• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯原性間葉細胞の分化制御機構についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 23593033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

釜崎 陽子  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (30253678)

研究分担者 西口 美由季  長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助教 (10253676)
山田 亜矢  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (40295085)
藤原 卓  長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (00228975)
連携研究者 福本 敏  東北大学, 歯学研究科, 教授 (30264253)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード糖脂質 / GM3 / LacCer / 神経栄養因子NT-4 / 歯原性間葉細胞 / DSPP / 糖脂質GM3 / 上皮ー間葉相互作用 / TrkB-FL / d-PDMP / TrkB-T1 / TrkB-FL / TrkB-T1
研究概要

本研究では、歯原性間葉細胞における糖脂質と神経栄養因子NT-4の相互作用について研究を行った。GM3やLacCer等の糖脂質は、細胞増殖を抑制すること、その増殖能はNT-4をGM3との共存下で抑制されることを示した。また、NT-4は、DSPPの発現を増強させること、この発現レベルはGM3またはLacCerとの共存下により増強されることを示した。このことは、NT-4の、細胞膜上のGM3やLacCerなどの糖脂質との相互作用による細胞分化への関与を示唆していた。また、NT-4の受容体TrkBの発現を免疫組織学的に検索したところ、短縮型ではなく全長型のTrkBがメインに発現していることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Pannexin 3 inhibits proliferation of osteoprogenitor cells by regulating Wnt and p21 signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa M, Iwamoto T, Fukumoto S, Yamada Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 289(5) ページ: 2839-51

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell dynamics in cervical loop epithelium during transition from crown to root : implications for Hertwig's epithelial root sheath formation2013

    • 著者名/発表者名
      Sakano M, Otsu K, Fujiwara N, Fukumoto S, Yamada A, Harada H
    • 雑誌名

      J Periodontal Res

      巻: 48(2) ページ: 262-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids regulate ameloblastin expression in dental epithelial cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kamasaki Y, Nakamura T, Yoshizaki K, Iwamoto T, Yamada A, Fukumoto E, Maruya Y, Iwabuchi K, Furukawa K, Fujiwara T, Fukumoto S
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 91(1) ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of induced pluripotent stem cells into dental mesenchymal cells2012

    • 著者名/発表者名
      Otsu K, Kishigami R, Oikawa-Sasaki A, Fukumoto S, Yamada A, Fujiwara N, Ishizeki K, Harada H
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev

      巻: 21(7) ページ: 1156-64

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of epithelial-stem cell interactions during dental cell differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Arakaki M, Ishikawa M, Nakamura T, Iwamoto T, Yamada A, Fukumoto E, Saito M, Otsu K, Harada H, Yamada Y, Fukumoto S
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287(13) ページ: 10590-601

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids Regulate Ameloblastin Expression in Dental Epithelial Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamasaki1,† T. Nakamura2,†,* K. Yoshizaki3 T. Iwamoto2 A. Yamada2 E. Fukumoto2 Y. Maruya2 K. Iwabuchi4 K. Furukawa5 T. Fujiwara1 S. Fukumoto2
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research.

      巻: 91(6) ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Neurotrophic signaling is regulated by glycosphingolipids in dental mesenchymal l cells2014

    • 著者名/発表者名
      釜崎陽子、山田亜矢、西口美由季、藤原 卓、福本 敏
    • 学会等名
      Pediatric Dentistry Association of Asia
    • 発表場所
      シンガポール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi