• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ浮腫に対する運動療法プログラムの開発と効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 23593219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関弘前大学

研究代表者

野戸 結花  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (80250629)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードリンパ浮腫 / 圧迫下での運動療法 / 看護学 / がん症状緩和 / 運動療法
研究概要

リンパ浮腫に対する複合的理学療法は、障害のあるリンパ経路に生じたリンパ液のうっ滞を解消することで浮腫軽減を目指す治療法で、スキンケア、徒手リンパドレナージ、圧迫療法、運動療法を組み合わせて行う。このうち運動療法は、弾性着衣等により圧迫した状態で行うことが基本となる。弾性着衣による皮膚表面の圧迫に、運動による筋肉の収縮を加えることで筋ポンプ作用が有効に働く。これには徒手リンパドレナージと同様の効果があり、過剰な貯留液の排液効果を高める。本研究は、運動による弾性着衣と皮膚の接触圧の変化を測定し、接触圧が上昇する運動を取り入れた「運動プログラム」を作成し、リンパ浮腫患者でその効果を検証した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Changes in interface pressure during exercise in postoperative cancer patients with arm lymphedema wearing elastic sleeves2014

    • 著者名/発表者名
      Yuka Noto, Maiko Kitajima, Miwako Asari, Tokue Tazawa
    • 学会等名
      17th EAFONS
    • 発表場所
      Philippine
    • 年月日
      2014-02-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性健常者におけるリンパ浮腫用ストッキング着用下での運動による接触圧の変化2014

    • 著者名/発表者名
      野戸結花、北島麻衣子
    • 学会等名
      第40回日本看護研究学会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性健常者におけるリンパ浮腫用スリーブ着用下での運動による接触圧の変化等尺性運動の効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      野戸結花、北島麻衣子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2013-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性健常者におけるリンパ浮腫用スリーブ着用下での運動による接触圧の変化2012

    • 著者名/発表者名
      野戸結花、北島麻衣子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 女性健常者におけるリンパ浮腫用スリーブ着用下での運動による接触圧の変化2012

    • 著者名/発表者名
      野戸結花,北島麻衣子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi