研究課題/領域番号 |
23593293
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 九州大学 (2012-2013) 京都大学 (2011) |
研究代表者 |
谷口 初美 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30295034)
|
研究分担者 |
内藤 知佐子 京都大学, 医学(系)研究科(研究院) (10405053)
内海 桃絵 京都大学, 医学(系)研究科(研究院) (40585973)
任 和子 京都大学, 医学(系)研究科(研究院) (40243084)
南 麻弥 京都大学, 医学(系)研究科(研究院) (80583202)
|
連携研究者 |
山田 美恵子 京都大学, 医学(系)研究科(研究院) (50600623)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 看護教育 / シミュレーション教育 / ユニフィケーション / ギャップ / リアリティーショック / 新人看護師教育 / 看護技能到達度 / 看護学生 / シミュレーション学習 / 状況設定シナリオベース / 看護学生理解 / 新人看護師 / ファシリテーション / 学習モチベーション / 看護技能達成度 / FD |
研究概要 |
研究目的は、看護基礎教育修了時点での能力と臨床で求められる能力とのギャップを改善するため、大学・臨床が共同で取り組む斬新的な看護教育システムの構築であった。看護大学卒業前の学生、新人の看護技能を量的・質的研究でギャップを明らかにした。その改善策としてSimulation learningについての情報収集し、病院の新人指導者、卒前の看護学生、教員を対象にSimulation learning を用いてのワークショップを開催した。参加者の満足度は高くSimulation Learningの有効性が明らかになった。この間、国内外の学会学会(12本)発表、論文1本、総説2本、進行中3本である。
|