• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大衆文化作品を利用した看護コミュニケーション技能教育の方法開発

研究課題

研究課題/領域番号 23593214
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関日本赤十字九州国際看護大学

研究代表者

因 京子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (60217239)

研究分担者 松村 瑞子  九州大学, 言語文化研究院, 教授 (80156463)
山路 奈保子  室蘭工業大学, 工学研究院, 准教授 (40588703)
石橋 通江  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 教授 (30369087)
上村 朋子  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (30352347)
松尾 和枝  日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 准教授 (90389502)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード看護コミュニケーション / ストーリーマンガ / 発話分析 / ベッドサイドコミュニケーション / 専門者間コミュニケーション / 異業種間コミュニケーション / 専門家間コミュニケーション / 学習技能 / 文化技能 / ポライトネス・ストラテジー / 言語行為 / 社会文化敵技能 / コミュニケーション / 臨床コミュニケーション / 実務的・専門的コミュニケーション / 大衆文化作品
研究概要

ストーリーマンガや小説などを素材として、看護師に求められるコミュニケーション技能の多様性への認識を進め、諸技能を向上させるために分析的に観察し発信するタスクを開発し、教材2種4点にまとめた。一方は、看護師と患者の間の発話に主眼を置くもので、他方は、問題状況についての理解を専門や文化の異なる関係者間で共有するための説明や対応提案のための発信など、専門者間コミュニケーション技能に主眼を置く教材である。試用の結果、入門的段階だけでなく、実習経験を持つ学生や現職者対象の研修にも利用できることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 4件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] 映画・ドラマを通してみるジェンダーバイアス2013

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 雑誌名

      日本語とジェンダー

      巻: 13号 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人大学生の書き言葉習得―初年次と3年次における調査結果の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      山路奈保子・因京子
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究

      巻: 15号 ページ: 47-52

    • NAID

      130005144559

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 映画・ドラマ作品を通してみるジェンダー・バイアス2013

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 雑誌名

      日本語とジェンダー

      巻: 13 ページ: 15-21

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人大学生の書き言葉習得ー初年時と3年次における調査結果の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      山路奈保子・因京子・藤木裕之
    • 雑誌名

      専門日本語教育研究

      巻: 15 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語の社会文化技能の教育方法2013

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 雑誌名

      第14回東アジア日本語・日本文化FORUM予稿集

      巻: 14号 ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母語話者が知っていて学習者が知らないことは何か―学習者と母語話者のマンガ発話の解釈から2012

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話 山崎和夫・松村瑞子(編)

      ページ: 187-204

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 効率的な日本語ポライトネス指導法―勧誘・依頼および断りの方略を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話 山崎和夫・松村瑞子(編)

      ページ: 205-222

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現職者への専門的実務文作成支援―留学生教育の知見に基づく看護師支援の試み―2012

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 雑誌名

      日本語支援の構築―言語分析・コーパス・システム開発 仁科喜久子(監修

      ページ: 91-104

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 談話標識としての『だから』に対応する中国語表現2012

    • 著者名/発表者名
      李ギギ・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 47巻(九州大学言語文化研究院刊) ページ: 53-60

    • NAID

      40019258165

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 効果的な日本語ポライトネス指導法ー勧誘・依頼および断りの方略を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話

      巻: 1号 ページ: 205-211

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母語話者が知っていて学習者が知らないことは何かー学習者と母語話者のマンガ発話の解釈から2012

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 雑誌名

      言語と文化の対話

      巻: 1号 ページ: 187-204

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現職者への専門的実務文作成支援-留学生教育の知見に基づく看護師支援の試み―2012

    • 著者名/発表者名
      因 京子
    • 雑誌名

      仁科喜久子監修、鎌田美千子、歌代崇史、曾紅荃、村岡貴子編集、『日本語支援の構築―言語分析・コーパス・システム開発』

      巻: 1 ページ: 91-104

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語の引用句におけるジェンダー表現―大学生の自然談話を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      陳一吟・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語文化論究

      巻: 28 ページ: 23-35

    • NAID

      40019226652

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 談話標識としいての『だから』に対応する中国語表現2012

    • 著者名/発表者名
      李ギギ・松村瑞子
    • 雑誌名

      言語科学

      巻: 47 ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessing Factors Involved in University-Level Foreign Students’ Satisfaction2012

    • 著者名/発表者名
      Margit Krause-Ono, Naoko Yamaji
    • 雑誌名

      室蘭工業大学紀要

      巻: 61 ページ: 57-62

    • NAID

      120003989365

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 漫画で学ぶ日本人の敬語の使い方2013

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      国立台中科技大学日本語教育研究会
    • 発表場所
      台中科技大学(台湾)
    • 年月日
      2013-11-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Teaching Politeness by Focusing on Difference in Recognition between Japanese and Learners2013

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Y. & K. Chinami
    • 学会等名
      Conference on Teaching and Learning (Im) politeness
    • 発表場所
      SOS at University of London
    • 年月日
      2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語の社会文化技能の教育方法2013

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学(中国)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストーリーマンガを用いたベッドサイドコミュニケーション技能訓練:日本語教育の知見を応用して2013

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学(中国)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 発話行為におけるポライトネスの指導法―謝罪行為を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学(中国)
    • 年月日
      2013-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 母語話者と非母語話者の発話解釈の差異:認識と推論2012

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第13回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      仁川市立大学(韓国)
    • 年月日
      2012-02-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 母語話者と非母語話者の発話解釈の差異:認識と推論2012

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第13回東アジア日本語・日本文化FORUM
    • 発表場所
      仁川市立大学(韓国)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 書けない人の考えていないこと―アカデミック・ライティングの必要条件2012

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金基盤研究(B)「研究成果の日本語による受信発信の支援を見座したニーズ調査とリソース開発」講演会(招待講演)
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本人学部生の書き言葉習得―学年による違い、留学生との比較―2012

    • 著者名/発表者名
      山路奈保子・因京子・佐藤勢紀子
    • 学会等名
      第14回専門日本語教育学会研究討論会
    • 発表場所
      一ツ橋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 外国語教育への書評の導入がその効果に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      李セロン・須藤秀紹・山路奈保子
    • 学会等名
      第39回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors Necessary to Increase University-Level Foreign Students’ Satisfaction2011

    • 著者名/発表者名
      Margit Krause-Ono, Naoko Yamaji
    • 学会等名
      異文化間教育学会第32回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Teaching Politeness by Focusing on Difference in Recognition between Japanese and Learners

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, Yoshiko and Kyoko Chinami
    • 学会等名
      Conference on Teaching and Learning (im)Politeness
    • 発表場所
      ロンドン大学SOAS、イギリス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 漫画で学ぶ日本人の敬語の使い方

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      国立台中科技大学日本語教育研究会
    • 発表場所
      台中科技大学、台湾
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本語の社会文化技能の教育方法

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学 ・中国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストーリー漫画を用いたベッドサイドコミュニケーション技能訓練:日本語教育の知見を応用して

    • 著者名/発表者名
      因京子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学・中国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 発話行為におけるポライトネスの指導法ー謝罪行為を中心に

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子
    • 学会等名
      第14回東アジア日本語日本文化FORUM
    • 発表場所
      上海外国語大学・中国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] よりよい日常を作る看護2014

    • 著者名/発表者名
      因京子・力武由美・山路奈保子・松村瑞子・大倉美鶴・小川里美・森山ますみ
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] よりよい日常を作る看護タスク集2014

    • 著者名/発表者名
      因京子・力武由美・山路奈保子・松村瑞子・大倉美鶴・小川里美・森山ますみ
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材解答・指導用解説2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ1 よりよい日常を作る看護2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里美、森山ますみ
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 看護コミュニケーションシリーズ1 よりよい日常を作る看護 タスク集2014

    • 著者名/発表者名
      因京子、力武由美、山路奈保子、松村瑞子、大倉美鶴、小川里美、森山ますみ
    • 総ページ数
      127
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 実践日本語ポライトネス指導教材 解答・指導用解説2014

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・因京子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      九州大学言語文化研究院
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーションタスク集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーション資料集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーションタスク集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 大衆文化作品で学ぶ看護コミュニケーション資料集2013

    • 著者名/発表者名
      因京子・松村瑞子・山路奈保子
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 国際医療人のコミュニケーション:ジェンダーの観点から世界2012

    • 著者名/発表者名
      因京子・力武由美・山路奈保子
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学刊
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 国際医療人のコミュニケーション応用編:ジェンダーの視点から見る世界2012

    • 著者名/発表者名
      因京子・力武由美・山路奈保子
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      日本赤十字九州国際看護大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 平成23年度日本語資料集2012

    • 著者名/発表者名
      松村瑞子・李ギギ(編)
    • 出版者
      九州大学大学院比較社会文化学府,サガプリンティング
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi