yoshie H.
    • 雑誌名

      Biologicals.

      巻: 40 ページ: 323-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Human Platelet-Rich Fibrin facilitates angiogenesis in vitro and ex vivo2012

    • 著者名/発表者名
      Mito Kobayashi
    • 学会等名
      2012 International Symposium of Materials on Regenerative Medicine
    • 発表場所
      Taipei medical university(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Angiogenic effects of platelet-rich fibrin2011

    • 著者名/発表者名
      Mito Kobayashi
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society meeting 2011
    • 発表場所
      Waterfront Conference Centre Grand Copthorne Waterfront Hotel, Singapore
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Platelet-rich fibrin(PRF)との複合化によるヒト培養骨膜シートの骨形成活性の亢進.

    • 著者名/発表者名
      堀水 慎、久保田健彦、川瀬知之、永田昌毅、奥田一博、冨田尊志、両角俊哉、吉江弘正.
    • 学会等名
      第56回春季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Platelet-rich fibrin(PRF)との複合化によるヒト培養骨膜シート骨形成活性の亢進.

    • 著者名/発表者名
      堀水 慎、久保田健彦、川瀬知之、永田昌毅、奥田一博、冨田尊志、両角俊哉、吉江弘正.
    • 学会等名
      平成25年度新潟歯学会第1回例会
    • 発表場所
      新潟大学歯学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Platelet-Rich Fibrin(PRF)の血管新生促進作用

    • 著者名/発表者名
      小林美登
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Platelet-rich fibrin (PRF) improves angiogenesis in vitro and ex vivo

    • 著者名/発表者名
      Mito Kobayashi
    • 学会等名
      98th American Academy of Periodontology annual meeting
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center(米国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Platelet-rich fibrinとの複合化によるヒト培養骨膜シートの機能向上

    • 著者名/発表者名
      堀水慎
    • 学会等名
      第136回 春季日本歯科保存学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター (宜野湾市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The potential of human alveolar bone-derived periosteal sheet as an osteogenic grafting material: Complex with platelet-rich fibrin

    • 著者名/発表者名
      Makoto Horimizu
    • 学会等名
      98th American Academy of Periodontology annual meeting
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center(米国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] PRF(platelet rich fibrin)の血管新生促進効果の検証

    • 著者名/発表者名
      小林美登
    • 学会等名
      第54回春季歯周病学会
    • 発表場所
      福岡市 福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi