• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自律訓練法がもたらす周術期患者のリラクセーション効果

研究課題

研究課題/領域番号 23593271
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関佐久大学

研究代表者

箕輪 千佳  佐久大学, 看護学部, 助教 (10520835)

研究分担者 小板橋 喜久代  京都橘大学, 教授 (80100600)
連携研究者 宮原 香里  佐久大学, 看護学部, 助手→助教 (30520837)
研究協力者 二神 真理子  佐久大学, 看護学部, 助手→助教 (70636381)
柳澤 佳代  佐久大学, 看護学部, 助手 (90711937)
箕輪 隆  佐久市立国保浅間総合病院
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードリラクセーション / 周手術期看護 / 乳がん / 自律訓練法 / 周術期看護 / 乳がん患者 / 周術期 / 唾液IgA / がん患者 / 手術 / ストレス / 唾液アミラーゼ / 心拍変動 / SIgA
研究概要

周術期の患者に自律訓練法を実施し、そのリラクセーション効果を検証することを目的に実施した。通常通りのケアのみの群と自律訓練法を実施した群を比較した結果、倦怠感・疼痛・睡眠状態に有意な差はなかったが、術後7日目に心拍変動と唾液中分泌型免疫グロブリンAに有意差が認められた。これらのことから、手術後に自律訓練法を実施することによりリラックスし免疫機能が向上する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of autogenic training on perioperative anxiety and pain in breast cancer patients: a randomized controlled trial.2013

    • 著者名/発表者名
      Chika Minowa and Kikuyo Koitabashi
    • 雑誌名

      The KITAKANTO Medical Journal

      巻: 63(1) ページ: 1-11

    • NAID

      130005059671

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律訓練法が周術期患者の不安と疼痛に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      箕輪千佳・小板橋喜久代
    • 雑誌名

      日本看護技術学会誌

      巻: 10(2) ページ: 30-39

    • NAID

      130005255049

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Anxiety levels on the day before surgery in breast cancer patients undergoing different operative procedures.2012

    • 著者名/発表者名
      C. Minowa, Y. Ide, S. Yamaura, T. Minowa, K. koitabashi
    • 学会等名
      15th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳がん患者における予定術式の違いによる手術前日の不安度2011

    • 著者名/発表者名
      箕輪千佳・小板橋喜久代
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The Effect of Three-minute Autogenic Training on the Anxiety and Pain in Breast Surgery Patients

    • 著者名/発表者名
      C Minowa, K Koitabashi , S Yamaura, J Watanabe, Y Ide, T Minowa, K Miyahara
    • 学会等名
      17th International Conference on Cancer Nursing
    • 発表場所
      Prague.
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The application of salivary alpha-amylase level in assessing the relaxation response in postoperative patients

    • 著者名/発表者名
      Chika Minowa, Kaori Miyahara, Mariko Futagami, Kayo Yanagisawa, Kikuyo Koitabshi
    • 学会等名
      ICN 25th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] リラクセーション法入門 セルフケアから臨床実践へとつなげるホリスティックナーシング2013

    • 著者名/発表者名
      小板橋喜久代, 荒川唱子, 柳奈津子、近藤由香、鈴木恵理、森谷利香、箕輪千佳、片田裕子
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi