研究課題/領域番号 |
23593119
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
岩本 幹子 北海道大学, 大学院保健科学研究院, 准教授 (50292040)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 倫理教育 / 医療倫理 / 医療専門職 / 倫理原則 / 倫理綱領 / 倫理的ディレンマ / 倫理的意思決定 / 学際的 / 専門職 / 教育プログラム / 看護倫理 / 看護教育 |
研究成果の概要 |
コメディカルの医療職を志向する大学院生を対象に、医療倫理教育のプログラムとして、インタープロフェッショナル教育プログラムを開発し、実施、評価を行った。このプログラムは、専門の異なるの学生達が、グループ学習を通じて、倫理的問題の分析とその解決策を探求し、医療倫理の理解をより深め、行動化できることを目的に構築された。教育方略は、学生の到達度と倫理的問題の解決過程をマトリクス化し、医療倫理の4原則を位置づけて構成した。86名の対象者にプログラムを実施した結果、プログラムの評価から、倫理的問題の特定と倫理的考察において、向上が認められた。
|