研究課題/領域番号 |
23593093
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会系歯学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
山口 泰平 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (80230358)
|
研究分担者 |
杉元 康志 鹿児島大学, 農学研究科, 教授 (10100736)
於保 孝彦 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 教授 (50160940)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 口腔細菌 / 感染 / 初期付着 / 付着因子 / 細胞外基質 / フィブロネクチン / トランスフェリン / アミラーゼ |
研究概要 |
Streptococcus intermediusは唾液凝集素に付着し、唾液凝集素の量は個人差が大きいことを示した。次にGranulicatella adiacens とGranulicatella para-adiacensのフィブロネクチン結合タンパクを同定し、ヒトトランスフェリンが鉄イオン依存性に結合を阻害している分子機序の一部を明らかにした。さらにFusobacterium nucleatumは唾液アミラーゼと結合し、銅イオン依存性の2量体とより多く結合することを示した。
|