• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者の回復を促進する看護の質評価指標の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23593242
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関群馬県立県民健康科学大学

研究代表者

小林 万里子  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 講師 (20433162)

研究分担者 二渡 玉江  群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (00143206)
中西 陽子  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部看護学科, 教授 (50258886)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード乳房温存術 / 放射線治療 / 回復 / 看護の質 / 評価指標 / 温存術
研究成果の概要

本研究は、温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者の体験とその看護実践を明らかにし、2側面を合わせた要素を反映する、系統的、現実的な温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者の看護の質を保証する評価指標の作成を試みた。
統計処理および再構成した看護ケア80項目を評価項目に挙げた。また、患者特性として抽出されたカテゴリに対応する看護ケア26項目を評価項目として考案した。評価項目106項目のうち、評価内容の重複または同じ意味内容は言い回しを検討して1つとし、全102項目を指標試案とした。乳がん・放射線治療の専門家に対して、看護の質を表す内容か、わかりやすいかなど、項目の精錬と検証を行った。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 乳房温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者に対する看護ケアの特性―乳がん看護認定看護師と乳がん患者に関わる看護師の看護実践の比較―2012

    • 著者名/発表者名
      小林万里子,高平裕美,市川加代,堀越政孝,二渡玉江
    • 雑誌名

      THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL

      巻: 62(2) ページ: 129-137

    • NAID

      130002096518

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 乳房温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者の自己効力感の特性 ~自己効力感の関連要因およびQOLとの関係~2014

    • 著者名/発表者名
      小林万里子、二渡玉江
    • 学会等名
      日本看護学会 慢性期看護
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳房温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者の感情特性

    • 著者名/発表者名
      小林万里子,櫻井通恵,福島加代,中西陽子,二渡玉江
    • 学会等名
      第28回日本がん看護学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Distress on Recovery Process among Breast Cancer Patients Treated with Radiotherapy Following to Breast-conserving Surgery

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M.,Ichikawa K.,Nakanishi Y.,Horikoshi M., Futawatari T.
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Prague,Czech Republic
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Problems in Nursing Care of Breast Cancer Patients Undergoing Radiation Therapy after Breast-Conserving Surgery,The 17th International Conference on Cancer Nursing

    • 著者名/発表者名
      Futawatari T.,Kobayashi M.,Ichikawa K.,Horikoshi M.,Chida H.,Hirose K.,Nakanishi Y.
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Prague,Czech Republic
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者の心身状況の変化~照射開始時から照射終了1ヶ月後までのQOL調査~

    • 著者名/発表者名
      小林万里子,市川加代,櫻井道恵,中西陽子,二渡玉江
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 温存術後に放射線治療を受ける乳がん患者への看護実践に関する調査~乳がん看護認定看護師質問紙調査の自由記述の分析~

    • 著者名/発表者名
      小林万里子,市川加代,堀越政孝,二渡玉江
    • 学会等名
      第26回日本がん看護学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi