• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

助産学専攻科における客観的臨床能力試験(OSCE)を用いた教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23593303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関札幌市立大学

研究代表者

宮崎 みち子  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (70295913)

連携研究者 渡邉 由加利  札幌市立大学, 看護学部, 講師 (10310088)
山内 まゆみ  札幌市立大学, 看護学部, 講師 (00322917)
山本 真由美  札幌市立大学, 看護学部, 講師 (70597137)
大渕 一博  札幌市立大学, デザイン学部, 講師 (90249730)
多賀 昌江  札幌市立大学, 看護学部, 助教 (20433138)
鈴木 ちひろ  札幌市立大学, 看護学部, 助手 (90642059)
中村 惠子  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (70255412)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワードOSCE / 客観的臨床能力試験 / 助産師教育 / 助産技術
研究概要

助産師の教育課程である助産学専攻科(修了年限1年)において、助産師に必要な技術の獲得に向け、客観的に臨床能力を確認する試験(以下、OSCE)を用いた教育プログラムを開発した。
本プログラムは到達目標を明確にした4つのOSCE課題から構成される。このプログラムの実施により、実習前および修了直前の基本的な助産技術の獲得状況を確認することが可能である。
この結果、学生および教員はそれぞれに、今後の学習課題あるいは教授上の課題を明確にできることとなる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (35件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 助産学の客観的臨床能力試験を受験した助産学専攻科生の評価2013

    • 著者名/発表者名
      山本真由美・渡邉由加利・山内まゆみ・多賀昌江・大渕一博、鈴木ちひろ、宮崎みち子、中村惠子
    • 雑誌名

      札幌市立大学研究論文集

      巻: Vol.7 ページ: 61-66

    • NAID

      120005593249

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 助産学の客観的臨床能力試験を受験した助産学専攻科生の評価2013

    • 著者名/発表者名
      山本真由美・渡邉由加利・山内まゆみ・多賀昌江・大渕一博・鈴木ちひろ・宮﨑みち子・中村惠子
    • 雑誌名

      札幌市立大学研究論文集

      巻: 第7巻 ページ: 61-66

    • NAID

      120005593249

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:分娩介助2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利
    • 学会等名
      第30回国際助産師連盟4年毎大会
    • 発表場所
      プラハ市コングレスセンター
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:入院時期の保健指導2014

    • 著者名/発表者名
      山本真由美
    • 学会等名
      第30回国際助産師連盟4年毎大会
    • 発表場所
      プラハ市コングレスセンター
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの開発(3)-プログラム運営のためのシステム活用-2014

    • 著者名/発表者名
      大渕一博
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2014-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの開発(2)-OSCEに関する第三者評価-2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木ちひろ
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2014-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの開発(1)-取組みの実際-2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2014-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育課程修了直前に実施した助産学客観的臨床能力試験の学修上の意義‐学生インタビューからの考察‐2014

    • 著者名/発表者名
      多賀昌江
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール
    • 年月日
      2014-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 実習開始直前に実施した助産学客観的臨床能力試験の学修上の効果2013

    • 著者名/発表者名
      多賀昌江
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 客観的臨床能力試験(OSCE)の受験による助産学専攻科生の学び-質問紙調査結果から-2013

    • 著者名/発表者名
      山本真由美
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学客観的臨床能力試験(OSCE)におけるに教員評価と学生自己評価の相違2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2013-12-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:分娩準備2013

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利
    • 学会等名
      第3回世界看護科学学会
    • 発表場所
      ソウル市The-K Seoul Hotel
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:新生児の観察2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎みち子
    • 学会等名
      第3回世界看護科学学会
    • 発表場所
      ソウル市The-K Seoul Hotel
    • 年月日
      2013-10-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学OSCEに参加した模擬患者の「感想」が持つ意味の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山内まゆみ
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2013-10-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた助産技術教育の効果-学生へのインタビュー調査結果からの検証-2013

    • 著者名/発表者名
      多賀昌江
    • 学会等名
      第27回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      金沢21世紀美術館
    • 年月日
      2013-05-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科生がとらえた客観的臨床能力試験(OSCE)の学修上の意義2012

    • 著者名/発表者名
      山本真由美
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 客観的臨床能力試験(OSCE)を用いた助産技術教育プログラムの開発―分娩期助産技術の評価内容と到達度-2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2012-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科の修了直前に実施したOSCEの効果と今後の課題-保健指導場面のOSCE評価から-2012

    • 著者名/発表者名
      山内まゆみ
    • 学会等名
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産師教育における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの試み2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利
    • 学会等名
      第52回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた助産技術教育の効果-学生へのインタビュー調査結果から-

    • 著者名/発表者名
      多賀昌江・渡邉由加利・山内まゆみ・山本真由美・大渕一博・鈴木ちひろ・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第27回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市:金沢21世紀美術館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産学OSCEに参加した模擬患者の「感想」が持つ意味の検討

    • 著者名/発表者名
      山内まゆみ・渡邉由加利・山本真由美・多賀昌江・鈴木ちひろ・大渕一博・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      さいたま市:大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:新生児の観察

    • 著者名/発表者名
      宮﨑みち子・渡邉由加利・鈴木ちひろ
    • 学会等名
      第3回世界看護科学学会
    • 発表場所
      韓国ソウル市:The-K Seoul Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:分娩準備

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利・山内まゆみ・山本真由美・多賀昌江・鈴木ちひろ・宮﨑みち子・中村惠子
    • 学会等名
      第3回世界看護科学学会
    • 発表場所
      韓国ソウル市:The-K Seoul Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産学客観的臨床能力試験(OSCE)における教員評価と学生自己評価の相違

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利・山内まゆみ・山本真由美・多賀昌江・鈴木ちひろ・宮﨑みち子・中村惠子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市:大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 客観的臨床能力試験(OSCE)の受験による助産学専攻科生の学び-質問紙調査結果から-

    • 著者名/発表者名
      山本真由美・渡邉由加利・山内まゆみ・多賀昌江・鈴木ちひろ・宮﨑みち子・中村惠子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市:大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 実習開始直前に実施した助産学客観的臨床能力試験の学修上の効果

    • 著者名/発表者名
      多賀昌江・山本真由美・鈴木ちひろ・渡邉由加利・山内まゆみ・宮﨑みち子・中村惠子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市:大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教育課程修了直前に実施した助産学客観的臨床能力試験の学修上の意義-学生インタビューからの考察-

    • 著者名/発表者名
      多賀昌江・渡邉由加利・山内まゆみ・山本真由美・大渕一博・鈴木ちひろ・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎市:長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの開発(1)-取組みの実際-

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利・大渕一博・山内まゆみ・山本真由美・多賀昌江・鈴木ちひろ・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎市:長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの開発(2)-OSCEに関する第三者評価

    • 著者名/発表者名
      鈴木ちひろ・渡邉由加利・山内まゆみ・山本真由美・大渕一博・多賀昌江・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎市:長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの開発(3)-プログラム運営のためのシステム活用-

    • 著者名/発表者名
      大渕一博・渡邉由加利・山内まゆみ・山本真由美・多賀昌江・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第28回日本助産学会学術集会
    • 発表場所
      長崎市:長崎ブリックホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:分娩介助

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利・多賀昌江・大渕一博
    • 学会等名
      第30回国際助産師連盟大会
    • 発表場所
      チェコ共和国プラハ市:コングレスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産師教育におけるOSCE:入院時期の保健指導

    • 著者名/発表者名
      山本真由美・山内まゆみ・中村惠子
    • 学会等名
      第30回国際助産師連盟大会
    • 発表場所
      チェコ共和国プラハ市:コングレスセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科の修了直前に実施したOSCEの効果と今後の課題-保健指導場面のOSCE評価から-

    • 著者名/発表者名
      山内まゆみ・渡邉由加利・山本真由美・多賀昌江・大渕一博・宮﨑みち子
    • 学会等名
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 客観的臨床能力試験(OSCE)を用いた助産技術教育プログラムの開発-分娩期助産技術の評価内容と到達度-

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利・山本真由美・山内まゆみ・多賀昌江・宮﨑みち子・中村惠子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 助産学専攻科生から見た客観的臨床能力試験(OSCE)の学修上の意義

    • 著者名/発表者名
      山本真由美・渡邉由加利・多賀昌江・山内まゆみ・宮﨑みち子・中村惠子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 助産師教育における客観的臨床能力試験を用いた教育プログラムの試み

    • 著者名/発表者名
      渡邉由加利、山内まゆみ、山本真由美、大渕一博、多賀昌江、宮崎みち子
    • 学会等名
      第52回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 母性看護学における客観的臨床能力試験を用いた教育の課題

    • 著者名/発表者名
      山本真由美、渡邉由加利、山内まゆみ、多賀昌江、宮崎みち子
    • 学会等名
      第41回北海道母性衛生学会
    • 発表場所
      北翔大学北方圏学術情報センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 看護OSCE2011

    • 著者名/発表者名
      中村恵子、樋之津淳子、宮崎みち子他
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      メジカルフレンド社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi