研究課題/領域番号 |
23593156
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
基礎看護学
|
研究機関 | 埼玉県立大学 |
研究代表者 |
大塚 眞理子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (90168998)
|
研究分担者 |
丸山 優 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 (30381429)
長谷川 真美 東都医療大学, ヒューマンケア学部, 教授 (00164822)
井新 利民 (新井 利民) 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (00336497)
國澤 尚子 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20310625)
|
連携研究者 |
國澤 尚子 医療生協さいたま, 地域社会と健康研究所, 副所長兼主任研究員 (20310625)
畔上 光代 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (40644472)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | IPE/IPW / Interprofessional Work / コンピテンシー / 保健医療福祉専門職 / 多職種連携協働 / 相互理解 / IPWコンピテンシー自己評価尺度 / チーム医療 / 専門職連携 / 自己評価尺度 / Interprofessional Work / IPE / 病院版IPW自己評価尺度 / チーム活動 / インタープロフェッショナルワーク |
研究概要 |
本研究の目的は、病院、高齢者施設の専門職および地域ケアを担う専門職を対象に調査を行い、保健医療福祉専門職のIPWコンピテンシー自己評価尺度を開発することである。 病院、老人保健施設、特別養護老人ホーム、訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所等合計3553名に調査を実施した。分析の結果、作成した尺度は24項目から17項目に修正され、再現性が確認された。これをIPWコンピテンシー自己評価尺度大塚モデル病院用17項目(OIPCS-H17)と命名した。しかし、施設、在宅支援系では異なる傾向が示されており、同じ尺度を用いることへの妥当性について検討が必要である。
|